2022.07.31 登録
[ 静岡県 ]
今朝、部活の息子を7時前に学校に送り、自由時間に♪
何処に行くか悩みはしましたが…ノンビリとRadikoでK-mixのLIEE LIEE LIEEを聴きながら船木さんへ開店時間INを目指します。途中ラジオから ドラマサ道のエンディング曲の「あびばのんのん」が流れてきました♪
ナイス選曲、タケゾーさん👍
何か良い予感がしながら、9時丁度にチェックIN
回数券を渡そうとすると、オーナーでは無く、新しいく入ったと噂の看板娘さん♪ わしゃびっくりだわ‼️
軽くお話しして、誰も居ないサウナ室の前に、きっちり洗体して、お湯暖気はカットし、サウナ室へ♪
誰も居ないから、ロウリュウしてからのブランコ30回♪
その後は、ストーブ近くの上段に座って大人しく蒸されます。どばどばと汗が噴き出し、たまらない♪
井戸からの水風呂は、頭までしっかり掛け水してから、
水風呂に入り頭にはホースからの水に打たれて、クールダウン。
休憩は外気浴も良いですが、今日は近所で草刈りみたいでしたので、お気に入りのインフィニティチェアで内気浴♪
2セット終了しても、他にお客さんが来ない事をいい事に、ブランコ50回チャレンジ♪
熱くなる手にはタオルを巻いてブンブンブランコ♪
「Sさん50回出来たよ〜」と、サウナの中心ブランコでSさんに叫んでみました♪(心の中でね)😁
と、ああっという間に4セット終了し、もう1セット行こうか悩みましたが、帰って運動する予定もあり終了♪
ずっと独占させてもらい、良い予感的中ですね🎯
11時前に浴室を出て、帰りも看板娘さんとお話し♪
とても明るく、オジサンにも気さくに話ししてくれて綺麗な方なので、人気出ちゃうかもね♪
オーナーさん😏
なので、オーナーには会えず、サ友さんにも会えてずでしたが、独占タイムを満喫して良かったです。
今日も良いサ活ありがとうございました😊
[ 岐阜県 ]
今日は娘を迎えに行く日。その前に愛知周辺でサ活しようかと企んでいましたが…先日、清水みさとさんの本を読んで、各所にハーブを使用している 各務原 恵の湯が気になりプチ遠征してきました♪
遠目からはスパ銭らしき建物を見つけ到着。
まだ駐車場に余裕があり空いてそうな感じ。
エントランス近くに行くとおしゃれ感があり、もうワクワクしてきました♪
発券機でチケットを受け取り、改札機みたいなゲートを通り中へ。
浴室に入ると、座面が石の長椅子タイプで銭湯的な作りでまたワクワク☺️
洗体し内湯でサッと暖気して、いざサウナ室へ。
2枚の扉を開けるとハーブの香りがして、とても良い感じ。温度は90℃辺り。コの字形のサウナ室で段数は場所によって3段と2段。入り口横のオートロウリュウがあるサウナストーブ頭上にはハーブが♪
オートロウリュウが効いてるのか⁈湿度は良く、すぐに汗だくになります💦♪
テレビもありますがボリュームは小さく、サウナストーブの音と、たまのオートロウリュウの音だけで、サウナ室は会話禁止の為、とても良い環境でした。
水風呂は4〜5人入れそうな感じの広さで、17℃辺りで壁には目安の水風呂マップが面白い。
休憩は外気浴の壁際の白椅子へ。
風が程よく目の前の庭園からの木漏れ日と青空!
まるで、ドラマサ道のオープニングか⁈と錯覚する様な雰囲気で気持ち良い!
また、露天風呂は薬草ハーブ炭酸泉や薬草眠り湯も最高でした♪( ´▽`)
露天はハーブが各所にあり香りで癒されて良かったです。
またイキタイ施設が1つ増えました。
今日も良いサ活ありがとうございました♪😊
男
[ 静岡県 ]
昨日のサ活です。
私は連休真っ只中で、何処に行くか悩んでましたが
11時過ぎにはグリニティ磐田へ来てました♪笑
エントランスを入ると、フワッと良い香りと高級感ある空間♪まるでレクサスのラウンジみたいです。
レセプションで会計を済ましタオルを借りる時に
「いつもありがとうございます」と言われましたが…
初利用なんですが…なんだか嬉しいです☺️
本日はDaichi 浴室内は直線を基調としてシックな黒で間接照明で全体的に薄暗く良いです。
サウナ室は天井も低く(初めは数回頭を打ちました💦)
オートロウリュウも不定期で室温は80℃ですが湿度も高く良いセッティング🙆
水風呂は程よく冷たく、大きめでです。
外気浴は露天の ととのい椅子に座った時見た目と違い、柔らかく座った瞬間掛け湯したのもあり、滑り台的に前に滑って目の前の庭園に行くんじゃないかと焦りましたが…😛
お風呂は漆黒のモール泉もしっとりでゆったりさせてもらいました♪
サ友のみなさんにオススメされてたので、早く行っておけば良かったと後悔しながら、また来ようと誓いました♪ 穏やかで素敵なひとときを ありがとうございます♪
良いサ活ありがとうございました😊
男
男
[ 静岡県 ]
今週は仕事で一つの山が無事に終わり、花金は早めに上がったのですが、寒暖差アレルギーでくしゃみ連発でサ活無しかと諦めての夕食後、予定外に夜時間が空いた為スカサズ…サウナチャンスでradikoで昼のk-mixを聴きながらドライブがてら船木さんへ♪
21時過ぎにIN(実は狙っていました)
先客さんはいらっしゃいますが、落ち着いた雰囲気♪
回数券を渡してガウンも借りて、オーナーさん外気浴スペースが完成したと聞き、はやる気持ちを抑えながら
しっかり洗体しサウナ室へ♪
熱い🥵サウナ室はバッチリ熱々です♪
先客さんもいらしたので、ノーブランコと諦めてましたが、仕上げ時間にひとりになりブランコタイム!
あぁ溶けそう😁
おかげさまで、しっかりと汗だくになり、しっかりと掛け水して、頭上かりの井戸水♪
はぁ〜幸せ♪
それから新設された外気浴スペースで空を見上げ星を見てると飛行機のライトと間違える位にぐわんぐわんで
はぁ〜たまらんバイ!
23時前までサウナと井戸水風呂と外気浴を堪能し、星空を眺めていると昔子供達が小さい頃に良くキャンプ行ったなぁ〜もっと連れて行ってあげたかったなぁ〜と少しおセンチになったのは、ここだけの話😏
行く度にアップデートされてる船木さん流石です。
今日は閉店間際までありがとうございました。
良いサ活ありがとうございました😊
夜中の晩酌しながらサ活書いてますが、良い夢見れそうです😴
男
[ 愛知県 ]
娘の忘れ物を届けに愛知県へ。
そのまま帰ろうかと思ったが、そんなに遠くないので
寄り道サ活♪
22時くらいに到着し、フロントへ。
流石人気店です、フロントには人の列です。
洗体し、メインサウナへ
サウナ室が熱々でスタッフさんが入って直ぐに仰いてくれて…滝の様な汗が💦
フローズンロウリュウ後だったらしく、まだストーン上には巨大な氷が2つ🧊🧊そりゃ暑い訳だわ😅
水風呂は16℃辺りですがしっかり冷たい!
隣のグルシン水風呂は🧊が浮かべてあり5℃!
3セット目は11時前で1人ぼっち!片付けがてらスタッフさんが仰いでくれて、もうたまらん💦
帰る時間も考え、1時間程度のサ活でしたが、熱くて大満足でした。
良いサ活ありがとうございました😊
男
[ 静岡県 ]
radikoで昨日のRadioを聴きながら、ドライブがてらやって来ました船木さんへ♪
11時過ぎに到着し回数券をオーナーへ渡し入店。
先客さんは1人みたいです。しっかり洗体し体を拭いてサウナ室へ。
誰も居ないサ室に小さくガッツポーズし、ロウリュウしてからのブランコでセルフアウフグース♪
30回ブンブンやって後は上段でゆっくり蒸されると半端なく汗だくに💦
汗を流してから井戸水掛け流しに頭から打たれながらのクールダウン🆒もう、たまらない😏
体を拭き上げてると、既にあまみ全開です☺️
2セット目からはお客さんも増えましたが、タイミング良く独占タイムには、スカサズ ブランコタイム♪
今日は40回位が良い感じ♪
3セットブランコありで満足しました♪
サ室のバックミュージックが無かっのですが、
掛け流しの水の音&ロウリュウ後のストーブの音に癒されて今日も良いサ活でした♪ありがとうございました😊
家に到着しサ活書いたので、マッサージチェアで
仕上げのととのいの世界へと💤 おやすみなさいませ。
男
[ 静岡県 ]
今日は息子の受験も無事終わり、ご褒美も兼ねてきました。午前中には女性陣が居ない隙に、息子とサ道off-roadを観て、イキタイ度を高め準備万端♪
入店間際にギワ友さんとも偶然しナイスタイミング♪
入店し1階のトイレに寄って食堂を見ると、他のギワ友さん友偶然♪
気づいたら沢山のギワ友さん達と一緒に16時の「ひー凛ぐ」さんのアウフグースを受ける事に♪
息子はアウフグース初で、しっかり水通しをしてから挑みました。ヴィヒタやキューゲルを使ったロウリュウや途中氷水でクールダウンもあり、中々楽しいアウフグースで、息子も無事完走♪
クールダウンは外気浴してましたが、また冬到来⁈みたいな風で数分で退散💦
宇津山さんのお茶を使用したお湯に温まってまったり出来ました♪
今日も良いサ活ありがとうございました😊
男
[ 静岡県 ]
どくだみの漢方薬草サウナに入りたく、渋滞を上手く潜り抜けて、しおりへ。
いつ来ても人気な施設ですが、イベントが昨日までで空いているのを狙って、運良く駐車場も空いてました♪
入口を入るとフワッとお香の香りが癒されます。
いつもの様に、洗体からジェットバスで暖気し、まずは遠赤外線サウナへ。いい感じで熱蒸しで汗が噴き出します。水風呂は16℃辺りで冷やされます♪
休憩は外気浴ですが、北の空はピカピカと光ってました…家の方は雨が降ったそうです。
まだまだ夜の風は意外と冷たく一気にクールダウン⤵️
続いて、どくだみの漢方薬草サウナへ♪
どくだみの独特な香りとミストが気持ち良い♪
身体も気持ちも解毒されそう( ̄▽ ̄)
このループで、もう1セット終わる頃には
若者や子供達の団体様が増えてきたので、帰りに買い物もしたいから早めに切り上げました。
今日も良いサウナありがとうございました。
あっ!塩サウナに入り忘れました😅
男
[ 静岡県 ]
昼休みに家族の予定を見ると、夜誰も居ない…
週末サ活出来ずにサウナイキタイ度はMAXだったので
このサウナチャンスを逃すまい!
しかし風呂セットは自宅にあるので自宅へ一旦帰宅し子供達のお迎えも無いから、少し足を運んで
久しぶりの船木さんへ。平日の夜は初めてです♪
入店時にガウンをレンタルし念願だったサ飯もサウナ上がりに食べれる様にお願いしてからの、洗体→湯船で暖気しサウナ室へ。
先客さんは休憩中なのか独占で、
まずはロウリュウしてからのブランコ30回♪
セルフアウフは熱気がまとわりつき、気づいた時には汗だく💦しっかり蒸され、井戸水の水風呂へ!
あぁ〜ホースからの水が脳天に直撃し、たまらんバイ!
気づけば体全体にあまみが😏
休憩はいつもの様にガウンを纏いインフィニティチェアでまったり♪夜になると部屋の暗さも増して更にリラックス出来ます♪
2セット目以降も先客さんはご飯タイムなのか?!独占させて頂き4セットを堪能!
後半はブランコ50回やってみましたが、指先 が痛いです〜と船木の地からSさんに叫んでみました♪
(届きましたかSさん⁈😁)
サウナからから上がり、念願のサ飯です♪
生姜焼き+焼き牡蠣追加し、お腹いっぱいで大満足♪
ご馳走様でした。
今日も良いサ活ありがとうございました♪
男
[ 静岡県 ]
家族が皆出掛け、ぽっかり予定が空いた日曜日の午後。
このチャンスを活かすべく、東へ向かいます。
島田に入った所で目指していた、サウナ船木のカレンダーを確認すると…レディースDayでした😅
ブランコ乗りたかったですが、気持ちを切り替え
行き先を変えて、今年初めての訪問のヤッ蓬莱へ♪
駐車場も中々の混み具合で少し離れた場所へ駐車し
入店。券売機でQR支払いが出来る様になってました!
お気に入りの場所でしっかり洗体し、じっくり暖気しますがやはり早くアツアツのサウナへイキタイ!
体の水気を拭いて、Myサウナハット&マットを持って
入口前のクーラーBOXに用意してある氷を含みサウナ室へ(氷の設置ありがとうございます)
サウナ室は中々の混み具合で、まずは中段で蒸されて
しばらくするとジョーダンが空いたので、誰も移動しないのを見計らい上段へ。やはり高さが違うと暑さも違いますね♪
(色んな段に座らないと分からない、気づきです)
今日は奇数日の水風呂は、あなたを思うとヨダレが出る位恋しい、シュワシュワな美泡水風呂へ♪
入っていると体も軽くなり、気持ちまでも軽くなります♪あぁ〜たまらん☺️
こんな感じで2セットこなし、3セット目蒸されていると
…不定期なスタッフさんによるロウリュウに偶然❗️
一気に湿度が上がりアチアチに♪
(ありがたやぁ〜♪)
充分に気持ちも満足し、幸せ気分で帰路につきましたとさ。(帰りにお使い頼まれたけど…)
今日も良いサ活ありがとうございました😊
男
男
[ 愛知県 ]
妻を朝方に名古屋に送り、帰りは単身なので
地下サウナへ潜伏する為に、初訪問のサウナ フジさんへ。
ビル内に駐車場も完備されていて、まずは駐車し
1Fのフロントで受付し、フロント裏のロッカーで館内着に着替えます。
B4Fまで今日の歩数を稼ぐべく登り降りは全て階段を使い(もちろんエレベーターあり)
コンパクトな脱衣所ロッカーには、鳥の種類の名前が付いてました。
浴室へ入ると目の前にどぉ〜んと超音波流水バスが
地下帝国にでも潜り込んだか⁈と錯覚しそう😁
洗面所横には備えつけのボディタオル&歯ブラシ&カミソリを借用し(ありがたや〜) リッチな気分になるボディソープやシャンプーを堪能しじっくり洗体。
次に暖気は、越流の湯でバイフラゆらゆら〜。
さてサウナ室はます、「漢のサウナ」
広く明るめのサウナはTV前にオートロウリュウノズルが3本あるストーブがあり、TVを見ながら10時になるとTVoff!スタッフさんによるアロマロウリュウを受けてアツアツです。
水風呂は水温低めの「深海の水」私が入った時は13.7℃!キリッとカラダがCoolDown💦
向かいには「浅瀬の水」と名づけられた20℃位のぬるめの水風呂があります。
次のサ室はは「木漏れ日ロウリュウ」
もちろん最ジョーダンにすわり80℃満たないですが、オートロウリュウとブロアで良い感じの暑さ♪
「亜熱帯スチーム」サウナも少し入りましたが
今日は気分に合わないのでカットし、漢のサウナのオートロウリュウタイムに合わせ、再入室し時間になるとTVoffになり、水ノズルが1本ずつゆっくりオートロウリュウ!初の体験でした。
休憩椅子は中央にあるプールみたいな超音波流水バス周りにインフィニティや椅子が沢山あり、難民にはならず。浴室内はプールみたいなバスの奧に滝がありその音でまったり癒されます。
また隠れスポットで滝裏にも休憩椅子があり、瞑想すりには、そちらが良いかも?
初めての施設でウロウロと彷徨いながら堪能させていただきました♪
今日も良いサ活ありがとうございました♪😊
男
[ 静岡県 ]
妻の実家へお使いついでに♪
気になっていた、すいすいパークぷるる へ。
17時位に駐車場に着くと、車が沢山!
入口近くで常連さんらしき人生の先輩方が楽しそうに
会話をしている横をほっこりしながら入館。
券売機で市外なので660円払い、まるで駅の改札機みたいなゲートにバーコードを読ませて、下駄箱に靴を入れ2階へ。
脱衣所にから賑わっていて、浴室内も先輩方が沢山。
まずは洗体しながら、周りを観察。
レイアウトを確認し、体の水気を拭きサウナ室へ。
2段側と3段側がある長方形なサ室。
85℃の室温ですが、しっかりと暑いです♪
サ室の床は、磐田ななつぼしみたく、マットタオルがひかれてないので、床は結構濡れているので気になる方はご注意を。
しかし、みなさん施設にあるビート板タイプのサウナマットや、マイサウナマットを持参さてていてGoodです👍
水風呂はサ室出てすぐと露天にもあり、露天側は外気のお陰でキンキンに冷えています♪
夕方だった事もあり、人は多かったですが、地元の銭湯的な感じなのか⁈人の入れ替わりは早いし、露天の休憩椅子は空いていたので、マイペースでサ活出来ました♪
今日も良いサ活ありがとうございました☺️
男
男
[ 静岡県 ]
昨日のサ活です。
朝から用事も無くオープン時間を狙って行く予定が
プチトラブルで…予定変更し昼どきを狙ってIN。
運良く車が1台も居なく、回数券を渡しガウンを借りて、洗体し湯船で暖気してからサウナ室へ。
ロウリュウを2杯し、いざブランコへ。
Sさんばりに50回を目指すも30回で限界💦
その後はいつもの上段(ジョーダン)定位置に座る時には汗だくになってて仕上げに入ります♪
スピーカーがアップデートされたそうで、音切れも無くGoodでした👍
水風呂は井戸水で安定な冷たさで身体を優しく包んでくれます。さらに壁にはホースからの井戸水が出ていて、それを頭からかぶり脳天からクールダウン🆒
あぁ〜気持ちよかぁ〜♪
休憩はいつものインフィニティチェアで、レンタルガウンに身を包みゆっくりまったり。やはり脳内ミュージックは舘ひろし♪のバラードが♾️ループ(笑)
今日は運良く4セット独占させてもらいました♪
ありがとうございました♪
帰る頃にはお客様さんも増えてきたので先客は去るのみ。
帰りには、いつものオーナーさんとトークし
夜は飲み会の為、ウキウキしながら帰宅するも
息子達が、あらたまに行くそうで送ってバタバタしながら休む間も無く飲み会でしたが、とても充実した
1日でした♪
昨日も良いサ活ありがとうございました😊
男
[ 静岡県 ]
昨日のサ活です。
有休で午前中に用事を片付けて、14時を回る頃に到着すると…駐車場は車はない❗️
きっちり洗体から湯船で暖気し、サ室に入りロウリュウ2杯でブランコ30回から汗が吹き出します💦💦💦
水風呂は井戸水の冷たさに癒されながら、掛け流しのホースから出る水を頭に被りクールダウン🆒
昨日は暖かくガウンは借りずにインフィニティへ
外からの穏やかな風が注いで気持ち良い。
但し10分もすると足先が冷えてきたので、ガウン借りたらもっとゆっくり休憩出来たかも⁈と少し後悔…
貸切状態で3セットいただき、帰りにはオーナーさんとのお喋りをして、帰路につきましたとさ。
昨日も良いサ活ありがとうございました。
男
[ 静岡県 ]
午前中の用事を終えてぽっかり空きそうな午後。
そうなると少し遠出し、ひと月ぶりの船木さんへ🚗
13時過ぎに到着すると駐車場に車が1台も無い♪
はやる気持ちを抑えて、きっちり洗体し湯船で暖気し
誰も居ないサウナ室へ。
ロウリュウをして、いざブランコセルフアウフの世界へ♪ 全身に熱気がまとわりつくし、ブランコのロープもアチアチ🔥1セット目から あまみ 全開!
井戸水に浸かると冷たいし、ホースから出る水を頭から被ると脳天からクールダウン🆒
2セット目にはもう1名来られましたが、暗黙の了解か⁈上手くお互いにタイミングを測り独り占めブランコタイム♪
今回休憩はバスローブを借りたので、インフィニティチェアでまったりクールダウン♪
何故か脳内には舘ひろしの"泣かないで'がヘビロテ♪
やっぱりバスローブを着てるからなのかな⁈😁
3セット堪能し恒例の店主さんとお話しをして
帰宅しました。
今日も良いサ活ありがとうございました😊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。