光明石温泉 福岡の湯
銭湯 - 富山県 高岡市
銭湯 - 富山県 高岡市
行ってまいりました🙇♂️
福岡の湯。
新米Tさん、しょうさんおすすめなだけあって、ほんとうに良い水質。。。
シャワーで、「おっ」っとなりましたが、
白湯で、「おぉぉぉぉおお!!!!」
っとなりました(笑)語彙が追いつきません。
露天風呂なんて特に、最高。
気温は高くて暑かったけど夕方のそよ風を感じながら、この滑らかすぎてとろける露天風呂に、もう、「ぅゎ。。。。」って(笑)
これが富山クオリティってやつですね。
サ室は出入りが激しく、80〜90℃で、
私1人だと90℃キープ。程よく湿度ありで良きです。何よりサ室がいい匂い👃💭
木の香り?かな?
サ室の前の水風呂周辺までもいい匂い。
ふらふらになったところで
水風呂。アルプスの水をもっと冷たくしたような、冷たいのに、包まれてる感があるのはやっぱり富山の水!って感じ⛰
サウナ⇨水風呂⇨外気浴⇨露天風呂⇨水風呂⇨外気浴⇨サウナ⇨水風呂⇨内湯⇨水風呂.........ってもう、エンドレスだった。
忘れてはいけない、ここ、ジェットも良かったw名付けて四方八方ジェット。お腹から腰ぐるりと圧がかかって気持ちいい。
それと浴室入り口横のシャワーにもびっくり。言葉で説明できないのですが。。。
芸術的すぎて。。。初めてみましたこんなシャワー😅
ここまで来たし、もう一件って考えてたけど、十分満足しすぎてしまったし、ここの次行くところって、書くの困りそう。。😮💨なのでやめた。
帰りはイオンで頼まれていた杉養蜂園のハチミツを購入し、フードコートでローストビーフ丼を食べて帰る。
あ、アロマオイルも購入💓次回のサウナで使うの、すごくたのしみ😶🌫️🤍🤍
おすすめしてくださったお二方ありがとうございました!!また伺いたいと思えるいいい水風呂、いいサウナ、いいお風呂でした♨︎
メルカドさんおはようございます^^初めてコメント失礼致します^^ 富山の水、間違いなさそうですね~メルカドさんが県外へ行かれたら地元水の良さを改めて実感されるかもしれませんね^^ってもう実感されてました!失礼致しました><これからも富山の水・自然・サ飯他魅力を楽しませて頂きますのでよろしくお願い致します^^
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら