イワイ(サウナバード)

2022.04.25

1回目の訪問

野方で打ち合わせが入った時点で既に作戦を立ててました。
歩いて野方へ行き少し汗をかく→打ち合わせ→さらに歩いて汗をかく→以前より行きたかかった新越泉。
完璧な作戦を立てたと思ったが、野方へ行く途中で急いでやってほしいと別の仕事が割り込んできて、打ち合わせ終わりでマクドナルドに飛び込んで、なんとか終わらせて、さてさてと新越泉の詳しい場所を、と調べるとまさかの定休日。
心は先にサウナに入っているので、このまま帰るわけには行かず。
第二宝湯に行くことを決めた。
ここはもう荻窪で野方とはなんの関係も無いけれど、この辺には月曜休みの銭湯が多くここに決めた。

はじめましての銭湯。
こじんまりとしているけど清潔な浴室。
天井を見ると、赤い柱ドンと横たわっている。これが鳥居の様でなんだか神聖な気分になる。
たくさん歩いたので疲れを癒そうと電気風呂に入るも想像以上に強刺激で肌が半透明になり骸骨が浮かび上がった。

サウナの扉を開ける。
ソーシャルで6名制限、変わった形をしていて、Aが靴履いて右を向いた様な形。
ストーブはAの頭にあり、Aの足元に行くと距離があるので温度差を楽しむ事ができる。
まずは、真ん中2段目に座る。温度計は90度を指している。室内が広いのでまろやかな印象を受ける。
水風呂の温度は高めな印象、このくらいの温度でじっくり冷やすのも悪くない。
ストレスなく3人入れる大きさ。

脱衣所のイスに座り、休憩。

2セット目は右にストーブ、前にテレビの席に座る。テレビからは暗くなるようなニュースばかり流れてくる。
1セット目からサウナ室の香りが気になっていたけど、その正体に気づく、薬草が入っていると思われる布袋から漂ってきているのだ。
薬草の香りでサウナの質が何倍も向上している。

荻窪に行くとどうしてもなごみの湯に行きがちだったけどこんな素敵な銭湯があるなんて知らなかった。
これからは第二宝湯に行くのもアリだと思いました。

イワイ(サウナバード)さんの第二宝湯のサ活写真
4
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.04.29 06:35
2
うらやましいです男子専科!いやお風呂だけなら女湯もあるからサなし銭湯として行きます!
れさわさんのコメントに返信

男湯にしかサウナが無い施設はレディースディ積極的にやってほしいですよね! 清潔でかわいい雰囲気もあるので女性にもおすすめだと思います!
先日のインスペ(下見)ランニングで行けなかった第二宝湯さん外観いい感じでずっと気になってますが、イワイさんのサ活読んで、これは行かねばと思いました。その前に勿論香藤湯さん行ってからですが😁

荻窪ランに含まれてましたね🏃‍♂️ 荻窪はサウナ激戦区だから選択からこぼれ落ちちゃいますよね、ぜひ行ってみてくださいー
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!