絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

パパパ

2021.10.17

1回目の訪問

子ども連れてもいけるし最高
サウナはロウリュウないとかな〜〜
テントサウナも最高っ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
28

パパパ

2021.10.10

5回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

日曜のこの時間はサ室前で並ぶね
いい3セットでした

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19.5℃
21

パパパ

2021.10.08

25回目の訪問

サウナ飯

久々につるぴかさんセットを食した。

牛すじカレー、赤ウインナー、オロポ、笹塚チャーシュー

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
20

パパパ

2021.10.04

24回目の訪問

久々の昼マルシン
今はエレベーター故障中で10階まで階段。
これで1セット目終わって水風呂飛び込めるくらい汗かける。
昼からのサウナも最高だ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
36

パパパ

2021.10.03

3回目の訪問

よき1日であった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
7

パパパ

2021.10.01

4回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

前にきたときより、水風呂の塩素臭減ってる気がする!

今日から20時以降もやっているということで
安いね〜、夜料金は

満足満足!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19.3℃
17

パパパ

2021.09.24

23回目の訪問

久々のホームサウナ。
高温なのに湿度管理が良いので追い込めるね〜

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
29

パパパ

2021.09.19

6回目の訪問

今日でようやくサンダートルネードの素晴らしさがわかった!
ケロサウナで限界まで追い込んでからのグルシン水風呂、そして外気浴はたまらん
相変わらずここのケロと薪サウナはやべーなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,25℃,8℃
37

パパパ

2021.09.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,25℃

パパパ

2021.09.05

4回目の訪問

マルシン満席で急遽、池袋まで。
ケロ→薪→ケロの3セット。最高

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 14.4℃,21℃,6.8℃
36

パパパ

2021.08.28

22回目の訪問

ヒルシンスパ

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 19℃
28

パパパ

2021.08.22

21回目の訪問

久しぶりの昼マルシン
今日は暑いからそのまま水風呂入りたくなったけど我慢して身体を清めサ室で10分
外気浴がまた気持ちいいなぁ〜

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
30

パパパ

2021.08.18

20回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのホームサウナ。
サ室入った瞬間の柔らかさえぐい。
温度も高いんだけど湿度調整がいいからなのかな〜
ロウリュウもガツンときていい感じに整いました。
地味に毎回食べる赤ウインナー、スパイスカレー、オロポの黄金セットも楽しみにまた行きます。
久しぶりに地元サウナ行った後にホームサウナ行くとサウナハット被ってる率が違うね

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
10

パパパ

2021.08.14

1回目の訪問

3日連続の春日井温泉か、それとも別か。
迷ったのちに、竜泉寺へ。
ここも改装されてからは初訪問。

施設は抜群に良くなっていました。
人の質は行く時間帯によると思いますが
土曜の夜は若い人が少し多すぎかな?
マナーもへったくれもなく、お喋りしているので今日はそういうものだと割り切って整いに集中!

黄土サウナ×2
ソルトサウナ×1

黄土サウナは30分に一回オートロウリュ
とても温度湿度ともにバランスの良いサ室

ソルトサウナが想像以上に良かった!
45度前後のサ室でじっくり汗をかきながら塩を身体に塗りたくる。
10分ほど入ると肌がつるっつる。
水風呂もバイブラ付きなので体感は15度以下に感じるかなー

締めのオロポも260円と地元クオリティバンザイ!

ただ、よっぽど時間考えないと(平日の昼とか)もう来ないかなぁ。。。春日井温泉が優勝ですっ🥇

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
26

パパパ

2021.08.13

2回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

2日連続

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
35

パパパ

2021.08.12

1回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

実家から徒歩圏内。
サウナが新しくなかってから行ってなかったが、周りからの評判がよく念願叶い訪問。
銭湯サウナはやっぱり安くて質が良いね。
刺青の入った人もいれば、地域のお爺ちゃまもいて風情があります。
高温サウナも湿度ちょうど良く、ロウリュウはないけども真夏は10分入るのがやっと。
水風呂が2つ。15度でキリッと冷えていて質がとーっても良い。外気浴は小さい頃によく入った露天風呂のふちに座って鯉を見ながら佇む。
チェアに座れるサウナ特化施設には劣るもののこれもまた良し。
身体をキチンと拭いて脱衣所で休憩も試してみたがこっちのがイイネ。
大満足しております。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
16

パパパ

2021.08.08

2回目の訪問

今日はうんこ臭くなかった!
ここのサウナの上段は話が早い。
特にオートロウリュ直後は8分で限界。。

水風呂は富士山の水かな?
柔らかくて冷たくて気持ちいい!
露天スペースに水風呂があるのがまたいいね

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
24

パパパ

2021.08.05

19回目の訪問

今月初の訪問
今日は5がつく日のため、サ室が+10℃
しっかりと3セット
いや〜ここはやはり水風呂の水質が柔らかい、かつ深いのでついつい長く浸かってしまいます。温度は少し高めで18℃くらいですがそれもまた心地よい。
オロポはマルシンの配合が日本一ちょうど良い。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
26

パパパ

2021.07.26

3回目の訪問

相変わらずここのケロサウナは最高。
今回は時間もあって薪サウナ初挑戦。
中はまだ温度上がりきってなかったけど、湿度・匂いともに最高。薄暗く、火を見ながらゆーーーっくり整う準備ができて
自分と向き合える感じ。
マットも毛皮でフカフカ、腰にタオルを巻いて入るので汗も気にならないしとてもよかった

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,92℃,88℃
  • 水風呂温度 14.2℃,24℃,6.2℃
35

パパパ

2021.07.24

1回目の訪問

とにかく露天風呂がうんこ臭くて
整うものも整いませんでした。
近くに牧場あるのかな

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
14