Moriko Saunner

2021.03.21

1回目の訪問

3月でもまだかなりの豪雪である岩見沢のメープルロッジへ。雰囲気も最高。ここはカナダか?と思うような内装。
しかしその日の常連客層はホテルの雰囲気にはあまり合わなかったかも…
地元おばさまたちに露天風呂は占領されて、入る隙はなく、大声での女子トーク?は男子風呂まで届いていたそうな…
雪景色の中、露天の水風呂やサウナの外気浴テラスもめちゃくちゃ素敵なんだけど、どうしてもおしゃべりに完全なchill outとはならずw サ室だけは静寂な空間で、すてきなピアノ音楽がかかっていたのでリラックスできました。
セルフロウリュもできて、北海道サ旅を締め括るに相応しい、素晴らしい施設でした。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

それにしても、なんて贅沢なサ旅だったのだろう…どの施設もハイレベルすぎて、これからの人生、これを上回るサウナ体験はあるのかと思ってしまう。
ふつうのサウナで満足できない体になってしまっていたらどうしようw
そんな満たされまくった中で、中のレストランは営業終了時間となり、サ飯は近くの十三里さんで、カツ丼いただきました。
たくさんのすばらしきサウナとの出会いとサプライズをくれた、北海道よ、本当にありがとう。

Moriko Saunnerさんのログホテル  ザ  メープルロッジのサ活写真
2
75

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.03.21 19:48
0
夢のプランですね〜✨やっぱり自然と一体化する系のほうが感動するのかなぁ🌀今は設備派の私もその領域にいけるように日々修行していきます✊
2021.03.22 23:44
0
夢のような旅でした🤩 自然の美しいところにお住まいであれば、自然一体派サウナの名所も多くていいですよね❣️北海道に移住したくなりました…
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!