itochie

2021.09.29

13回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

今日は出社。
明日も明後日も明明後日も、なので行ける時にって事で帰りにサクッと1H。
欲張って3セット詰め込むと、帰りの身支度が超あわあわ&汗汗になるので、2セットにしようと心に決めた。

・先客と入れ替わり1セット目完全貸切!

いいね〜、やっぱSHIZUKU安定だわ〜〜〜このまま貸切ぃ?なんて気を良くしてたら、甲高くギャンギャン喋る若手女子たちの声が😱

うわーーーって思ったけど、案外このパターンお湯浸かりながら喋って終わりなんだわ^_^ふふ
と思ってたらそっこードア開けて入ってきた。
1人はビチャビチャ、もう1人はカラカラで洗体してない風。
そして小声でキャッキャ喋る。

ムムム。
完全ムムム。

整いイスも占拠され、整えず😭
SHIZUKUって数人被っても、それぞれ絶妙にタイミングずらして「どうぞ」の阿吽の呼吸あるから好きなんだよな。
とりあえず、2人以上の人たちには施設説明+「黙浴」伝えて欲しい。

という訳で、貴重な2セット目、残念ながら集中できず。
あー、どんな状況でも「無」でいられる人になりたい。

気を取り直して、サ飯でもと徘徊したが、よもだも中本もアウトで大人しく帰宅。

修行だな、がんばっぺ。

歩いた距離 1.8km

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
9
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2021.09.30 23:28
1
残念、せっかくのshizukuクイックが😢最近では、サ室内お喋り気になったら、自分がイライラしないうちに、しっ~🤫&お願い🙏ジェスチャーしちゃいます。今日は外国の方にやって聞いてくれて嬉しかったな♪どんな状況でも無、私は無理でした😁
2021.10.01 03:35
1
なるほど!次回やってみます^_^ ビチャビチャ子がカラカラ子に、サウナを語ってたんですが、なんだか恥ずかしかったです 「無」は永遠に修行ですね。
2021.10.01 06:56
1
itochie itochieさんに37ギフトントゥ

わ~語ってるとこ聞いちゃうのはモゾモゾしますね😆水風呂とか椅子とかほんの少しズラす優しさを知って頂けるといいな~。トン切れだったのですが、復活したので、早速♪
2021.10.01 07:34
1
「これをね、3回くらい繰り返すの」って語ってたけど、そーゆう事だけじゃなく、周囲への配慮やマナーまで語って欲しいですよね。ありがトンです😊
2021.10.04 21:39
2
私も昨日、ずーっと喋っている母子(子供はOL風)と時間が被り、もやもや。彼女らとバッティングしないようにまわるのもペースが乱れてもやもや。思わず共感してコメントしちゃいました。サウナの指南は、サウナ語るなら到着前に済ましておいてほしいですよね~。バカヤロウ。(心の叫び)
2021.10.05 06:58
2
TOMOKO TOMOKOさんに5ギフトントゥ

TOMOKOさん、いやホントに!イライラしないうちに、爽やか(←ココポイント)に注意するか、逆にその母子の会話をなんちゃって劇場として楽しんじゃうか、修行積んで無心になるか。。。サの道は深いですw
2021.10.05 16:46
1
TOMOKOさん、わかります!ペース乱れちゃうんですよね。。。それも楽しめる心の大きな人間になりたいけど無理だなーw 友人は、「目の裏側に目を持ってくイメージ」と、わかるようなわからないような技を習得したそうです。
2021.10.05 18:48
2
NORIさん、なんちゃって劇場が面白ければよいけど、だいたいそうでもないパターンが多いから、笑顔でお願いするか、無心になるかのほぼ2択ですかね。サの道は深い。まさしく!名言です!
2021.10.05 18:54
2
miuitochiejangさん、目の裏側に目を持っていく…なんかわかるような気がします🤣シズクはコンパクトなだけにピーチク話してる人達と離れられる場所も限られるんですよね。シズク大好きだから、黙浴ほんと徹底してほしい。お互い気持ちよいマナーで楽しみたいですね~。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!