GOTO

2022.07.03

2回目の訪問

新潟サウナ旅

結局今回のメンツも蓋を開けたらめちゃくちゃディープ。サウナ好きのコミュ力の高さはえぐい。

まず建物に圧巻。一緒に行った連れは『木だ』って言ってましたが、マジ木でした。

すべてが洗練されていて、全部が綺麗。そして、どのスタッフさんもホスピタリティがすごい。このサービスとか気遣いにお金払ってると言っても過言ではない。

毎週日曜日のタイミングでサウナ室が入れ替わり、今回はどっちのサウナ室も味わってきました。

いずれもスペックはほぼ同じで、新潟県の自然を目で楽しめるようにガラス窓があり、その前にiki ストーブ。そして、座面がボナともういいとこ取りのサウナすぎる。

定員は10-12名(20名はいける)とあるものの余裕を持って座れるし、ストーブを囲むように席があって且つ座面にヒーター格納してたらどこ座っても熱いし、気持ちいい。それにサウナ室の薫りめちゃくちゃいいんですよね。あのお皿に入っていたチップからいい薫りがしていたと思うんだけど、正体分からず•••でも、今まで行ったサウナで一番いい薫りだった。

水風呂は深さ120センチの水風呂。深い水風呂は正義だし、当然段差があるので普通の温浴施設のような水風呂の入り方もできる。冷たさの中にも軟らかさを感じる良い水風呂でした。
やっぱ米処、酒処どんな水もハズレなし。

そして、大自然の中での外気浴。開かれたスペースでの外気浴は本当格別。ととのいイスもスノーピークブランドのチェアで、それに全裸もなかなか出来ん経験かな。

夜は周りに何もないので、星が綺麗に見えます。人生で初めて流れ星を見ました笑

宿泊者のみの利用時間は最高のご褒美でした。あのサウナ室をソロで堪能できるって幸せすぎる。

ご飯もめちゃくちゃ旨い。朝も夜もしっかり堪能すべく絶対泊まってゆっくりすべき施設。

余程のことがない限り、おそらく俺の中の2022ベストサウナ。

すごくよかった。またすぐにでもイキタイ。

2
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.07.04 10:47
0
GOTO GOTOさんに37ギフトントゥ

GOTOさん、こんにちは😃スノーピークに行かれたんですね🙆‍♀️実に羨ましい〜🤩私もここの施設はかなり気になっていて、行ってみたい場所です。ブログを読んで、さらに行きたくなりました😀ナイスなサ活です👍
2022.07.04 11:59
1

本当よかったですよ😂😂😂😂是非行ってみてください!サウナ室の薫りも良すぎました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!