綱島源泉 湯けむりの庄
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
今日はずっと気になってた綱島温泉湯けむりの庄に来ました〜
そこそこお客さんがいたけど広いしお風呂の数もあるので分散されててそこまで気にならなかったです。
まずはお風呂にひと通り堪能。ここはほとんどのお風呂が黒湯なんですねぇ。すごい色!
そして塩サウナ空いたのを見計らって入ってきました。中の温度計は58度くらい?いい感じの温度です。じっくり蒸されて水風呂へ!これも黒いんですね。温度低めの割に入りやすくてなかなか良かったです。しっかり冷やされた!
休憩は外のデッキチェアへ。木がいい感じ。横になれる休憩スペースはいいですねぇ、大好物です目が回ります(@_@)
2セット目は中のフィンランド式サウナへ。常連さん?が入るたびにロウリュかけていくのであついあつい!10分くらいで退散してしまいました💦でも温度も湿度もいい感じのサウナでした。
ここは休憩スペースの数が多いのでほぼ必ず横になれるデッキチェアでととのえました!
お風呂はどこもよかったけど、個人的に立ち湯が気に入りました。120cmなのでけっこう深い〜!たのしい!
そして今回は、この間のかわさき水まつりで無事購入できたふろん太くんサウナハットを装備!これからはサウナのお供になりそうです。
お風呂から出てごはんはたっぷりきのこの酸辣湯麵と唐揚げ&ミニライス付!あんまり辛くないかなー?って思って食べたら意外と辛くてひーひー食べました。サウナで感覚が研ぎ澄まされたのか!?でもおいしかったです!
あとここは豆富料理を推してるだけあって豆富が濃厚で美味しかったです。次は麻婆豆腐にチャレンジしたいなぁ。
すごくいいところだったのでまたぜひお邪魔したいです!(๑˃̵ᴗ˂̵)
…ところでサウナイキタイだと女湯に水風呂2個あることになってますが、どこにあったのでしょう?(・ω・ ≡ ・ω・)見つけられなかったな。。。
歩いた距離 1.2km
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら