kanetama('ω')

2024.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

記憶をだどって…_φ(・ω・。)6/13記載

旅路2日目(゚ω゚)

宿泊した上山田温泉から2日目の宿がある塩尻方面へ移動ε三╰( 'ω')╯
今ってスマートICがあるから意外な所から🛣️に乗れちゃうので便利っすね(゚ω゚)
ぶぃ〜んと愛車を走らせ塩尻まで来れちゃったよ(゚ω゚)

まずは本日の宿へ向かう前にコチラへやって参りましたー(゚ω゚)

その名は「🍎の湯屋おぶ〜」✧٩(ˊωˋ*)و✧
ハジメマシテヨロシクオナシャヒマスヨ!

サウナに力入ってますねーって感じる店内。色々サウナグッズがある中でMOKタオルを記念にゲット(゚ω゚)
少し館内ウロウロしていざお風呂&サウナへε三╰( 'ω')╯
朝から温泉浸かりまくってたので、洗いは軽〜くすまして炭酸泉へ(゚ω゚)
炭酸泉のところどころに電気ビリビリ装置があるわけ。一箇所とかなら満天でもあるけど色んな部位目的で数箇所ある(゚ω゚)
自分は腰周りをひたすらビリビリおす→もむたたくの🔁
身体も温まったところで、
壁に炭が埋め込まれてそこに天然掛け流しのアルプス伏流水がダバダバ流れる水風呂→サウナへ‪=͟͟͞͞(=͟͟͞͞(=͟͟͞͞( °ω°)‬
前室あり。タワー型4段。ストーブは左右に遠赤ストーブ。右側に後付?のでっけ〜オートロウリュウサウナがあり🪨がもりもり盛られてた。📺あり。上段鎮座してじっくりサウナを味わう。いやー熱いんだけど気持ちいいやつ。湿度も完璧で数分で汗がダクダク出てきましたー(゚ω゚)オートロウリュウ発動後の室内なんてサイコー過ぎて└(՞ةڼ◔)」コンナカオしてたと思う。で、そこからの水風呂がサイコー過ぎた( ³ω³ )アルプスの伏流水サイコーです。これはぜひ皆さんも入るべきだ(゚ω゚)

外気浴はベット型2椅子2縁側になってるところ一箇所あと座敷もあったかな。残念なところは大好きなベット型のとこ屋根がないから日差しが強かった今日とか日焼けしてまうので短時間しかおれんかった事ぐらいかな。
3セットしっかり堪能してあつ湯でシャキっと〆て終了〜(゚ω゚)

お店の名前に「〜」がつくところって
もしかして自分的にサイコーな施設じゃね??っていう気づき(゚ω゚)

遠いけどまた絶対来ると思う施設でした‼️
良きサウナ良き時間をアリガトウゴザイマシタ‼️

kanetama('ω')さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
kanetama('ω')さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
kanetama('ω')さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真
kanetama('ω')さんの林檎の湯屋 おぶ~のサ活写真

自家燻製の厚切りベーコン

燻製の香が沁みて美味しかったぞ(゚ω゚)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
102

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.14 14:12
1
おぶ〜さん、塩尻来たらココは外せませんね🤗4段のサ室にアルプスの伏流水💧気持ちの良い外気浴✨日差しがあるとちょっとキツイですよね😅でも居心地良いから長野に行くとつい寄ってしまうところです🥹kanetamaちゃんのサ活でイキタイ欲刺激されますね😍電気湯船も⚡️🫠
2024.06.15 13:40
1
みちさんのコメントに返信

アルプスの伏流水あれは経験するとやめられないですね(゚ω゚)今回やり残した事があっておぶ〜againしなかんと思う今日この頃(゚ω゚)みちさんもagainおぶ〜ですな(゚ω゚)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!