絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

うんろ

2019.11.20

2回目の訪問

水曜サ活

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

水風呂のパワーが凄まじく、久しぶりに生まれたての小鹿みたいになった笑
サ室もテレビを流さず、北欧画像の静止画を流し続けるストイックぶり。
泊まってよかった。

続きを読む
55

うんろ

2019.11.20

1回目の訪問

水曜サ活

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.11.13

57回目の訪問

水曜サ活

風邪気味の体にムチを入れるべく昼にイン。
昼1時のロウリュにギリギリ間に合ったところ、いつもの熱波重視のサービスとは違い、しっかりサウナ室を撹拌する横浜スカイスパのようなアウフグース。
お話しを伺ったところ、ドイツ滞在後、札幌滞在(≒ニコーリフレenjoy)後に、キュアに来た新たなる熱波師さんとのこと。キュアの選手層の厚みに驚く平日の昼下がりでした。

続きを読む
32

うんろ

2019.11.10

1回目の訪問

初来訪
サウナ、水風呂、温泉、全部優しい。
何度入っても疲れない。
飯も美味くて最高。
今度また時間を作って、
テントサウナに入りにきます!

続きを読む
53

うんろ

2019.11.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.11.04

56回目の訪問

韓国での勉強会があり、釜山とテグへ訪れ汗蒸幕を経験した後、キュアへ。
全く負けてないどころか、こちらの方が余裕で昇天した。
変わらぬ安定感。

屋外の塗料の匂いが早く飛んでほしい。

続きを読む
30

うんろ

2019.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.10.22

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.10.18

54回目の訪問

水風呂の滝の中で目を開けるという行為に最近ハマっている今日このごろ。

続きを読む
41

うんろ

2019.10.13

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.10.12

1回目の訪問

仕事が終わり、大雨の中帰っているところでさすがに身の危険を感じて郡山で降りてドーミーインへイン。
水風呂が人肌風呂という温水プールになっていて、ゲキヌルになっていた。
前に来た時はちゃんと冷たかったんだけどな。。??サウナ室は激アツ!

続きを読む
31

うんろ

2019.10.11

1回目の訪問

初来訪。地味にいい。
水風呂が内湯より広いのが凄い。
タワーサウナも大型階段型で問題なし。
外に水シャワーがあったり、いろんな拘りがあっていい施設でした。

続きを読む
11

うんろ

2019.10.09

1回目の訪問

宿泊後の朝にイン。
新しく出来た海人の湯は少し体感的にぬるかったけど、こちらは
ストーンの熱源がサウナ室から見えて、しっかり熱く、汗が出る。
水風呂も海人の湯と同様のセッティングと思われる。(16〜17℃程度)
夜間使用ではないため、混雑ぶりが把握できなかった為詳細は不明だが、
サウナメインなら断然こちら。
昭和感ありクール。宿泊なら良いホテルサウナ。

続きを読む
33

うんろ

2019.10.09

1回目の訪問

ロワジールホテルスパタワーに宿泊し、海人の湯、島人の湯
どちらも使用できるけど、新しくキレイな海人がおすすめですとのことで夜はこちらへ。
広くキレイなサウナ。背後に熱源があり、詳細はわからず。86℃程度の遠赤外線みたいなあまり熱くないサウナ室。水風呂は16.6℃で気合十分。
露天で休むところも多く、アメニティ、給水器に塩がある等、環境が充実してるので、
サウナ室が高温化すればばもっと変貌しそうなサウナでした。

続きを読む
27

うんろ

2019.09.27

7回目の訪問

初宿泊。
土曜日仕事の為、デラックスキャビンを取ってもらったけど、鍵付き物入れもあるし、耳栓も置いてあるしでかなりいい!
2セットして施設内の居酒屋でたそがれ中

続きを読む

  • 水風呂温度 15.8℃
29

うんろ

2019.09.26

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.09.23

1回目の訪問

一日に二回施設登録するのは珍しい。
旧安愚楽牧場系の、物量がかなり投入されたホテル。良コスパで飯が美味い。
脱衣所も広く、貴重品ロッカー完備。
サウナは95-98度の高温ドライで水風呂は冷たく動線良し。外気浴可、温泉の泉質良。
タオルは浴室備え付け、ミネラルウォーター(那須温泉水)飲み放題。
個人的にかなり好きな施設。

続きを読む
27

うんろ

2019.09.23

1回目の訪問

久しぶりの施設登録のホテルサウナ。
102度の超高温カラカラでシャワーのみのストロングスタイル。
水風呂、外気浴ナシなので工夫が必要。

続きを読む
25

うんろ

2019.09.21

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.09.16

50回目の訪問

お食い初めをしてケーズデンキでKindle Fire stickを
買ってからのキュア。3セット。
9月末で一Fの八波亭が4Fへ移行する張り紙があり聞いたところ、
1Fの今後と宴会がどうなるかは未定とのこと。

認定医の打ち上げやったり、帰国前の中国の留学生に
ジャパニーズサウナを浴びせた後に打ち上げをしたりと
結構いい思い出があるからセンチな気分になったな・・・。
(全然サウナ関係ない)

続きを読む
18