まっけんじー

2024.03.30

2回目の訪問

2回目の利用です。
今回も行きは鴨居駅から約20分路線バスに乗って、帰りはシャトルバスで中山駅までとなりました。

暖かく天気のいい土曜の夕方、17時半頃から、2時間ほどの滞在。

サウナは4セット。3セット目だけ、前回は体験できてないセルフロウリュできる小さめのサウナに入りました。セルフロウリュが2分計の砂時計が空になったら2杯ロウリュできるという分かりやすい仕様になってるのがいいです。ロウリュしてない時間が長くなるとかなりマイルドな温度になりますが、セルフロウリュした途端に熱い蒸気に包まれて、ロウリュしがいのあるサウナでした。

メインのサウナ室は、9割方埋まるくらいに盛況でしたが、いずれも最上段に位置どれました。オートロウリュに2回当たりましたが、熱風も心地よくて最高です。

水風呂は、超冷水と冷水の両方を組み合わせるのが好み。冷水のほうは、残念ながらサウナ室の大きさに見合ったサイズではなくて、混んでると水風呂待ちが発生するタイミングがありました。

外気浴でも、休憩イスにあぶれた人がいたりもしたので、やはり混雑してると、自分のペースで動けないことが出てきます。

今回は、ジェットバス以外の風呂には入れてないので、もっとゆっくりできるときに来たいです。

0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!