対象:男女

男女入れ替え施設

Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS

温浴施設 - 新潟県 三条市

イキタイ
4306

からから♨

2025.06.14

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むしかわ

2025.06.14

4回目の訪問

サウナ飯

スタッフ本間さんAufguss✨熱々でサイコーでした🔥外気浴も小雨シャワーが心地よく癒されました🫠

和えそば(ミニ)

とっても美味しかったけど撮り方失敗💦

続きを読む
14

MI

2025.06.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:念願のスノーピーク。天気は生憎だったけど、めっちゃいい施設でした!水風呂深くて気持ちいいし、外気浴も最高だった〜
また新潟来たら行きたい

続きを読む
11

とも

2025.06.14

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KA

2025.06.13

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨーテボリ

2025.06.12

4回目の訪問

サウナ飯

【入口でぜひ深呼吸を🌿】
・自動ドアが開いたらぜひ深呼吸を
・本日はミントの香り
・香り、音、空間すべての五感が心地よい
・サ室からの広大な景色は圧巻

何度も何度も来たくなる。
サウナ好きな方が増えて嬉しいんだけど
サ室のおしゃべりはここでは
お願いだから控えてほしい
というか、もったいないと思う

私もマナーが良い方ではないけど
こんなに静寂を感じられる施設はめずらしい

黙浴推しちゃっても納得できる

くるみの木が育ってて実がゆれててかわいかった

サ飯はテラスで楽しめる季節に
野うさぎがちょこっと出てきた
まぜそばをすする音が森に響いてて
非日常の体験ができた

まぜそば&白担々麺

まぜそばが好き。白担々麺はしびれる辛さが効いてる。

続きを読む
0

2025.06.11

16回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

本日はこちらに伺いました!
2度目の訪問です。
相変わらずここの施設は最高ですね。
前に来た時と男湯と女湯が逆転してたので、ここも入れ替え制なんですね、初めて知りました。
サ室のセッティングも外気浴もどれをとっても良かったです。
snow peakのお店が今日は定休日だったのが残念です。
また行きたいです!

豚田汁米

子豚定食

美味しかったですが、出てくるまでめちゃくちゃ時間かかりました…。

続きを読む
96

MSTM

2025.06.11

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日梅雨入りで、今日は雨が降ったり止んだり☔
🈂️室は92℃ ロウリュめっちゃ気持ちいい🔥
水風呂たまらん🚰外気浴最高👍
あとはインフィニティチェアがあれば、なお最高なんだけどなぁ…
12×4セット 最後は温泉に浸かってまったり♨️

土佐屋 三条店

背脂塩チャーシュー 背脂にんにくチャーハン

久々の塩

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
31

mika

2025.06.11

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はゆっくりDAYだったから、8〜10分×6回
久しぶりのSnowPeak来店だったけど、ここは本当に全部良き🫶

土佐屋 三条店

背脂みそ+追い生姜

生姜で体ポカポカ、更に汗かいた😂

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
17

初訪。
山の上に本社を作ってしまうスノーピークさんすごい!

サウナはikiヒーターが真ん中に鎮座し、さらに一部浴室側席背面にボナ。
大きく用意された窓から外の山々の風景が見えて最高の空間。
露天と浴室内どちらも休憩椅子が置かれて、選べるのもよき。
浴室も露天側はほぼガラス。
外の緑が感じられる。

ご飯も美味しく、館内静かで、とてもリラックスできました^_^

冷やし黒担々麺

うまし!

続きを読む
18

忍者巻きアニキ

2025.06.09

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶー。

2025.06.08

28回目の訪問

サウナ飯

雪峰祭終わりの先輩や知人にちらほら。

8×2
休憩
8×2

の4セットでした。

御食事処末廣

ソース焼きそば

久々

続きを読む
8

kazumax

2025.06.08

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チャタン

2025.06.07

6回目の訪問

雪峰祭キャンプしたので行ってきました。
去年は混雑をおそれ、入らなかったけど
今年はダンナとともに、早くから焚火と夕飯をすませて
多くのキャンパーが夕飯を楽しむ時間、午後7時からイン。
4時台は入場制限かかってたけど
案の定空いてる!やったあ🥹
サウナもゆったり3セット堪能。
2セット目はソロ!
セルフロウリュもできたし、ゆうこと無し。
やっぱここ、県内No.1だと思う。空いてれば。
そして入口左側、水風呂真ん中の方でした。
わたしにとってあたり!
こっちの方がすき。
サウナ前にシャワーブースあるし、
サウナ前にたくさんハットやバック置場あるし👍
水風呂角にある右はあるにはあるけど、置場がせまいんよ。
自分のテントに戻ったら、色々して10時前には即寝。
これだからここのキャンプ&サウナはやめられん。
たとえキャンプの醍醐味焚火ができなくともね😉

続きを読む
2

サウナー20250111

2025.06.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いけちゃん

2025.06.07

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がみ

2025.06.07

15回目の訪問

一カ月ぶりのスノピ
アウフグースをいただいて、外気浴も心地よき
外気浴中にウサギが目の前を通る貴重な経験
3セット
気持ちよき

続きを読む
13

nao

2025.06.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とも

2025.06.07

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: k43z
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設