OYUGIWA浜松市野
温浴施設 - 静岡県 浜松市
温浴施設 - 静岡県 浜松市
喜多の湯だった頃以来の久々の訪問。
入り口を入ったところから随分とOYUGIWA化されているようで、リニューアル館が半端ない。
受付を済ませたところで、ヒャダさん夫妻と再会。
そして、おこじよさんは先入りされていたようで洗体中に笑顔で登場。
僕は今回2セット。
露天にも出ず、ほとんどの時間を湯船やベンチに座ってヒャダさん、おこじょさんと楽しくトーク。
夢が広がる話もできて、とても面白くて有意義な時間を過ごせました。
ありがとう!
ところで…
最もOYUGIWA化していたのがサ室。
片方のストーブがikiに変更されていて、ガスとikiの珍しい組合せのツインストーブに。
ikiは30分毎のオートロウリュ。
本気度が伝わってくる。
オートロウリュ、体験しなかったけど…😅
次の訪問の際は、露天にも出てもっと変化を確かめてみようっと。
今回の2セットは、セーブしたのではなくて、サウナを忘れてお2人との話に夢中になって、妻との待ち合わせ時間が来てしまった。ということだったんですよ😅サ室、ヒャダさんによると、この組み合わせのストーブはここにしかないらしい😲次回はオートロウリュを体験しないと😅
こちらこそありがとうございました☺️今度お会いするときは、サウナの耐性も上がっていると思います😃次回の帰省が楽しみです😁
妻の実家への帰省でもサ友に会える。これは大きいですよ☺️以前は、帰省の楽しみといえば、うなぎ&さわやか、最近は好きなラーメン屋も見つかって、これらが楽しみてしたが、最近は、サ友との必然も加わりました😁帰省がたのしみになりましたよ😉
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら