ついに・・・
降り立ちました。。。
北の聖地に。
白銀荘。
聖地に違わぬ素晴らしい温泉サウナでした。
今日は富良野に朝から向かった訳で、、、
しこたま遊んで、喰って、今日も夫婦2人して
「うっぷ」
となった訳で、、、
それでもサウナには行きたい訳で、、、
だって富良野まで来たんだもの、聖地がそこにあると思うと、行かずにはいられなかった訳で、、、
雪が残る山道をひたすらに登った先に、
ようやく見えてきた、吹上温泉の看板。
そう。そこが紛れもなく白銀荘である。
小雨と霧と雪で幻想的な空間に突如現れた、映像では見慣れた建物。
うわっ
まさしく白銀荘や。
館内に入ると、スキー場の施設みたいな雰囲気と、
木の匂い。
受付の人が優しい・・・
富良野にまつわる写真が飾られた階段を降りていくよ。
あったよ。
浴室が。
脱衣所も木のいい匂い。
ヒバかな。
そんで浴室へ。
この日は小雨のどんよりしたお天気の為か、
外がホワイトアウトした感じが、サ道で見たまんまで、とても興奮。人が少ないのもまんまだ。
聖地にやってきたのだ。
って感覚が、しきじやスパアルプスに行った時の同じ感覚で、とても興奮。
体洗っちゃうよ〜。
さて、いざサウナへ。
全面木で覆われた空間。
セルフロウリュ用のバケツとラドルが。
そんで浴室が見える窓がとても良い。
サウナ窓愛好家の私的には、
決して大きな窓ではないものの、窓の持つ荘厳な雰囲気と、座面から見えやすい位置、そして景色の抜けの良さ。
が相まった素晴らしい窓である。
そんでしっかり熱いよ。
この息をするのが楽しい感じはヒルトップやマウント富士の感じに近い。
いつまでも入ってられる心地よさ。
しかしセルフロウリュするとラドル一杯で暴君なサウナへと変貌。
熱が降りてくるのが早い。
それなりに広さはあるので、対流の良さを実感。
っていうか、室内の香りが芳醇過ぎてロウリュのアロマの香りかと思ったけど、
違う。
室内の木の香りだ。
書きながら今でも思い出すなぁ。
いい匂いだったぁぁぁぁ・・・。。。
そんで水風呂は天然チラーが炸裂し過ぎて、
たぶんシングル。
キンッキンに冷えてやがるぜ!
コップがあったので飲もうとするも、
蛇口の勢いが良過ぎて弾かれる。
サ道のなかちゃんさんのまんまで笑った。
外気浴がねぇ。
すげーよぉ。
白樺祭りで、森と山に囲まれた大自然。
ベンチに寝っ転がったら、自分がちっぽけ過ぎて笑えてきた。
と同時に自然に抱かれた幸福感で笑えてきた。
すんげぇー。
やばぁー。
うぇー。
ぬぅぉー。
頭が空っぽになって、ただただ気持ち良い感覚のみが残る。
温泉も良かったよ。
もう文字数がいっぱいだ。ありがとう白銀荘










男
-
95℃
-
13℃
振替で午後お休みだったのでついに白銀荘へ。転勤して近くなったとは言え通行止めの道路あって少し遠回り…
いざ湯通ししてサウナ!
平日のお昼すぎだったので全然人はいないので快適。
サウナは温度高めの湿度ある感じだけど息苦しさは感じない。テレビ等もないのでシンプルにサウナを楽しめる雰囲気含めてよき。
水風呂は冷たすぎる感じもしない。
なんといってもここの魅力は外気浴?この前の雪で雪は積もってるものの雪ダイブするには少ないかなと感じ断念。ただ景色がすごくよくてこれだけでもいい!
移動時間含めると転勤してからのサウナでは次点かなと。(前行ったところをサ活し忘れ…)
ただまた機会あったら午後休みとっていこう!

二度寝しない休日の充実度よ。
4時半の目覚めと同時に
久々に奥泉に行きたい[季節のおかゆを味わいたい]と思ってしまい(窪塚流:腸の直感🤣)
サウナを視野に入れ7時半頃着予定で出発したのに
神居古潭〜通行止って知らなかった😇
、、計画よりかなり遅れて到着した方向音痴の
傷心を癒す滋味。。
そしてそしてポット2巡目を出していただくほど
中国茶(水金亀)を飲み過ぎたので完全復活。
ずいぶん昔に 大丸地下の棗ってお店で揃えた
道具が納戸にあるはず、復活させよう中国茶活。
モンベル 道の駅 セントピュアをぶらついて
お腹すいたので 橅 でとり天おろしそば。
(その前に ちゃみせの玄米おむすび 食べてる)
その後 きとろん、白銀荘ではなく
今日は凌雲閣 へ行くと腸が言ったので
雪山道をえっほえっほ(車)して着いたら休業日😇
そうかーと思い白銀荘へ。
幸運の貸切。
露天 女神の湯で岩に身体をあずけ
目前の雪山を鑑賞する至福。
景色も空気もお湯もサウナも水風呂も
全て清々しい!!
なお 最近 休日はウキウキで
スポーツサンダルで行動してますが
山の上は当然しっかり冬でした。
色々な反省を生かして
東川またすぐに行きたいし住みたい
(wakkayaのベーグル食べながら)






女
-
88℃
-
14.1℃
7-雪ダイブ-7
10-雪ダイブ-7
10-雪ダイブ-8
7-雪ダイブ-7
やきそば弁当
6-雪ダイブ-7
6-雪ダイブ-6
7-雪ダイブ-7
2年ぶりにやって来ました😚前日旭川市内で降っていた雨がこちらでは雪だったようで、標高が上がるにつれてどんどん雪の量が増えて行きます。まさしく白銀の世界となっておりました❄️
浴室前で待機し、清掃終わりと同時に浴室へ。体を清めて流儀に従い水通し…恐らくシングルでキンキンです🥶すぐさま体を拭いてサウナへ。
前回来たときは確か天井の木を張り替えたばかりだったと思うのですが、いい感じにエイジングが入って落ち着いた色合いに。ストーブ前の上段に座り、浴室を眺めながらゆっくり蒸されます。ロウリュも最高👍
サ室を出て頭だけ掛水して冷した後は、露天風呂へ急ぎ雪ダイブ…瞬間冷却で皮膚がピリピリ🥶✨雪を払いベンチで休憩…真っ白な世界に身を委ねます。この日は風が穏やかで、気温の割には快適に外気浴出来ました。4−5分して体が冷えて来たら、露天風呂に入ったり浴室内のヒバの湯に入って休み、サ室に入る前にまた水通し。このセットをひたすら繰り返しておりました。
お昼の休憩を挟み更にセットを重ね、計7回の雪ダイブを行い、あっという間に帰りのバスの時間に🥲今回も最高の時間を過ごさせてもらいました。









北の聖地。白銀荘へ初訪問!
まだ雪が残ってる。ということはダイブ出来るのでは⁉︎と、ウキウキ気分でオープン10時にイン
温泉は無色、若干金属?硫黄?の香りがするような、でもクセがない柔らかな泉質とみました。
温度が様々で入ってみないと分からない為、ビックリな熱さの場所あり。露天は全てぬるめで、本日は強風と寒さで長く入れませんでした😣残念
自然のエネルギーを頂きつつも、恐ろしさが上回る風の音、木のしなり、雪崩の不安等、恐怖が勝りました。
内湯でしっかり温まり、いざサウナへ!
ロウリュウだー 貸切状態だったので早速、用意された水をかけてみました。香りはなし。湿度が十分にある為、すぐ滝汗💦あっという間に10分経過。
ボタンを押すと18秒間?出る、全身シャワーがあり体験!素晴らしい😳
水風呂はしっかり冷たいけどサウナで十分な温まり方をしている為、いつまでも入っていれそうな気分に。
外は寒いので近くのベンチで一休み。動線バッチリ👍
2セット目はせっかくなので、雪へのダイブに挑戦。
誰も見ていないことを確認しゆっくり仰向けからのうつ伏せ。これで合ってる?と思いつつこっそりと体験出来ました✌️そしてせっかくなので水着必須の混浴露天にも行ってみました。誰もいない、広い!滑り台スペースは封鎖されており残念。強風の為、すぐに撤退。
内湯の岩風呂でお気に入りの場所をみつけてのんびりと。3セット目もしっかり味わって堪能しました。
この場所、季節でしか味わえない体験が出来て幸せでした。またお願いします🤲









女
-
88℃
- 2017.11.25 00:26 サウナ男子
- 2017.12.09 23:19 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2017.12.09 23:33 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.01.16 13:25 もふくちゃん/福嶋麻衣子
- 2018.01.24 23:42 宇田蒸気
- 2018.01.24 23:44 宇田蒸気
- 2018.01.24 23:52 宇田蒸気
- 2018.08.16 09:24 かぼちゃ🎃
- 2018.10.20 23:55 ふみ
- 2018.10.28 21:35 ringo
- 2019.03.16 02:07 ダンシャウナー
- 2019.04.04 08:43 ぼっちゃん333
- 2019.04.04 10:13 ぼっちゃん333
- 2019.10.04 16:48 みきっきさん
- 2019.10.06 19:07 Yoshiharu
- 2019.12.21 17:46 -
- 2019.12.21 19:49 -
- 2019.12.22 16:07 のさのら
- 2020.01.13 15:43 青
- 2020.03.18 14:48 aqua.love.sauna🌿🌙
- 2020.03.18 14:52 aqua.love.sauna🌿🌙
- 2020.04.23 17:36 -
- 2020.04.23 17:38 -
- 2020.05.02 14:49 hiro
- 2020.05.02 14:55 hiro
- 2020.05.08 23:44 -
- 2020.06.07 16:29 アキネクト
- 2020.06.11 01:32 紋章サウナ
- 2020.07.08 12:11 ばーやん。
- 2020.07.08 12:12 ばーやん。
- 2020.07.08 12:14 ばーやん。
- 2020.07.08 12:16 ばーやん。
- 2020.08.15 18:26 *こ の ぺ ー*
- 2020.08.15 18:28 *こ の ぺ ー*
- 2020.08.27 17:08 しげちー
- 2021.03.15 00:22 半額王子
- 2021.03.20 13:56 半額王子
- 2021.03.20 13:58 半額王子
- 2021.03.20 19:27 ろで
- 2021.03.20 19:28 ろで
- 2021.03.20 19:29 ろで
- 2021.03.30 21:07 民度の危機なのだ
- 2021.04.17 08:54 Koji 1976
- 2021.05.15 16:51 サライ
- 2021.05.30 19:21 ろで
- 2021.07.25 06:55 サウナック
- 2021.08.25 16:17 リトルブルーマン
- 2021.08.31 13:25 ろで
- 2021.08.31 13:26 ろで
- 2021.08.31 13:28 ろで
- 2021.09.12 19:31 ろで
- 2021.09.12 19:32 ろで
- 2021.09.18 22:34 サウナコレクター
- 2021.09.19 12:03 U-N
- 2021.09.19 12:04 U-N
- 2021.10.02 07:15 ちーとす
- 2021.10.02 07:21 ちーとす
- 2021.10.12 23:31 タントン
- 2021.10.17 07:57 Koji 1976
- 2021.10.29 23:30 よっしぃ
- 2021.11.08 20:56 レオ.ヤブウチ
- 2021.11.08 20:59 レオ.ヤブウチ
- 2021.11.15 20:51 ひぃさん
- 2021.12.14 21:17 セイセイセイ
- 2022.01.25 19:40 ヽ魚o´ー`)ノ
- 2022.02.05 16:07 Yosuke.T
- 2022.03.16 17:37 さうちゃん
- 2022.03.17 23:06 レオ.ヤブウチ
- 2022.03.19 17:08 もも
- 2022.04.28 10:58 まこたろ
- 2022.05.20 16:35 test-t
- 2022.05.28 19:13 ルル・シャルロッテ
- 2022.08.28 16:53 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.10.18 05:00 まーきゅん🌿💦😚
- 2023.04.11 21:19 RT♨️🥩🍺🙆
- 2023.04.18 15:50 サウナ審問官
- 2023.12.28 18:07 🌿ただしゃん🌿
- 2024.06.16 17:29 とりとる
- 2024.06.16 17:32 とりとる