2021.04.10 登録
[ 千葉県 ]
初めての訪問
天気は晴れ
最高だった
現地までの道は結構狭いので運転慣れてない人は注意かもだが、そんなことは問題にならないくらい良いサウナ
今回は初めて5セット回して時間いっぱい楽しんだ
サウナはセルフロウリュで好みの温度で楽しめる
薪が燃える様子を見ながら入るもよし、窓がついているので海を眺めながら入るもよし
水風呂は井戸水らしく少し色がついているが心地よい温度
しかし外気浴のロケーションが他には変えがたいほど良い
青い空、青い海を眺め波音を聞きながらの休憩は大変心地よかった
太陽は照りつけていたが程よく風が吹き気持ちよく休憩
じんわりとととのうことができた
夜もおすすめらしくまた時間帯を変えて訪問したいと思う
波音とともに
最高のロケーション
[ 東京都 ]
かるまるに行くために出社
しかし残業発生につきかるまるで食事は叶わなかった
しかしメインはサウナ!
館内着に着替えいざ!
薪と蒸は並んでおり今回は断念
ケロサウナと岩サウナで3セット
最初と最後にマス風呂+水風呂
マス風呂は43度と熱めの設定
33度の水風呂に入るとちょうど気持ちいい
最初のサウナはケロサウナ
熱いがゆったり入れるタイプのサウナ
たっぷり汗をかき22度の水風呂へ
ぬるいがゆっくり入れるのでこれはこれでいい感じ
続いて岩サウナ
温度はケロに比べ低めだがじっくり入れそう
狙ってなかったが運良くスタッフロウリュを最上段で
これが気持ちいい
そしてサンダートルネードへ足を踏み入れる
冷たすぎる水風呂に体がびっくりして2〜3秒で退散
隣の水風呂に逃げ込むがこれがまた気持ちいい
3セット目はケロ+サンダートルネード
隣の水風呂へ逃げ込んだ後にシングルを頭から被ってから休憩へ
しっかりととのう
サンダートルネードは中毒性があるなぁ
薪と蒸も今回は諦めたしまた来なければ
良いサ活だった
シングル水流
未知との遭遇
[ 東京都 ]
初めての訪問
開店時間に合わせ行ったが、人数制限により16時からになったが1時間待って入った
1時間の待ち時間があったが、待ってよかったと思わせるクオリティ
浴室は昭和感あふれる昔ながらの銭湯といった雰囲気だが、サウナエリアに向かうとコンクリート打ちっぱなしの今風な感じ
古き良きと、今風を併せ持った施設だった
サウナは熱めだがゆっくりめに入れる
オートロウリュが15分ごとと言うことだが、常にポタポタとサウナストーンに水が落ちており、いい温度が維持されていた
ゆっくり目に2セット
入った直後は並んでいたが運良くほぼ並ばず休憩もできととのえた
サウナの後は友人に背中を押され熱湯へ
1セット目、熱湯が熱過ぎる…グッと堪えて水風呂へ
サウナエリアの水風呂はサウナ後に入るより冷たく感じ、その後浴室の水風呂へ向かったがこちらは気持ち良い温度
そして2セット目の熱湯へ
あつっ…くない?
温度は変わってないはずだが体が慣れたのかバグったのかすんなり入れる
不思議な感覚
サウナも熱湯も大変満足できる内容だった
初めての経験
不思議な感覚
[ 東京都 ]
久々に出社したので、私がサウナに行くきっかけをくれた友人と共に初の訪問
目が悪く12分計は見えないので時間はわからないが3セット
今まで入ったサウナのどことも似つかない独特なサウナ
室内温度は高いのに柔らかな印象でゆったり入り、たっぷり汗をかいた
水風呂もしっかり冷たいが、冷たすぎずちょうどいい好みの水風呂
都会の中心で素っ裸できっちりととのう
サウナ後には名物のカレーとキンキンに冷えたビール
サウナ上がりのビールは最高に美味い
カレーも非常に好みなドロドロ系でもちろん美味い
また明日からの仕事も頑張れる
最高のサ活
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。