対象:男女

男女入れ替え施設

Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS

温浴施設 - 新潟県 三条市

イキタイ
4778

湯っこ

2025.10.13

1回目の訪問

どこも行かずに三連休終わってしまう!!サウナ行かなきゃ!!ということでちょっと奮発、来ましたスノピ
細すぎる山道を案内するナビにホントか……?!と思いつつなんとか到着 広〜!細道が嘘のような広大なスペース キャンプ利用のお客さんを横目に温浴棟へ
免許証を提示して新潟県民割¥1800→¥1600 スノピ会員登録するとさらにお得に¥1400だそうです

受付でロッカーキーとタオルセットをもらい利用説明を受け地下階へ 鍵は下駄箱と、脱衣場へ入る自動ドアのロック解除、脱衣場ロッカー鍵の3つを兼ねてておぉ…ハイテク(?)…流石スノピ……

奥へ長い浴室 脱衣場から順にサウナ、水風呂、外エリアへのドア、内湯が並ぶ
洗い場備え付けのアメニティめっちゃいい香り〜〜!!!お高そう…流石スノピ……
内湯広〜い 窓大きくて景色最高〜 段差部分も広いので半身浴しやすいの良かった

サ室ど真ん中に鎮座するデカデカストーブを囲む囲炉裏型のベンチ配置 結構ゆったり座れて最高〜!サウナも窓広々で開放感抜群〜!!セルフロウリュOKで熱々〜!!めっちゃ良い〜〜!!!!(語彙力)
周りのサウナーさんも皆さん静かなマナー良い方々でありがとうございました
サ室入ってすぐ横に大きな棚あり 出たトコの壁にある棚は小さめなのでマットとか持参の人はサ室の棚が使いやすいと思います 中なので当然高温ですが…

水風呂冷え冷え 奥の天井から伸びるパイプで滝状に注水 フチ側の浅めゾーンも壁から水流あるので羽衣作りたい人にはつらいかも

外気浴エリア 内も外も椅子たくさんある〜!流石スノピ… 内8席外12席くらいあったんじゃないかな?リクライニングタイプも1つ 最近導入されてさらに増やすかもとのことで今後に期待
時期的にカメムシ警戒したけど遭遇なく外気浴満喫
山の中で熊注意の市内放送?が聞こえてきたのはちょっと不安になったけど…w 今年は熊被害すごいよね…皆さまも外気浴中の熊遭遇にはお気をつけて…

サ室はロウリュタイミングの判別用に15分砂時計だけだったので時間に頼らず感覚で5セット いつもよりふわふわできた気がする〜

·サ室出たトコの壁と外気浴エリアの壁にハット用のフックたくさんあって便利
·脱衣場に給水器と紙コップあり
·オシャレ設備過ぎ&夕方以降浴室暗過ぎで洗い場ちょっと使いにくい…どれが何のツマミなのかパッと見わからん… あと鏡小さくて腰曲げないと顔が映らないの地味にめんどい……
·暗くなってからの露天の星空は綺麗

思ったより空いてたしサウナめっちゃ良かった〜〜!雪降る前にもう一回行きたいな

麻婆飯 ¥1100(割引)

受付時に貰えた¥200オフクーポンを利用 辛さ優しめで美味しかった

続きを読む
3

KA

2025.10.13

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

れんくん

2025.10.13

1回目の訪問

16/47都道府県 新潟県

○サウナ
広い
セルフロウリュウ

○水風呂
深さ120cm
冷たい

△外気浴
寝そべり椅子1つ


三連休だから混んでるかなと思ったけどそうでもない!
サウナもお風呂も洗い場も鹿沼の倍の規模で圧倒された💮

暑くもなく虫もいないから最高の時期に来た!
もうちょっと遅かったら紅葉見れたかな?
外気浴中、熊来たらどうしよってなってた笑
それくらい自然豊かで癒された!

ありがとう新潟!

期間限定ませそば

肉うまい🥩

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
22

やまピー監督

2025.10.13

1回目の訪問

【新潟イキタイNo.1サウナにて】
ドーミー新潟を後にして、予約してあった日産レンタカーでNOTEを借りる🚙

これがまた結構走る車で快適に走り、一路スノーピークフィールドを目指す

そう、ここは新潟イキタイNo.1サウナ
ぎんさんにもじあんぴさんにも勧められたサウナなので行かない訳にはいかない

という訳で1時間ほど知らない街を走る🚙
知らない街を走るのって楽しいよね

で、山の細い道を登った先に急に現れたのはオシャレで広大なキャンプゾーン⛺️

私も若い頃からキャンプが大好きで、独身時代もだが、結婚後は我が子や近所の子供たちを連れてアチコチの山や海でキャンプをしました

しかしこんな高級そうなキャンプ場には行った事がない😅
流石にスノーピークのテントやタープばかり
3連休だからか沢山キャンプされていました

さて、サウナはというとまだ10時オープン前だったのでちょっと散歩して帰ってみると列が出来てた💦
受付機にてチェックインするのだが、見てると会員価格1,400円、一般価格1,800円とある
そうそう、事前に調べて会員登録してますよ!👍

とスマホをいじるもLINEだったかインスタだったか覚えてなくて見つからない💦
後ろに列が並んでるので仕方なく一般価格で入る😓

嫌だね、歳をとるのは
もういろいろ思い出せないんだもの…
なにけんのサウイキメンバー特典もいつも出し忘れるし😓

まぁいいか、とオシャレな店内を見てると良さそうなTシャツがある
いやいやサウナTシャツなんか売るほど持ってるし💦
なんて思いながらお買い上げ😅
嫌だね、歳をとるのは

さてサウナですよ!
綺麗なロッカーでサクッと脱いだらシュパッと洗体して、早速サ室へ

中央のikiタワーを囲うように座席があり、正面の大きなガラス窓からは山々の景色が広がる🏔️
かろうじて空いてた最上段に座って山を見渡すと木の上を走り回るのはリスかな?
あぁ自然だね

そんなサ室はいい熱さ
ただほぼ満席なので、最上段から掻き分けてロウリュしに行く訳にもいかず、誰かロウリュしてくれないかな〜と思うも誰も動かない…
まぁしっかり熱いからいいか

からの水風呂はしっかり冷えてて体感13℃、うんいいね👍

からの露天のイスに座り自然の中で昇天😇

ほぼ満員とは言えタイミング良く常に最上段に座れて、快適な3セットを過ごせました

今日はお客さんが多すぎてちょっと落ち着かなかったけど、サウナも水風呂も素晴らしかった

若い頃に、そして近くにあれば是非ともキャンプに来たかったな〜なんて思いながらスノーピークフィールドを後にしました

食事も美味しそうだったけど先を急ぐのでまたの機会に!
ありがとうスノーピーク❗️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
113

西さん

2025.10.13

16回目の訪問

今日は控えめに3セットで終了。

連休なのかキャンプ撤収後もあってか朝からかなり混んでました。

白醤油らぁ麺

久々に食べました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
13

ちいかわ

2025.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

dk

2025.10.12

4回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

久々に。連休の中日なので結構混んでました。外気浴は夕方ぐらいに秋虫の音色が聞こえて目を瞑りながらとても癒されました🎶相変わらず最高に好きな施設です。

カツカレー

サウナ後のカツカレーうまいですよね〜

続きを読む
24

小田部愛好会会長

2025.10.11

1回目の訪問

チェックイン

豚汁セット

美味しかった!!

続きを読む
0

たしやす

2025.10.11

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

R

2025.10.11

1回目の訪問

サウナ水風呂整いスペース全てが💯
薄暗めの雰囲気が好きすぎる🕯️
サウナはストーブ大きいしセルフロウリュウもできて
ガラス張りで外の景色がとても綺麗に見えて心が浄化され
水風呂は私が好きな温度(13.14℃)くらいで
外気浴は少し肌寒かったけど自然に囲まれてて
整いイスもたくさんあって
そのイスもまたよくて!もう、、最高にぶっ飛んだ🚀
混んでるかと思いきや(混んでる時でも7人程だった)
サ室1人の時もあったのでロウリュウしてみたり
露天風呂でボーッとしてみたり♨️
ゆっくり2時間くらいで4セット大満喫しました
遠いからなかなか来れる距離ではないけどまた行きたい♨️

続きを読む
14

2025.10.11

1回目の訪問

山形→新潟へ移動しこちらへ。タオル付1800円。

5セット

三連休なので混雑していた。キャンプ客と思われる人が多い印象。
サ室は定員10-15名だがすし詰め状態で多い時は20人ほど入っていた。大きいストーブが中央に鎮座。3段目でじんわり汗が出る。セルフロウリュ(15分に1回2杯まで)で大量発汗できるが、人も多く砂時計が落ちても皆様子見なのでタイミングが重要だった。会話する人もちらほら居た。
水風呂は13-14℃で好み。滝が落ちているが弱すぎてあまり効果無し。
外気浴スペースは圧巻で過去1番の景色だった。だが客のマナーが悪く、会話控えろの看板が目の前にあるにもかかわらずデカい声で会話する人がちらほら居た。椅子は多く設置してあるので難民になることは無かった。

日が悪かったのかもしれないが、施設が良いだけに勿体ないので値段を上げるか見回り強化等でマナーの悪い客を何とかして欲しいと感じた。ですがしっかり5セット整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
18

しばげん

2025.10.11

7回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

一言:三連休初日はかみさんとスノーピーク
雨が上がり森林からの水蒸気の放出によってできた雲が山にかかり幻想的な景色を眺めての外気浴にて極上のトトノイ😌
ありがとうございました🙇

イヨシコーラ

続きを読む
22

なす

2025.10.11

3回目の訪問

サウナ ×3
水風呂 ×3

2年以上ぶりご無沙汰。雨に降られ風に吹かれるも壮大な自然に囲まれ外気浴でぶっ飛び。
この手の施設に珍しく、温泉出てるのが個人的に非常にありがたい。冷えるしね。

続きを読む
20

うま

2025.10.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うさうさうさぎ

2025.10.11

1回目の訪問

4時間かけてやって来ました〜((o(^∇^)o))

オープンと同時にIN
小雨で靄がかかっていて、なんとも幻想的です
初訪問だから、わくわくドキドキ♡

きれ〜✨おっしゃれ〜✨ひろ〜い✨
グレーを基調にした浴室は間接照明が素敵
窓が大きいから開放感抜群だし緑が映える
サウナ室は一面が窓、真ん中にサウナストーンが鎮座していて、周りを囲むように座る形で10〜12人入れる広さだけど、常時4〜5人でのローテーション、セルフロウリュもできちゃう
内風呂も露天風呂も外気浴スペースも広々贅沢
そして水風呂!深さ120cm!最高だし大好物な水温!出られな〜い!気持ち良すぎる〜!

体感で(笑)12分×5セット

遠くの峰にかかる雲を、胡座をかいて滝汗を流しながら眺める、いや〜幸せ♡幸せ♡

梅しそ冷麺と人参ジュース

サウナ上がりに沁みる〜! 人参ジュース濃厚でうま〜い!

続きを読む
82

イヌマソ

2025.10.11

1回目の訪問

ねんがんのsnow peakがつくったサウナに来ました。
ずっと入ってられる絶妙なセッティングのサ室。
壮大な眺めの外気浴。ととのい椅子がsnow peakなのもテンションが上がります。
ととのいました!!!!

続きを読む
18

yuta yamamoto

2025.10.10

1回目の訪問

83-56(29)-139(112)

続きを読む
4

くまたろう

2025.10.10

26回目の訪問

8 12 12で3セット。水風呂つめたい20秒、外気浴涼しい10分。
最後はあっため直してシャワーで終わり。

久々のピ。平日割延長で1100円。
1ヶ月前くらいは暑い暑いといってたのに、急に涼しくなったなぁ。

外気浴エリアのフルフラットベンチ。ジロジロ眺めてみたけど、倒し方がおじさんには分からない(´ω`)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
27

本日のサ活はスノーピークさんへおじゃましました\( 'ω')/
平日割コスパ良き良き(*´꒳`*)本間さん不在でした( ´・ω・`)w
7分×3セット
暗闇で鹿さんハット見えないw
#サ活 #サウナイキタイ #ととのい #スノーピーク #鹿さんハット #BSH

続きを読む
28

めん

2025.10.10

6回目の訪問

日帰り出張の疲れを取りにこちらへ〜
平日1100円セールやってるからいつもより人はいたけどゆっくりできました
サウナは10分✕3セット
水風呂よし!
外気浴もよし!!
ブランドコスメとコラボしてるみたいで色々試しておきましたw
サンプルもいただいたのでラッキー
ランチはクーポン使って贅沢に海鮮丼
帰りにビール買ってこ

海鮮丼

何かと味付け濃いめだけどサウナ後だからありかな

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
33
登録者: k43z
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設