対象:男女

男女入れ替え施設

スノーピーク FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS

温浴施設 - 新潟県 三条市

イキタイ
1879

Yusuke

2023.09.29

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

fyuki?o

2023.09.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒグ|旅のZINE出版しました

2023.09.29

1回目の訪問

サウナ : ★★★★★
水風呂 : ★★★★
外気浴 : ★★★★
その他 : ロケーションばっちり
値段  : 1,400円

スノーピークのSPA。サウナの温度も高いし、水風呂も冷たくて温度差がよかった。外気浴も自然に身を浸せる場所で、露天風呂も気持ちよかった。

続きを読む
15

イッペン

2023.09.28

1回目の訪問

3セット
全くノーマークだった、、
新潟の力を目の当たりにした!!
スノーピークだけあって全体的にすごくスタイリッシュ且つオシャレ。随所に拘りを感じる。
サウナは本格派。サウナストーブを囲むような構造で3段目は結構な熱さ。ガラス張りで大自然を眺めながらのサ活は感動。
水風呂も水深があってしっかり冷やせる。
外気浴は言わずもがな。
ここマジでオススメです!!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
14

ララ

2023.09.28

1回目の訪問

最近サウナスランプで、全然感情がわかずサ禁するか迷ってたんだけど、1番敷居が高いスノーピークスパに来てみた。

まず、全部がすごくオシャレ。

脱衣所から、洗い場まで全然無駄がない。

そして、サ室。

窓から外が見えて、音楽も自然な音。

そして水風呂は120センチのとこもあり、うたせ湯的なとこもある。

私、はじめてととのえた!

県内だけど、旅行来たようなときめきと幸せ❤️

これはサウナイキタイ一位なだけある😆

続きを読む
13

ほんたく

2023.09.27

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

S.

2023.09.25

1回目の訪問

🤤🤤🤤🤤🤤

続きを読む
14

よっしー

2023.09.24

1回目の訪問

友達と一緒にスノーピークへ
日曜の夕方ってこともあり人は多かったが、外気浴時はしっかりイスに座って整うことに成功
サウナもやはり最高で3回目のロウリュはとても熱く気持ちよかったです
ぜひ一度足を運んでいただきたい!そのくらいのサウナです

続きを読む
3

ドラポンしてベタオリ

2023.09.24

5回目の訪問

【1週間ぶり】
ここに来ることを考えると休みが待ち遠しくなる

二郎新潟店に行った後17~19時で

夜もまたいいんですこれが

人も減るし

続きを読む
4

r411キャロルター坊

2023.09.24

3回目の訪問

信州健康ランドを4時50分に出発して、10時20分に到着。
コロナ禍しかきたことがなかったので、本社まわりが、キャンパーでいっぱい。

さっそくいつも感じるお洒落な自動販売機でチケット購入。2回しかきたことないけど、フロントでは理解しているフリをする。
ただ、下におりて若干はずれだと感じる。自分は左の方がすき。

とはいえ、右にしても悪くないしと入ると、どんだけーという若い人たちがカランに。
一台だけ空いていた場所で洗体。このシャワーの出し方、いつも迷う。

時間がないので、早速サウナ。
10時35分。席が一つしか空いていない。こんなに流行ってるのかと思いながら、みどり一色の山を見ながら10分。

あれだけ人が多いと中々ロウリュウできないが、勇気ある人は必ずいて、毎回何気にしていただいた。なかでもロウリュウした後にタオル回しをしてくれた人がいたので、湿度があがっていた。

最後に露天で山を愛でながら終了。

続きを読む
48

yae

2023.09.24

13回目の訪問

サウナ飯

会社関係のイベント帰りに、5ヶ月ぶりのスノーピークへ。

相変わらず最高の施設です…
毎回何かしらの進化を遂げていて感動しておりますが、今回も…!

まず、ロッカー・お手洗いのゴミ箱が非接触型(手をかざして開ける)になっていました!前までは足でペダルを踏んで開けるタイプだったような?開け閉めがラクになりました!

次は、外気浴スペースに「黙浴にご協力ください」という立て看板ができていたこと!ひっそりと、スノーピークの雰囲気を壊さない絶妙な佇まいでした。外気浴のときには人の声はあまり聞きたくないので、ありがたいかぎりです。

虫の声、自分のお腹の音を聞きながら外気浴で瞑想しました🧘
気温が外気浴にぴったりな季節になりましたね〜。最高でした!

生ホルモン焼 じんろ

じんろ盛ハーフ

安い!早い!旨い!

続きを読む
20

wc01

2023.09.23

1回目の訪問

15:30頃in
サ室、外気浴椅子ともに激混み!
さすが土曜日の昼下がり。
ギュウギュウな空間でしたがなんとか整いました☺️
サウナ12分×4
水風呂1分×4
休憩5分×4
ここってサ室に時計が無いんですよねぇ。置いてくれないかな〜。
涼しくなってきて外気浴がバツグンに気持ちよかった👍安定の施設です。

続きを読む
8

2023.09.23

7回目の訪問

9分、8分、8分

これのためだけに片道8時間車を横浜から出した。
5分ほど入場制限で待ったが、芋洗い感は全くない。首都圏が不安定な天気だったせいか、裏っ側の新潟は青空が見え絶好のサウナ日和。虫の声しかせず無風、最高のひとときでした。
外では生ビールやチキンなどを売っているブースができており、ろうそくの火を見ながら軽く食す。今日は絶好のキャンプ日和でもあるんだな。

続きを読む
17

ひろき

2023.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばこち

2023.09.23

3回目の訪問

今日は他の施設に行こうと思っていたのだけど、めざましテレビの占いで「高級感のある場所」がいいと言われたので、高級感と言えばここしか思いつかず🤣
オープンに少し遅れてのIN。

キャンプサイト⛺️はとても賑わっていました。
キャンプ🏕はまだ人気なんですね✨
今日は涼しくて、めちゃくちゃ楽しそう🎶

サウナもそこそこの賑わいで、今までで一番混んでいる気がする〜😵
上段のあいているところにお邪魔します❤️

ロウリュでアツアツになったところで水風呂にドボン‼️૮ ,,´﹃`,, აきもちぃ///
前より冷たく感じる。13℃くらいかな。
いつものようにずっと入ってはいられない。

外気浴も曇り☁️時々風🍃で、とても良きととのいになりました。
ありがとうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
40

けいなこち

2023.09.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

山マイク

2023.09.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

rumezawa

2023.09.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えり

2023.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yusuke

2023.09.22

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: k43z
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設