もりし

2021.03.30

7回目の訪問

サウナスパ健康アドバイザーを取得することが出来ました。
せっかくの趣味なので、これからも健康的にサウナを楽しもうと思います。

さて準ホームのスパスミノエへ。
竹林イズネス開始まで8分を切っていたので急いで洗体しイズネス迎撃!
でも改めて気付きましたが、サウナにはルーティーンがあり、駆け込みサウナはととのいにくい。イズネス後なのにディープリラックスは訪れず。

改めてスミノエルーティーンで仕切り直し。

◆まずはサウナに入れる喜びを感じ笑顔を作る(※これ重要←サウナスパ健康アドバイザーにも出てくる。)
→◆塩サウナで塩を体にまぶす
→◆ミストサウナ(スミノエホットスポット)でミストロウリュを受ける
→◆小休憩(※ここでととのいそうになるので振り切る)
→◆スーパーロウリュサウナ(※イズネス発動ならなお良い)
→◆休憩(ここで竹林が揺れる)
→◆温泉でインターバル
→◆スーパーロウリュサウナ
→◆以下同

これがマイスミノエルーティーン。
今日もととのいました!

  • サウナ温度 65℃,87℃
  • 水風呂温度 16.2℃
2
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.03.31 06:32
1
もりし もりしさんに37ギフトントゥ

アドバイザー取得おめでとうございます!!笑顔大事ですよね😄いつもの施設でいつものルーティーンがやっぱりととのいやすいですね。
2021.03.31 07:52
2
ありがトントゥ! デルコさんもまだなら良ければ取得されてみてはいかがですか? https://www.sauna.or.jp/adviser/ 安いしめちゃ簡単ですよ。 完全に自己満足ですが…(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!