絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sakanana

2023.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

6分
12分
12分

寿司仲間と保田の「ばんや」行こうとなり、調べて良さげなこちらへ。

サ室は1段。
人の出入りが多いと一気に温度低くなる。
ドアも隙間あり。

時間帯的にほぼ客ゼロ。

2,3セット目は立ったまま、なるべく熱さを感じながら汗をかき、水風呂も水を出して循環させて気持ち良くなり、外気浴で爆睡モード。

外気浴が最高に気持ち良い。
14時くらいから、チェックインした人たちなのか、人が多くなり3セットで終了。

最高にととのったー!

ばんや 本館

地魚海鮮丼

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
10

sakanana

2023.10.23

13回目の訪問

12分×3セット

久しぶりのホームサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
2

sakanana

2023.10.21

12回目の訪問

サウナ飯

辰巳湯

[ 東京都 ]

8分
10分
12分
10分

安定の辰巳湯。
混雑しないからストレスなし。
水風呂は夏ばりのぬるめでしたー。

サ飯は1人だとすぐ入れた魚三。
本当感謝です。

魚三酒場 富岡店

ぶりかま

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 21℃
6

sakanana

2023.10.19

2回目の訪問

サウナ飯

8分
10分
10分
10分

平日の昼過ぎからは贅沢。
安いんだよなー本当。

岳陽

肉だんご

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17.5℃
20

sakanana

2023.10.08

12回目の訪問

サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

8分
12分
10分
12分

連休中、やることなくアクアで子どもたちの泳ぎを見守りながらととのいへ。

上段でオートロウリュ時じゃないとアツく感じなくなってきたなー。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
19

sakanana

2023.10.07

2回目の訪問

サウナ飯

8分 × 4セット

涼しくなってくるとサウナリウムの外気浴が最高になる。

19時からのアウフグースにも間に合った。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
14

sakanana

2023.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

08分(庭)
10分(川)
08分(森)

来たぞ大阪!
片想いかってツッコミたくなるほど気になってたDESSE!!

だって、サ室に水風呂あるんだよ?
男女デーで、施設半分ずつよ?
休憩スペースにハンモックよ?
水風呂7度よ?
水風呂が壺湯のやつよ?

もうやべーのよ。
新鮮すぎて大大満足!!

スタッフの対応も最高!

ありがとうDESSE!!

ラーメン荘 歴史を刻め なかもず

ラーメン、ひゅーじょんトッピング

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,85℃,92℃
  • 水風呂温度 9.9℃,7℃,15℃
16

sakanana

2023.09.30

11回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

8分
8分
10分
10分

浜町でバスケをやって、
常盤湯近いなーと思い歩いて森下へ。

着いたら外で待ってる人多数。
スタッフに声かけてみたら50分待ち!
流石に待てないので、さらに歩いて辰巳湯!

耐震補強工事で男湯入れない!
思ったら、女湯が男湯に!!!

いざ女湯へ!笑
脱衣所の休憩スペースの広さよ!
お風呂は変わらずかな?
露天風呂は枕的な棒状のクッションみたいなのがあって寝れる!

さて、メインのサ室はどんなよ?
広い笑。
横に広い!
縦長じゃない!笑
テレビもあるし、音ありだし!

水風呂も夏じゃなくなったからか冷たい!
楽しみのととのいスペースへ…
広い!笑
ととのい椅子だし!

大満足で、ととのったー!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
14

sakanana

2023.09.28

6回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

5セット。

最近行くペースが減ってきてるのと、
今月はアクアのみだったから錦糸町へ。

2時間制なのと、外気浴待ちが出てたので、後半3セットは、サ室→水風呂の繰り返しストロングスタイル。

最後は外気浴でととのったー!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 13℃
21

sakanana

2023.09.18

11回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

sakanana

2023.09.13

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

6分
10分
10分
10分

3週間ぶりぐらいの久しぶりサウナ。
大久保で仕事だったので1駅で下車。

久しぶりだと下段でも良い汗かける。
外気浴も意識飛びまくり。

夜はグループで来る人が多いので、
プールサイドは混むね。

大盛軒

鉄板

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
4

sakanana

2023.08.22

27回目の訪問

8分 × 2セット

魔法のピンク紙提示で支払いなし!

よく来てた時間帯に!
空いてて平和。

ありがとう有明。

続きを読む
19

sakanana

2023.08.21

26回目の訪問

6分
6分
7分
8分(スチーム)
8分

帰ってきました有明。
久しぶりの元ホームサウナ。
今回は、有明で連日仕事になり、ヴィラフォンティーヌ有明で念願の宿泊。
もちろん泉天空の湯付き。

設定が本当理想。
湿度高めで室温もちょうど。
オートロウリュも毎回あたるし。

3時間ほどのんびりして終了。
ととのったー!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.7℃
13

sakanana

2023.08.19

10回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

8分 × 3セット

MADMAXボタン押したらお湯。
水風呂もプールばりの水温。

ただ人少なくて平和。
サウナもちゃんとアツい。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 25℃
13

sakanana

2023.08.14

3回目の訪問

5分
10分
10分
10分

全セット、オートロウリュにあわせて。
大きい仕事が終わり、期間あいたので、
昼からやってる常盤湯へ。
この時間だと待たずに入れるが、出た時は待ちが多かったなー。

子ども2人が水風呂と露天風呂を温冷交代浴してて、英才教育だと思った笑。

また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
5

sakanana

2023.08.05

1回目の訪問

サウナ飯

6〜8分 × 4セット

仕事で御殿場へ!
山中湖まで行ってホテルマウント富士にするか迷ったけど、レンブラントが近所すぎて疲れを取りに飛び込んだ感じ。

安すぎ!
人も少なめで、なんといっても水風呂が最高!

やはり水質が1番大事だな。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
11

sakanana

2023.08.01

2回目の訪問

サウナ飯

10分
8分
10分
8分
8分
5分

100度超えからのオートロウリュ、セルフロウリュ、アウフグースっていうのが良すぎるのよ。

ただ、客層はマナーわるいグループが多かったなー。喋るし、サ室でタオル絞るし。
本当空気読めないの逆にすごい。

焼とん あかし

皿ワンタン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃,102℃,110℃
  • 水風呂温度 21℃,15℃,9.7℃
24

sakanana

2023.07.29

9回目の訪問

サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

10分
8分
8分
8分

飲みに行く前にサウナ仲間とどこ行くか決めかねていたが、結局いつものアクアへ。
まさかの空いてるパターンで毎回上段の奇跡。

今日は自分の体を水風呂に2度漬け。
新宿に移動して新宿エイサー祭りを横目にサ飯で満来。

らぁめん 満来

らーめん

続きを読む
16

sakanana

2023.07.24

2回目の訪問

8分 × 4セット

仕事が午後休の月曜日。
土日働いたからご褒美に髪切ってからの常盤湯へ。

100度のオートロウリュ20分おきは設定良すぎなのよ。どタイプ。

おかげで1セット目の外気浴からととのい。
3セット目の外気浴は意識ぶっ飛びで15分も休んでた。

明日からまた頑張れるね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
19

sakanana

2023.07.17

1回目の訪問

サウナ飯

8分
10分
8分
8分

家から1駅で気になってたのに
沼りそうで行かないようにしてた。

やっぱ良かった。
スタッフの対応や常に利用者のこと考えて仕事してる感じが良い。
屋上も最高。
これは沼る。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
13