ウェルビー栄
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
M券で入店。森のサウナと湖のほとりが若者に大人気のため、高温サウナと水風呂でマッタリ2セット。
そのままマッサージへ行くと、いつもの短髪お姉さまに「体が冷たいよ!」と叱られたが、マッサージしてもらいながらととのうのが乙なんだよお姉さま。
ちゃんぽん麺ヌキとおでんでビターズ後、レストランを出ると、ガヤガヤとフルチンの若者集団が廊下に現れてビックリ。
ああせいこうせいの押しつけが非常に少ないのもウェルビーの魅力なので、「まあええやんか」で済ませる。サウナーなら、初めての施設でも大体様子はつかめるだろうが、ここがサウナデビューの人にとっては分からなくて仕方ないか。私もロッカーで2人に教えた。念のために書いておくと、
・ロッカー内の館内着に着替え、浴室までは館内着着用、浴室内に脱衣所がある。浴室外は館内着で。
・サウナパンツはお好みで。着用・フルチンは半々。洗体・水風呂のときは脱ぐ。
・高温サウナテレビ前寝転び席には、入口に置いてある大タオルが便利。
・森のサウナはピルティスでなくてもよい。サウナマットあり。高温サウナにピルティスの人は見たことないな・・・。
要は「サウナ室から自分の汗は持ち帰る」という世界共通のマナーさえ心掛ければ、なんでもいい。
隣のたこ焼き屋が入るビルは、なかなかナウくてイカスネーミングなのだが、今日はカラスがとまって「ヴ」になっていた。菊花賞で「ヴ」のつく馬が飛ぶことを暗示しているのだろうか。
マッサージされながらととのうとか、大人の贅沢の極みじゃないですか!しかも男性の聖域、ウェルビー…。うらやまです!(よだれ) もしかしたら【ヴ】は 血統かもしれませんよー??笑
カラス、マジか!菊花賞【ヴェロックス】おめでとうございます!複勝にして正解でしたね!川田くん、一番人気やと、単勝こないジンクスあるある。笑
お見事的中馬券ありがたや~。天皇賞でご利益に預かれるようにお賽銭ギフトントゥ。三連複より馬連のほうが付いてましたね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら