林檎の湯屋 おぶ~
温浴施設 - 長野県 松本市
温浴施設 - 長野県 松本市
長野2日目。相変わらず雨☂️だが
車内は、常に笑いが😀
スイス村?、道の駅、安曇野ワイナリーに立ち寄りからの、🍎おぶ~へ。
広いしきれい。
内湯も沢山ある。
まずは、⚡️電気風呂へ。
もむ、たたく方式。おー、脚もビリビリくる~。ここは、ふくらはぎまでマッサージしてくれるんだ。
広い炭酸泉も入ってみよう。
肩、腰との表示があるが、なんだろう?
肩のところに、座ってみると、
肩にビリビリと刺激が!
これって、炭酸泉につかりながら
ピンポイントで、⚡️電気がかけられる風呂!?画期的❗️❗️
サウナは、どうかな?
ふかふかマットが気持ちいい。
広いし、ビヒィタの香り漂う快適な空間
。熱さもいいね!
露天風呂で、雨の外気浴。
案外気持ちいいもんだね🙆
露天風呂も充実している。なかでも座り湯のような微睡みの湯♨️が、最高に気持ち良かった😆
お風呂を十分堪能し松本駅で、どいかなさんとお別れ。楽しい2日間だったなあ🎵
さてと、我々は郷土料理を食べに行きますか。
レンタカー返却の部長をまっていると、
お別れしたどいかなさんと一緒にいる。
雨で電車が運休で、帰れないとのことで
延泊することになったそう。
どいかなさんを交えて、お店へ。
お店のご主人も面白くて、注文から笑いが😀が。
いろいろあったが、楽しい2日目でした。
hiromiさん、何から何まで本当にお世話になりました。 陸の孤島みたいな状態でしたが、無事帰れればこれもまた良い思い出ですね。 もうhiromiさんに足を向けて眠れません💦
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら