絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おキャット

2021.05.30

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おキャット

2021.05.23

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃

おキャット

2021.05.20

6回目の訪問

アウフグース、よかったです!
知らずに行ったら、これからアウフグースがあるとわかり、受けることができました。レモン🍋の香り、蒸気、熱波。すごくよかったです。どうもありがとうございました😊
終了後は珍しく女湯で水風呂待ち、空いてからじっくり入り、その後の休憩が格別でした。

せっかくなので、上でオロポをいただきました。ここのはフルーツオロポで、凍ったマンゴー、パイナップル、オレンジ入りで、フルーツ好きにはたまらない一杯です。ストローが紙製でした。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
44

おキャット

2021.05.17

4回目の訪問

月金は女湯サウナも温度高め、水風呂シングル。金曜は何回か伺っているが、月曜は初めて。
特に投稿はしていないが、一昨日もスポーツクラブのサウナ、昨日はユーラシア、そして今日湯〜ねる。どう考えても中毒になりかけている、大丈夫か自分。

サ室に入った途端熱くて、ちょうどオートロウリュウのタイミングで、昨日のアカスリが効いたのか、とにかく暑くて、汗だくで、シングル水風呂が気持ちよく。いつもは寒くて1分くらいしかできない外気浴もしっかり5分以上。3セットして、脱衣所に戻ったら、体中あちこちがまだら模様で恥ずかしい。

でも久しぶりにサウナを楽しめた気がする。いつもはサ室でもあれこれ考えてしまうのに、今日はとにかく熱く、他に考え事なんかできる余裕はなく、だだだだ暑い、熱い、それだけ。
また行こう、月金の湯〜ねる

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
37

おキャット

2021.05.16

5回目の訪問

数年ぶりにアカスリをお願いしてみました。やっぱりプロの技は違います!どれだけ私は余分なものをまとっていたんだろう、かなりスッキリ!

アカスリ後のサウナが、これまたよくて、1セットめから、汗の出がいつもと全然違かったです。熱も水の冷たさも外気の涼しさも、全部がスーッと伝わって、毎日お風呂入ってるのに、新たな発見でした。4セット堪能しました。ありがとうございます😊

サ室内は常に結構混み合ってて、普段平日夜の人まばらなサ室しか知らなかったので、ちょっとびっくりです。女湯だと外気浴はおろか水風呂もスルーの人もよく見かけるけど、今日はサ室→水風呂(ここでサ室に戻る人も多い)→外気浴のセットをされてる方をちらほらお見掛けし、少し嬉しくなりました。

アカスリ定期的にお願いしてみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18.5℃
49

おキャット

2021.05.11

4回目の訪問

火曜日は個人的には一番辛い感じがする。月曜日がブルーなのは言うまでもないが、週末得た休息でなんとか出社できる。一夜明けた火曜日。まだ火曜日と愕然としてしまう、毎週。

そんな今日、早々と仕事を切り上げユーラシアへ。火曜はレディースデーで、塩サウナが苺サウナになっていた。
ケロサウナ、3セット。2セット目を終えたところで、換気タイム。80度くらいまで下がったが、換気終了後に一気に90度近くまで上がった。熱がきてる感あり。遠隔で温度操作しているのだろうか、その後85〜86度に落ち着いた。

風呂上がりにオロヤク飲んで帰宅。無事火曜日を終えることができた。今週あと3日頑張れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
43

おキャット

2021.05.07

3回目の訪問

最近なんとなく金曜夜は自分へのご褒美サウナ。今週は2日しか働いてないのだが、まあそれは気にしないことに。

今晩の女湯は人が少なく、サウナはほぼ貸切状態だった。金曜なのでサ室95度前後、水風呂9度ほど。
80度前後だと、つい考え事をしてしまうのだが、ここの金曜だと熱くてそれどころではなく、水風呂もシングルで考え事をする余裕もなく、その後露天でただぼんやりというのが、結構好きだ。露天、今晩はディカプリオだった。

今日も男湯はそれなりに人が多かったそう。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 9℃
41

おキャット

2021.05.01

1回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:岩盤浴とお風呂で何回かお世話になってますが、サウナはなんと初めてだった。

サ室は奥行きがあり、すごく立派なサウナストーブで、じんわりまったり過ごせました。

3セット目、毎時00分のオートローリューを流してはいけないと数分前にサ室に戻ったら、ちょうど始まってジュワーって音がしてすごい熱波がきて、湿度も上がって、最上段から1段降りたほど。

体質柄、休憩は寒いので短めでお湯に入ったりするのですが、ここには座り湯という寄りかかって座りながら肩〜背中、腰にお湯が流れてくるという素敵な湯があり、そこでじっくり休憩タイム取れました。

全般的にすごくよかったです。また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
40

おキャット

2021.04.30

1回目の訪問

サウナ:12分、11分、10分スチーム、11分
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 3
合計:4セット

一言:初ゆっこ。マース時代に1度来たことあったかも。サウナイキタイで収容人数45人!と知り(女湯で)、実際すごかったです!

ドアが二重になってて、マットも丁寧に敷かれてて、ありがたいです。
室内温度計はそんなに高くないのに、熱溢れるサ室内、すぐ温まり12分は無理でした。
スチームも48度でしたが、熱と湿度とヒノキの香りで、癒されます。スチームがイマイチだと水風呂が厳しいときがあるのですが、ここはそんな心配なく熱々になって水風呂堪能!
露天のととのい椅子もよかったです。
こんなに広い女サウナ、あんまりないだろうなぁ、しかも乾燥なく熱くて、汗かけて、お風呂もたくさんあって、脱衣所もキレイで、よかったです。
ただ、テレビなくてもいいと思いました。

続きを読む
37

おキャット

2021.04.29

2回目の訪問

朝サウナ。夕べ3セット、今朝も3セットで、体調最高です!
女湯サウナは80度前後のところが多いのですが、ここはしっかり96度、水風呂も期間限定で13度と、とにかく本当によかったです。

浴室内に太鼓模型や太鼓のイラストがあるのですが、さんさ踊りの太鼓とはわかっていても、ついつい鬼滅の太鼓の鬼のくだりが思い出され、それもまたよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
37

おキャット

2021.04.28

1回目の訪問

続きを読む

おキャット

2021.04.23

3回目の訪問

金曜夜。今週も頑張った自分へのご褒美に。

ケロサウナはほんのりいい香りがしてリラックス。カモミールらしいです。もう少し室内暑くてもいいかな。
3セットして、最後の休憩は露天風呂で。目を凝らすと星がかすかに見えた、嬉しい。

風呂上がりに自販機でオロヤクの張り紙が気になったので買ってみた。オロナミンCは自販機、ヤクルトはタオルの受付から買う仕組み。紙コップも渡してもらえます。おいしい!味も量も私にはちょうどよかったです。オロポより好きかもと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
37

おキャット

2021.04.16

2回目の訪問

金曜なので来てみました。2回目です。サ室96度、水風呂8度の普段の女湯ではあまりない温度で、着替えた今も心地よくぼーっとしてます。やっぱりいいな、高音とシングル水風呂。
また来ます。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 8℃

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 8℃
39

おキャット

2021.04.09

2回目の訪問

ケロサウナ12分→水風呂40秒〜1分→休憩2分を3セット。
最後に初めて塩サウナへも行ってみた。熱いサウナに比べてやっぱり物足りなく、休憩のつもりと思いながら座ってた。
金曜の夜だからか、浴場内は家族連れで賑わっていたが、サウナは適度な感じ。
露天風呂は強風で寒かったです。内湯で温まって本日終了。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
48

おキャット

2021.04.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:40秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:初湯〜ねるです。月金はサウナ100度、水風呂8度と知り、仕事終わりごはんも食べてから出掛けてみました。

いつも80度前後の女湯サウナが多いので、ドアを開けた瞬間から暑さが違いました。水風呂は本当に8度でキーンとなりました。

外気浴スペースは露天風呂とチェアと寝湯で、露天のテレビでハウルに見入ってしまいました。

全体的に心地よくて、ぜひ再訪したいと思いました。男湯サウナは混んでいたそうですが、女湯は適度にすいててよかったです。

続きを読む

  • 水風呂温度 8℃
43

おキャット

2021.03.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒× 4
休憩:2分 × 4
合計:4セット

一言:途中換気タイムがありましたが、それほど温度も下がらず、静かにゆったり過ごせました。

続きを読む
35