絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まづ

2023.05.05

64回目の訪問

こどもの日に近所へ。
混んでるかなと思ったけどスムーズに入店ラッキー。
いつも通りセッティング良いサ室と気持ちいい水風呂。水風呂は前よりもマイルドになったけど変わらず気持ち良き。
休憩はいつもの場所でばっちり整いました。
露天風呂は菖蒲湯。良きでした。
疲れとれました。今日もありがとうございました。

続きを読む
17

まづ

2023.05.05

2回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

今日はチャリを走らせてこちらへ。めっちゃ久々。
混んでるかなと思ったけど程よい人で快適。
ボナのサ室はしっかり熱いし湿度もあってセッティング抜群。途中明るくなったけど真っ暗もよかったです。静かに瞑想できる感じがいいですなあ。
水風呂はキンキンで最高。
出るとすぐに休憩スペースあるから導線よくばっちり整いました。
遠いからなかなか来られないけどこっちの方面来た時にはまた行きたいなあ。ここらへんもいいサウナ多くて迷ってしまうよ。
最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

まづ

2023.04.30

16回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

今日はこちらへ。
いつも人が多い休日だけど早い時間に行ったからか空いてて最高。
いつもより熱いサ室。やはりセッティング抜群です。
水風呂はマイルドでずっと浸かっていられるやつ。
脱衣所の休憩スペースでばっちり整いました。風が心地よい。
やっぱりここのサウナは最高です。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 20℃
16

まづ

2023.04.29

123回目の訪問

週末のホーム。
休日なので人は多め。でもサ室は相変わらずセッティング良き。ドアがさらに閉まりにくくなってる。
水風呂はさらにマイルドになったけどでもそれがいい。じっくり浸かって気持ちいい。
外気浴でばっちり整いました。
露天風呂は紫根の香り。これがまた気持ちいいんです。
久しぶりのホームでしっかり疲れとれました。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.6℃
13

まづ

2023.04.25

63回目の訪問

しごおわでこちらへ。
遅い時間で人も程よく快適サウナ。
相変わらずセッティング抜群のサ室に程よく気持ちいい水風呂。外が寒いから水風呂も
休憩はいつもの場所でばっちり整いました。
ボディージェットと露天風呂で癒されました。
疲れとれました。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
15

まづ

2023.04.16

122回目の訪問

週末はホームへ。
日曜いつもより早くきたら結構な混みよう。
相変わらずセッティングやばめのサ室。温度が下がってもアチアチ。
水風呂はマイルドになっても気持ち良き良き。
暖かくなって外気浴が気持ちいい。ばっちり整いました。
露天風呂はラベンダーの香り。のんびり浸かってボディージェットでサウナおかわり。
今日も気持ちよかったです。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
13

まづ

2023.04.14

62回目の訪問

しごおわで近所へ。
金曜夜遅くに。少し待って入店。
今日も気持ちよいサ室と水風呂。
暖かくなると水風呂は混雑するけどよきよき。
休憩はいつもの場所でばっちり整いました。
森林の香りの露天風呂が気持ちいい。
1週間の疲れとれました。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
10

まづ

2023.04.11

15回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

しごおわでこちらへ。
駒の湯が定休日なので少し混んでたけど徐々に人も減って快適。
相変わらずセッティング抜群のサ室はほんとに最高です。
たっぷり汗かいて熱った身体にマイルド水風呂が気持ち良すぎます。
休憩は脱衣所のスペースで外も暖かくなって心地よい風でばっちり整いました。
時間があれば毎日行きたいです。
今日も気持ちよかったです。最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
15

まづ

2023.04.09

61回目の訪問

週末にこちらへ。
遅めの時間。少し待って入店。サ室もまあまあ賑わっておりました。
今日のサ室は湿度たっぷりでセッティング良き。
水風呂はマイルドになったけどやっぱり気持ちいいなあ。
休憩はいつもの場所でばっちり整いました。
ボディージェットに花の香りの露天風呂。遊びの疲れをばっちりとりました。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
12

まづ

2023.04.08

121回目の訪問

週末のホーム。
21が閉店して混んでるかと思いきや空いてて良かったです。
サ室の温度は落ち着いたみたいでいつも通りのものに。セッティングは相変わらず最高です。
水風呂もマイルドで気持ちよすぎて入りながら整ってしまうね。
外気浴は季節外れの寒さで短めに玉露の香りする露天風呂で温まります。ばっちり整いました。平日の疲れをばっちりとりました。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

まづ

2023.04.04

14回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

しごおわでこちらへ。
駒の湯が定休日だからか遅い時間でも人は多め。度々待ちが発生しておりました。
相変わらずセッティング抜群のサ室。最高です。今日はBGMの音量が小さかった気が。
水風呂は温度がマイルドになったけど気持ちの良い温度でめっちゃ気持ちよかったです。
休憩は外気浴スペースと内湯の縁でばっちり整いました。
今日も最高に気持ちよかったです。やはりここのサウナは抜群ですな。また来ます。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
11

まづ

2023.04.03

60回目の訪問

新年度が始まりしごおわで近所へ。
相変わらずの盛況ぶり。
安定のサ室に水風呂変わらず気持ちいいです。
ボディージェットと露天風呂でゆっくりと。今日は米ぬかオリーブ。
4月からまたお世話になります。
今日も気持ち良かったです。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
14

まづ

2023.04.02

9回目の訪問

正徳寺温泉初花

[ 山梨県 ]

友人の結婚式で帰省したので車飛ばしてこちらへ。
オープンで入ったからサ室はぬるめ。でも1時間くらいで熱くなりました。
汗かいて入る水風呂は富士山の天然水でめっちゃ気持ちいい。
外気浴は木漏れ日の中、鰻のいい香りの中ばっちり整いました。
内湯の源泉がぬるくてこれまた最高です。
ゆっくり浸かって温泉でも整えます。
やっぱり帰省したらここが最高です。
サウナ後のご飯はやっぱりうな重。激うま。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
11

まづ

2023.03.31

13回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

しごおわで大好きなこちらへ。
平日はいつもより人少なくて良き良き。
サ室は相変わらず抜群のセッティング。アチアチで汗がとまりません。今日のBGMは演歌が多かったなあ。
水風呂はマイルドで気持ちいい。このくらいの温度が好みだな。落ち着きます。
休憩は外気浴スペースと内湯の縁でばっちり整いました。
頻繁に行きたいここ。また平日狙って行こう。
疲れとれました。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
25

まづ

2023.03.28

22回目の訪問

湯の楽代田橋

[ 東京都 ]

栄湯行こうと思ったらまさかの臨休。
リカバリーでこちらへ。高温の日でラッキー。
サ室の人はいつもより多め。栄湯休みだからかな。熱いサ室はセッティング良き。110度指してるけど昨日のホームが熱すぎたからマイルドに感じます。サッカー観ながらいい汗かけました。
水風呂はいつもより冷たくて気持ちいい。
外気浴スペースでばっちり整いました。
ぬるめの露天風呂が気持ちいい。ここのスペース好きなんだよね。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃
12

まづ

2023.03.27

120回目の訪問

しごおわでホームへ。
最近、サ室の温度が半端ないようで。
久々に平日の早い時間。空いてて最高。ソロの時間も多かったです。
サ室は噂通り温度がバグっててびっくりするほどの温度に。湿度もすごいから熱いというより痛い。5分持たずに退散。ボナサウナなら都内で1番熱いんじゃないかな。
蒸しあがった身体に沁みる水風呂が気持ちよすぎて浸かりながら整いました。
外気浴も気持ちよい気温になりました。森林の香りする露天風呂でばっちり整いました。
今日はあまみがすごかったなあ。やっぱりホームが気持ち良すぎる。
21が閉店するし人が増える予感しかしないけどこれからも通い続けます。サ室の温度は戻るのだろうか。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16.7℃
12

まづ

2023.03.26

1回目の訪問

旅行帰りに近くを探してこちらへ。
大学生が多くて賑やかでしたがサ室はそんなに混まずに快適。
サ室はストーンの隣がけっこう熱くていい汗かけます。
水風呂はマイルドだけど浅めで足伸ばして入れるから気持ちよき。
雨の中の外気浴は雰囲気も相まってばっちり整いました。
露天風呂はバラエティーとんでいて飽きずに長い時間過ごせます。
泥を顔に塗って壺湯に浸かってる時気持ちよかったなあ。
旅の疲れとれました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
15

まづ

2023.03.25

1回目の訪問

伊豆に旅行に来たので宿泊場所のこちらのサウナへ。
宿泊者なので人も少なく終始貸切。
カラカラだけどしっかり熱いサ室。
水風呂はちょうどいい温度でめっちゃ気持ちいい。夕飯でワインをたらふく飲んでほてった身体に効く効く。
外気浴スペースには整いイスが2つ。小雨に打たれてばっちり整いました。
仕事で疲れ切った身体をしっかり回復しました。
気持ち良かったです。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
11

まづ

2023.03.25

5回目の訪問

駒の湯

[ 東京都 ]

週末は久々にこちらへ。一仕事終えてサウナ欲を満たしに。
相変わらず表示以上に熱いボナサウナ。演歌がブーストして汗が止まりません。
キンキンの水風呂は抜群に気持ちいい。
休憩は浴室の隅でばっちり整いました。
初めて最後までいたけどここは混んでても落ち着くからついつい長居しちゃいます。
八幡湯といい三茶はいい銭湯が多くていいなあ。
また来ます。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
29

まづ

2023.03.20

59回目の訪問

休日前は近所へ。
混んでるかなと思ったけどスムーズに入店。
安定のサ室と水風呂は今日も抜群に気持ちいいです。今日は特にいい汗かけました。
休憩はいつもの場所で、ばっちり整いました。
ボディージェットとラベンダーの香りする露天風呂にてしっかり疲れとれました。
やっぱり安定ですね。落ち着きます。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
12