RAKU SPA 1010 神田
温浴施設 - 東京都 千代田区
温浴施設 - 東京都 千代田区
上野に来たので、どこかにイキタイ。
仕事帰りで今日は荷物が多い為、銭湯よりは大きいロッカーがあるところがいいなあ…。
センチュリオンは行ったことあるし…。
そうだ💡近そうで気になってた、
神田のコチラにしようと思いつき初訪問。
調べてみると、なんと御茶ノ水駅からこんなに近かったとは('ω')
総武線ユーザーの私にとってはありがたい‼️
910円で3時間コースを利用。
18時にイン。
浴室に入った瞬間、狭っ(´⊙ω⊙`)
今まで経験したサウナでは、センチュリオンと同じくらい狭いか、はたまたそれ以上か❓
混雑時は辛そう。
しかし、この時間帯サウナ利用者は私だけでした。
★サウナ
火曜日はサウナデーということで、室内にアロマのディフューザー的な物が置かれていました。
本日は柚子の香り🍊
柚子かどうかはわからないけどフワッと良い香り。
ボナの3段、92℃ 、許容人数約6名。
久々のボナだけど、やっぱり気持ちいい。。
いつもは最上段に行くところ、今日は熱さよりもじっくり蒸されたい気分だったので、2段目でゆっくり12分。
というかこちらのセッティング、かなりいいのでは?
ジンワ〜リ強く優しく蒸されながら大量発汗💦
★水風呂
17℃。狙ったワケではないですが、火曜日はハッカ水が入っているらしい。
確かに少し香りがしたものの、出た時の爽快感的なものは、正直あまり実感が湧かず。。
循環が弱いのか、浮遊物は少し気になりましたが、
ただ静かなだけあって、ずっと入れる。
本当に17℃かな? と思うくらい。
う〜ん 出たくない水風呂。
バッチリ温度の羽衣まとえる。
いい意味でヤバい。
図らずも、1発目から今まで見た事ないようなあまみが出て、最近経験ない程メチャクチャにキマッてしまうという。
ボナが良かったのか水風呂か、空いててかつコンパクトで変に気を遣わなかったからか、
柚子か、ハッカか。
何はともあれ、私ここが合ってるのかな❓
心より身体が反応したということは、好きなのかもしれない。
なんとも、不思議な出逢いを経験したような感じ。
これはまた、必ず行くことになりそうです😊
女
ヒヨコ〜🐤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら