2021.02.25 登録
[ 山梨県 ]
昨年の4月ぶり。
釣り客で賑わっていたので気を遣いながらの入水。
少人数でいつも通りの楽しみ方をした。
少し距離を開けて別のテントサウナグループもいた。
テントサウナが当たり前になった今の日本は数年前には想像できなかった。
熱くしすぎて久しぶりに体の色がおかしくなった!!
[ 神奈川県 ]
ヤビツ峠にチャリで行ったらよぉ
体がなまりすぎててメチャクチャきつかったんだよぉ
4ヶ月くらいほとんど乗ってなかったから・・・
瀕死の状態でラックォに辿り着き、風呂で温まる。
サウナは下段に一回入ったのみ。
疲れすぎてるとはいってらんねえな。
なぜか人がほとんどいない5階の仮眠室で回復した!!
ここもっと活用しよう。
今度は朝から来て!
昼飯食って昼寝するんだ!!
[ 千葉県 ]
開店直後のサウナ室に入った瞬間確信した。
この包み込んでくる熱はただ温度上げるだけじゃあ作れない。
ここには神が宿っている。
歴史のあるいいサウナには神が宿る。
それは温度湿度を計算すれば辿り着けるものではない。
[ 東京都 ]
なんかサウナ入んの久しぶりだな。
前回のサ活は・・・
10日以上経ってるじゃねえかよ!!
これじゃサウナーを名乗れねぇ!
でも数いってりゃいいってもんでもねえだろ。
お昼時のロスコはまだ混んでるとは言えず、快適にガッツリとサウナを楽しめた。
ただひたすらに水の良さを感じる。
湯船のお湯も同様で滑らかさが心地よかった。
セラストームIIの題字はプレステのゲームのタイトルが如しである。
寝転び席で膝を立てれば膝がチリチリ熱い。
この昔ながらの熱さはやっぱり好きだな。
そしてここの特筆すべきところは脱衣所の風通しの良さだ!!
浴室である程度体を拭いて脱衣所に行けばすぐに体は乾いてしまう。
サウナっつーもんはよぉ、体がパリッパリに乾いた状態で入るのが一番気持ちええのよ。
そっから乾いた皮膚にツーッと汗が流れるのが乙ってもんじゃない。
食堂で飯食って、コーヒー飲みながら美少女麻雀漫画読んで、仮眠した後風呂入って退店。
夕方はやっぱりサウナ混んでた。並んでたので湯船だけで退散!!
早めにくるのが吉。
男
男
[ 東京都 ]
カラカラジールのキレよ。
ラジオの流れるサウナ室でボーッとする。いい雰囲気。
久しぶりに「サウナ」に入ったったという感覚。
PayPay還元キャンペーンで気が大きくなりボトルまで入れて帰ると、気がつけば前回同様終点の大船にいた。
前回同様快活クラブへ。
男には帰れない夜がある。
男
[ 東京都 ]
ここにはサウナブームは無いのか。
土曜の19時にサウナ浴をしているのはオレを含めオジサン4人。皆様個性的な入り方。
20時のロウリュも直前に行っても上段に座れた。
洗い場のトイメンの謎スペースで休憩。
受付のお姉さんが素敵だった。
鶯谷の素敵なお姉さんを思い出した。
男
[ 神奈川県 ]
明けましておめでとうございまーす!
サウナ初めは〜・・・
昨年に引き続き亀さんです〜
安心のキャパシティにより正月サウナー達を華麗に捌く亀サウナ室。
ストーブも心なしか出力強めかな?
最初の方は下段しか座れなくてストーブの前をゲッツすると〜・・・
半身が焼けた!!
1回目は左半身!!
2回目は右半身!!
こんがりときたよ。
まるで角煮を煮る前に焦げ目をつけるかの様に。
血管がおかしくなった後は拡張された外気浴スペース。
今日はあまり寒くないのでキモティーねー。
神奈川のサウナー達を唸らせる最早サウナ屋の亀さん!!
今年もお世話になります。
男
男