アクア東中野
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
前回夜行って、大騒ぎしてる団体が複数いて、あまりのカオスっぷりに耳栓しても無理で、二度と行かないと誓ったアクア東中野。
サウナ再開してて、平日昼間ならいけるんじゃね?と思って久々来訪。
15時オープンでいってみると、オープン前から行列が!
中入るとそこそこ混んでる。
サウナはしっかり汗かけるし、水風呂と屋外プールは気持ちよい。
前来た時は屋外プールの方が水風呂より冷たかったんだけど、今日は水風呂がギンギンに冷えてました。
温度計は16度だったけど、あれ多分12-13度じゃないかな?
ヴァイブラのせいで体感冷たいだけかな?
地元のおっさん多めなので、サウナマット置いてあるのに使ってる人皆無。
全身ビチョビチョINでサウナマット不使用なので、サウナはビチョビチョ。
まあ街銭湯なので、しゃーない。
外気浴も最高。
立地と建物の形状なのか、風が通り抜けてとても気持ちがよい。
あと、ととのい椅子ではなく、屋外プールの入口とは逆側のへりが座れるくらい長くて、そこで休憩してる人がいたので、真似してみたら、これが極上。
足はプール、お尻がちょっと水に使ってる半身外気浴状態。
これにすっかりはまって、後半3セットは全てこのスタイルで。
客層は地元のおっさんか、わんぱくそうなお絵描きボーイズがメイン。
そっか銭湯だから刺青OKなのね。
外気浴気持ちよい季節にはまたこよっと。
これで970円はコスパいい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら