ねぎ

2021.12.04

1回目の訪問

昨日飲みすぎたらしい妻がサウナにイキタイと言う。

しょうがないので一緒に行くか。
(スイマセン私はいつでもイキタイです)

でもここのチョイスは私。

妻は過去に何度か来たことがあったらしいが、私は初めて。


くじらさんのホームなのでいつかは来ねばと思っていたのた。



施設の面積はあまり広くないようで、浴室がツーフロアあった!

洗体の後、サウナがあるらしい上の階へ。


結構な高低差ですね〜

オジイチャンとか大丈夫かな。

私もコケたくはないので慎重に登る。



上の階は露天だー!!

サウナは奥にあるようだが、水風呂は?


おっ!
サウナ室の前に!


サウナ室と水風呂が露天と扉で区切られている面白い作りだ。
導線としては最強。


サウナ室はパワフルながらも痛い熱さは全く無い絶妙バランス。

壁のレンガのちょっと年季入ってる感じもたまらねぇ!!


水風呂もちょうどいい温度だし、深いし、広いし。



休憩用イスも豊富。

なんだぁここはぁ!?
極楽浄土かぁ!?
極楽のらくかぁ!?


さらに昨日求めていた深い風呂が下の階に!

あるじゃねぇか!
あーるじゃねぇかよぉ!!


奥湯河原の湯だそうな。



ガッツリ水圧を受けてサイコー。

これを書いとる帰りの電車の中でも下半身ポカポカしとるで。


あとここのキャラクター、頭が温泉になってるのだけど
「頭湧いてるねっ!」
って言っていいものなのかどうか。

それが問題だ。

ねぎさんの湘南台温泉 らくのサ活写真

  • 水風呂温度 17℃
2
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.12.04 20:31
1
ねぎ ねぎさんに37ギフトントゥ

ようこそっ!
2021.12.04 23:09
0
ありがトントゥでーす! いってよかっトントゥ
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!