カプセルイン大塚
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
【2024年第204回サ活/2024年北欧以外140回】
8時25分起床。
右肩が痛い。
サウナ前に軽く湯船に浸かるかな…🤔
時間もないのでホント軽くだけれど。
湯3分下段6分(レインメーカー)水2分休憩6分
下段8分水2分休憩6分
上段6分(レインメーカー)水2分水シャワー30秒休憩6分
久々にCIOのお風呂に浸かったけれど、ここのお湯は何度入っても「めちゃくちゃ気持ち良い」。昔オーナーに聞いたけれど、普通の水道水だって。信じられない。
肌あたりが絹みたいに滑らかでずっと入っていたい。
時間なくて3分で出たけれど30分くらい浸かっていたいな。
水が良いと言われている駒込が近いからなのかな🤔
あと温度設定。ぬる湯でもなくあつ湯でもなく、ちょうど良いのよ。だから普段使いにピッタリ。
久々下茹でからのレインメーカー下段受け。
うん、やっぱりレインメーカーは下段が気持ち良い。
最終セット、上段で受けたけれどやっぱり熱いね💦気合入れたい時とかは良いかもだけれど。
今回は座らなかったけれどサオウ席はこれからもあまり使用しなさそう笑
座らなきゃよかったって後悔しながらレインメーカー受けるんだもんなぁ。
逃げたくても動いたらめちゃくちゃ痛いし🫣
ということでCIOの基本的なサウナの入り方はレインメーカー下段受け、もしくは、レインメーカーなしで上段。
これだと思う笑
あくまで自分の入り方だけれど。
今回もお世話になりました🙇
LOVE CIO🫶
男
基本的なサウナの入り方は同意です。
ありがトントゥです🙌サオウですらサオウ席座らず下段ストーブ横で「あちぃな」と呟いて小さくなってますからね😅レインメーカー恐るべしです笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら