札幌OL

2023.04.09

1回目の訪問

ポレポレ東中野にて某ドキュメンタリー映画を鑑賞、ゲストで生宮台真司を見て、その後に訪問。

サウナ代を払うとレンタルバスタオルがついてきました。ミニタオルだけの持参で良いのは嬉しいです。

20:50ごろin
サウナは8〜11人と若い女子たちで混雑していたけれど、静かで穏やかな空間でした。20分ごとのロウリュウサービスも嬉しかったです。

水風呂は15度ほど。東京の水風呂は銭湯もスパもどこも示し合わせたように20度前後だな〜(ありがたい)と思っていたので、久々にギャン💥となりました。

でもそのおかげか、1セット目で全身がマダラ模様に。外にはミニミニプールや、生薬風呂もあって楽しげでしたが、今回は休憩のみとしました。少し冷たい春の風にまとわれて幸せな時間を過ごせました。

3セット入って、1時間ほどで上がりました。次回は温冷交代浴もゆっくり楽しみたいです。

こういうお風呂があるおかげで「終わりなき日常を生き」られるのよね〜と、もう20年近く前に読んだ宮台真司の代表作を思い浮かべながら帰路につきました📘♨️

札幌OLさんのアクア東中野のサ活写真
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!