第五相模湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
いつも行く焼き鳥屋の
知り合いの夫婦が
「茨城で仕入れた鰻を
中村料理店(雑色水門通り)で捌いてもらうのだけれど
もしよろしければご一緒にいかが?」
そんな誘い
断れる人がいるだろうか?
もちろん
わーい🙌♪と喜んで参加決定😆
鰻を食する前には
身体を清めればならない法律があるので
現場の隣にある銭湯
第五相模湯♨️へ
15:50分ライドオン
しかも今日は日曜日なので
初体験の「天然海藻かじめ風呂」
・豊富なヨードで
・血行促進
・お肌ツルツル
・髪しっとり美人
・殺菌作用
・マイナスイオン…
…あ、アキコ👧が喜ぶヤツや😆
かじめ風呂で長めの下茹で(10分)
サウナは意外と混んでいて
常に3人程
壊れて動かない12分計と温度計(94°)
演歌の有線♫が流れる中
8分アウト💦
結局かじめ風呂3回
サウナ2回の計5セット
ん?違う2セットです😅
でも体重はマイナス1.5キロと
いつもより減っていてご満悦😙
さて鰻の会の待ち合わせは17時
思っていたのとは違う方向から(後ろから)
登場したらみんなちょと驚いていたけれど😆
乾杯はいつもと趣が違うワインで🍷
でも意外と旨いなワイン🤤
お前酒なら何でも良いんだろうと思ったあなた😠💢
…その通りでございます🙇♂️
男
かりそめ天国のその回私も見ていたので、何とタイムリーなお誘い!となって🙌店主は西の出身で(三重県鳥羽市、修行は東京で)鰻専門の人ではないのだけれど流石に一流の料理人。本当に美味かったです🤤
私もたぶん初めて?いや、ものすごい昔に名古屋熱田で食べたひつまぶしがこれっぽかったかも🤔皮がパリパリで美味かったです🤤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら