2021.03.17 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール テレビのないサ室が好きですが、普段見ない番組から新たな視点が得られることもあり、それはそれでいいのかもと思う今日この頃です。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おキャット

2025.01.31

1回目の訪問

入るとヒノキの香りで癒されます。
昨晩、今朝と堪能しました。その後の水風呂、整い椅子と安定のドーミー系列です。

ミストサウナの入り口脇にうちわがあって?でしたが、入ってタオル振ってみてみて納得。熱い空気が来ました。うちわ取りに行ってじわーっと程よい温まりました。

全館畳敷きでスリッパの手間がなくよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
11

おキャット

2025.01.31

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

憧れのスパ・アルプスさん!夜行バスでやってきました。(ロッカーにまんきつさんの直筆サインが!)
サウナも水風呂もととのい場もご飯も全部よかったです。
女湯に水風呂2つあるなんて感激でした。お水ボトルに入れてる方がいたので、自分も真似しました。おいしいです。
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
31

おキャット

2025.01.22

10回目の訪問

水曜サ活

スタッフさんがアロマの香りのロウリュウをやってくださってて、よかったです。知らずに行ったから嬉しい!

続きを読む
12

おキャット

2022.05.04

1回目の訪問

久しぶりの投稿。
去年の夏に体調を崩し、半年ほどサ活はおろかまともな外出も出来ず、最近ようや再開できてます。健康は大切と身に染みて感じました。

ますと乃湯さん、とってもよかったです!こんなにステキなサウナが大槌にあるなんて羨ましく思いました。
TVがなく、3段でウッディなサ室。温度計と12分計あります。入った瞬間アロマな香りがして、定時のロウリュウはスタッフさんが来てくださって、別の爽やかなスッキリ系の香りが熱波と共に室内を満たして本当に最高でした。
水風呂は天然の井戸水かけ流しで、これもとてもすばらしく。
外気浴スペースは外にリクライニングチェア2脚、長いベンチが3つ。青空を見ながら、うみねこの声が聞こえてきて、今こころから幸せだなとおもえました。
帰りにオロポをいただき、売店でモクタオルなどなど購入。大満足です。
今回は身内を訪ねての沿岸訪問でしたが、また伺いたい施設の一つです。
皆様も岩手県に来た際はぜひ訪れてみてください!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
26

おキャット

2021.08.02

1回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

初めてだったので事前に案内のYouTubeを見てサ活を読み、化粧品とマジックソープ(洗顔用)と水を持って来訪。
スタッフの方々が親切に説明&案内してくださり、奥の部屋へ。スマホを繋いで、とくさしけんごさんのサウナミュージックをセットしました。

ロウリュウ後の熱波とステキな香り。薄暗い部屋で横になって、冷えがちな手と足を上げて温めたり。ソロサウナ満喫であっという間の80分。

せっかくのソロサウナなのに、マナー違反の人もいないのに、途中仕事のことが気になりだし、結局私はどういう状況でも気にしてしまうのだとわかりました。

蒸し暑い日でしたが、サウナ後は爽快な気分で家路につきました。次回が楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
35

おキャット

2021.08.01

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.6℃

おキャット

2021.07.25

3回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

おキャット

2021.07.16

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おキャット

2021.07.10

1回目の訪問

昨年サウナデビューしたきっかけのサウナ。
意思に反して多忙な毎日、自分へのご褒美の一人旅。大浴場で偶然正しいサウナの入り方なるものを目にしてその通りに入ってみたら、体調がいい。具体的には血行が格段に良くなった感。それ以降サウナに定期的に出かけるようになった。

今年も来てみた。絶景を見ながらのサウナ。しかも広くて空いてる。が、何故か水風呂が妙に温く、風呂上がりにフロントの方へさりげなく聞いてみたら、分かりましたとのこと。ここまで昨日。さて、今日も絶景サ室に満足し、水風呂を足を入れてみて一安心。それなりに冷たかったです。どうもありがとうございます。
外気浴は露天に1つだけ置かれた洗い場用椅子。外気浴用だと思うのだがどうなのか。狭いが、絶景を見ながら足先はお湯につかれていいと思いました。なんとドライヤーがダイソンで、初めて使わせていただきました。よかったです。

プールにある男女共用サウナも行ってきました。ここは更に新しくて広くて立派。他のお客様はおらず、ありがたく貸し切り状態。水風呂、ジャグジー、プール、外気浴チェアあります。

贅沢なひとときでした。またしばらく頑張れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 26℃
48

おキャット

2021.07.09

2回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

番外編 湖畔のテントサウナ
6、7月限定のSUP &サウナプラン。テントサウナは初めてでしたが、ストーブとの距離が近く、ロウリュウ後ダイレクトに蒸気と香りに包まれ、アマミもしっかり出て大満足でした。
SUP→サウナ→暑くなったらテントから出て水風呂の野尻湖にドボン→外気浴の繰り返し。

昨日もでしたが、今日もインストラクターのスタッフさんがとてもいい感じの方で、ストーブ管理もお任せで気持ちよく過ごせるようにしてくださり、サウナだけでなくこういうところもこの施設が皆さんに愛される理由の一つかと。

お風呂にあるシャンプー、ボディソープ類はコスメキッチンでよく見かけるecostoreのものでいつも持参する自分のセットは一切使わず。女性用に脱衣所とは別にきれいなパウダールームがあり、性能のいいドライヤーが置いてあって、脱衣所&ドライヤーが気になる自分としてはこの点も大満足でした。
ぜひぜひ再訪したいです。

続きを読む
48

おキャット

2021.07.08

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

とにかく何もかも最高でした‼︎
小屋も水風呂も外気浴も野尻湖も言葉じゃ言えないくらい。薪の燃える仄かな香り、流れる水風呂樽、木々に囲まれての休憩。
ロウリュウは、セルフの白樺、スタッフさんのレモン、ラベンダー。スタッフさんのロウリュウは心地よい香りと優しい熱が小屋内に溢れてさすがでした。
若いスタッフさん方は、サウナの方々だけでなく皆さんとっても礼儀正しくホスピタリティに溢れていて感謝の言葉しかありません。
1日遅れですが、最高の結婚記念日になりました。どうもありがとうございます😊

続きを読む
45

おキャット

2021.07.06

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おキャット

2021.06.30

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おキャット

2021.06.26

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おキャット

2021.06.22

7回目の訪問

レディースデーのためか、賑わっていた女湯。泥パックが置かれた瞬間、数人が掛けよっていたのを偶然見て、試してみた。洗い上がりがスベスベで満足です。

サ室90度、途中マット交換で80度台になったが、その後の定時ロウリュウで挽回。水風呂も14度ほどで、気持ちよく入れました。
ありがとうございます😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
36

おキャット

2021.06.19

1回目の訪問

投稿は初めてですが、サウナデビュー前からよくお世話になってるお風呂。肌がツルツルしっとりになる泉質。

今日は洋風が女湯。
ここは週替わりで男湯女湯が入れ替わるせいか、女湯だからサ室80度みたいなことはなく、今日もバッチリ100度!ありがとうございます😊
水風呂も羽衣できないタイプで深さもあり温度計ないのですが体感13〜15度くらい。冬はかなりきます。

家事の都合等あり2セットだけでしたが、行く前はどんよりだったのが、帰る時はかなりスッキリで来てよかったと思いました。

続きを読む
45

おキャット

2021.06.18

2回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

おキャット

2021.06.11

6回目の訪問

3セット。熱くて冷たくてスッキリ!

なんと男湯と女湯が入れ替わっていた。
サウナもこじんまりして、洗い場も少なくなり、サウナと水風呂と掛け湯の絶妙な配置が変わり、更衣室のドライヤーも前は6台だったのに4台しかなかった。女湯で洗い場とドライヤーが減るってちょっと残念。土日とか家族連れやグループが多い時、ドライヤー待ちになりそう。
元に戻らないのだろうかと思うが、そのうち慣れるのかも。

続きを読む
36

おキャット

2021.06.09

9回目の訪問

水曜サ活

ケロサウナ3セット。

メンズデーで男更衣室混み合ってますと受付で言われたが、まあなんとか大丈夫だったそう。女湯サウナは途中ソロタイムもあり堪能できました。

3セット目でようやく体の芯から熱くなれた気がしたが、連れとの待ち合わせ時間もあるので、そこまでとした。
最後は露天から星が見えて、いい夜だなあと。明日もいい日でありますように。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.8℃
37

おキャット

2021.05.31

5回目の訪問

夜クルマ走らせ湯〜ねるへ。週の始めのサウナは今週の活力。月曜なんて会社行くだけでやっとだったのに、仕事後に出かけられるなんて自分でも不思議だ。

金曜よりは混んでないような。サウナ12分、水風呂1分、外気浴5分位の3セット。月金のサ室水風呂温度も少しずつ慣れてきた。熱いには熱いのだか、テレビみながら気がつくと結構時間が過ぎてて、水風呂もシングルで冷たいけど1分ほど入ると外気浴に効く気が個人的にしている。
外気浴は露天の椅子、大モニターはBリーグファイナル。千葉がんばれと思って観てた。

帰り外出たら雨でびっくり☂️慎重に運転して帰ってきた。今なんて雷雨だ、無事に帰れてよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃
29