イワイ(サウナバード)

2022.11.19

7回目の訪問

今日は七福神スタンプをコンプリートしようと漠然と考えていたけれど鼻くそほじりながらTwitterを見ていると「すぎなみ銭湯温泉めぐり」というのをやっている。
なんでも群馬県の天狗湯なる湯治場から温泉が運ばれてきて、週替わりで杉並区の銭湯に注がれるらしいのだ。しかも、手ぬぐいがもらえる。今週は「ゆ家和ごころ吉の湯」これは行かない理由がないとばかりに自転車にまたがりやってきた。

オープンまもない時間に着いたけれど、賑わいを感じさせる受付。無事手ぬぐいをゲット!

浴室は満員でみんな温泉を求めてやってきのかと思ったが、温泉じゃない内湯にぎっしりと敷き詰まっていた。ここまでぎっしりされてる、湯どうしする気も起きないものでシャワーを浴びてサウナに直行した。

サウナ室も安定の満員。
オープン直後だからか、少し温度が低かったけど充分、体の芯まで温まった。
水風呂に入り、ととのいイスに。と思ったがあいにく席が空いてない。浴槽のヘリに座ることに。今日は1日こんな感じでついにインフィニティチェアーには一度も座る事ができなかった。

露天に2つある壺湯が群馬から運ばれた温泉になっていた、色は透明だけど、炭のような匂いが鼻から抜けて、紛れもなく温泉である事を示していた。

サウナを3セット、温泉に炭酸泉。
手ぬぐいは猿が中央に描かれていて、その周りを杉並銭湯連合が囲むデザイン。銭湯好き、杉並住民としては絶対にほしい逸品である。
これからも杉並銭湯を贔屓にしてまいります。

イワイ(サウナバード)さんのゆ家 和ごころ 吉の湯のサ活写真
2
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.11.21 18:23
1
イワイ(サウナバード) イワイ(サウナバード)さんに37ギフトントゥ

杉並てぬぐいイイですね👍このイベント土日が多いので仕事で行けないのですが参加したかった😆こちら本日七福神2周目のゴールで東京浴場組合に行ってきました♨️景品は残り僅かみたいですね💦
ゆげさんのコメントに返信

いいですよね!最初はなんのモチーフか分からなかったんですが、ゆげが杉並区の銭湯の名前になってるんです!七福神2周目ですかやりますね〜先日滑り込みでエコバッグゲットしました!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!