ぶらり北海道サウナ旅2日目。

朝、北海道ホテルのお風呂とサウナにサクッと入り、本日目指すは、北の聖地!
白銀荘!

その前に、行ってみたかった富良野のファーム冨田のラベンダーを見て、ラベンダーソフト🍦も食べました。満足♥

さて、山道を登ってゆき(車がね😅)
、見えてきたロッジ風の建物。
思ったより新しい。改装してるのだろう。
受付をして、いざ、お風呂へ。
熱湯のお風呂につかり、サウナへ。
おっ、貸し切り👌
さっそくローリューしちゃおう🎵
いい熱さが広がってくる。

水風呂も水がよいのだろう。
冷たく滑らかで、気持ちいい~。

露天風呂スペースが外気浴。
男性のように石の上で外気浴する石はないけど、広い木の縁台があり、そこで自然を感じて外気浴~。
気持ちいい~。

露天風呂は、4つあり、熱さが違うし、
一つ一つ名前がついていて、効果も微妙に違う。最後は、熱い露天風呂で締め!

白銀荘にこれて良かった❤️さっぱりしたし、とても良いお風呂でした🙆

hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんの吹上温泉保養センター 白銀荘のサ活写真
hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんの吹上温泉保養センター 白銀荘のサ活写真
5
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2021.07.30 20:41
3
サウナの最終目的地です(笑) 雪ダイブしたいですが、観光とか含めると夏が良さそうですね😊
尿泉尿さん、今日行って最終目的地というのわかる気がしました!空港からも駅からも遠く、車がないと行きにくい場所。バスも時刻表が貼ってありましたが、本数が少ないので💦 雪ダイブ、憧れます❤️が、せっかくなので、富良野、美瑛の観光もできる夏がオススメ👌
2021.07.30 21:35
3
白銀荘、確かに雪ダイブのイメージ有りますね。The Saunaでtryしたけど、新雪じゃ無かったので硬かったです…。 美瑛は木々の緑が眩しいシーズンですね。 昔行った時、スープカレー食べました。
どいかなさん、The saunaで雪ダイブとは、流石!あー、新雪でないと思ったダイブにならないのですね。むしろ、固くて危険⚠️!? 美瑛行かれてるんですね。 私は、後れ馳せながら初富良野&美瑛でした😅
ぺこやん@ウナサさん、夏の冨田ファームはラベンダーの香りがしていて、とても良かったですよ😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!