NextD

2023.06.10

1回目の訪問

横浜銭湯スタンプラリー 16/49

4軒ハシゴの2軒目。
スタンプはスタンプを渡されるセルフ形式。
フロントでは「結構ありますね、何個貯まりました?」と利世館と同じやりとり🤗
サウナを申し込むも何も渡されず。不安になる🤣

浴室へ。近所の大田区は観音湯にある人間洗濯機の恐らく同型があってほっこりする🤗
黒湯は故障中とのことで薬湯をお楽しみください、ということで薬湯で体を茹でる。

サ室へ。利世館に続いてこちらもストーン。
水風呂はなかなかの冷たさ。銭湯では珍しい。
外気浴は喫煙所兼用ということもあり、脱衣所にてととのいイスで全国植樹祭を見つつ休憩。
てっきり生放送かと思ったら、大会宣言の日付が先週でマジかと思ってしまった🤣

2セット目、サ室に入ろうとすると声が聞こえる。あれ、有線が流れてる??と思って入ると、女性の中国語?の会話が聞こえてくる。ストーブのところを覗き込むと、奥にスペースが見える。女性側との兼用とはめちゃくちゃ珍しいのでは??

NextDさんの永楽湯のサ活写真
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!