徳の湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
横浜銭湯スタンプラリー 36/49
本日2軒ハシゴの2軒目。
21時前にイン。
スタンプをお願いすると「結構貯まってますね~」と嬉しい反応🤗
本日は奇数日のため1Fの市の湯。
浴室に入ると反町浴場を思わせる内装。身体の汗を流して露天風呂へ向かうためドアを開けると露天スペースは三ツ境のファミリーアイランドさくらゆを思わせるつくりで一人クスっとしてしまった🤣
サ室へ。この時間にしてはなかなかの入り。
サウナイキタイで書いていた通りの熱さだったが、さすがにヤバ森には遥か及ばない。というか、親松の湯のサウナもこれぐらい熱さだったような?🤔
水風呂はサ室に合う冷たさ…なのだが、水が出るところでペットボトルを冷やしている奴がいてうーん。
休憩は露天の外気浴スペースで。ベンチは満席だったので手前の洗い場仕様のイスにて。風の吹きこみがとてもよくめちゃくちゃ気持ちよい🥰
2セットいただきました。
時間も遅かったので3セットするか迷ったのだが、水ベチャベチャでサ室に入ってくるオッサンに閉口したのと、恐らくサウナマットの柔軟剤と思われる匂いがちょっと辛く…。
外気浴スペースの風の吹きこみが良いだけに惜しい🥺
NextDさんこんにちわ😃 徳の湯や反町浴場にフォーカスがいきがちですが 密かに親松の湯も相当サウナ熱いですよね🥵 特にストーブ前の上段奥はかかなり灼熱だと思います。
T.Katoさんこんばんは。親松の湯もそうですよね、と思ったら、今日行った日吉の旭湯もなかなかでした🤣
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら