北海道のサウナと言ったらここ。
北の聖地 白銀荘。
サ道の2019年末スペシャルでも取り上げられた北海道No.1のイキタイ数を誇る聖地です。
何はともあれ辿り着くまでが一苦労。
4月に入り札幌も旭川も市街地は雪が少なくなってきていますが雪道をひたすら登って行きます。
標高1000mにある施設なので上に登るにつれ気温も下がるし雪の量も増えます。
宿泊もできる施設ですが、日帰り入浴は700円。
バスタオルレンタルは300円。
購入するフェイスタオルは300円。
さらに混浴温泉利用時には水着が必要でレンタル水着が300円。
受付横の階段を地下1階に降りて、奥へ進んでいくと入り口が。
脱衣所からは浴室に行く入り口と混浴温泉に行く入り口が2箇所。
混浴温泉は家族やカップルで楽しめるのが良いですね。
浴室に入るとサ道で見たあの光景。
天井は高く広々としてますが、湯気がこもってまさに冬の温泉という雰囲気。
お風呂の種類が豊富で、
内風呂には打たせ湯2つに寝湯が2つ。
さらにに岩風呂とヒバの湯。
どれも温度が違って好みで選べます。
露天風呂は38度くらい、43度くらい、45度くらいと温度別に3つに分かれており、これも色々な入り方が楽しめます。
草津温泉の合わせ湯のような回り方をしましたがこれも最高でした。
サウナ室は1つ。
L字型で片方が2段、もう片方が3段。
テレビ無し、個別サウナマットなし。
10人用くらいのサイズ感。
温度は90度前後。通常時はそこまで暑くはありません。
ただ10分に一度セルフロウリュが可能で、ラドルのサイズが大きいからか1杯でも十分な蒸気が発生。
かなり熱々なサウナ室に変貌します。
水風呂は1つ。
ここの水風呂はなんと飲めます。
使い回しですがプラコップも置いてある親切さ。
手酌でいただきましたがメチャメチャ美味い。
しきじの水にも負けてない美味しさです。
水風呂の温度は10度程度とキンキン。
広さは2人用と小さめですが最高の水風呂でした。
休憩は内風呂にベンチと椅子。
露天風呂にベンチが3つ。
数は多い訳ではないですが、サウナ室の広さからしたら十分。
露天風呂に足だけ入って岩に座る休憩も最高でした。
さすが北の聖地と呼ばれるだけある最高の施設でした。
季節的に露天風呂の周りの雪はガリガリに凍っていたので雪ダイブができたかったのが心残り。
ただ遠路はるばるきた甲斐が間違いなくありました。
次回は必ず雪ダイブできる時に来たいと思います。

男
-
95℃
-
13℃
昨日の🈂️ツアー✨️
ヒロテテツアーに参加させて頂きました😁
ペち、フコロミーと4名の🚗³₃
上富良野までバビューンと飛んで🚗³₃
①くまげらで🈂️前飯→オムホエーカレー(ホエーオムカレー?)
②上富良野神社→レラサウナさんと🙇🏻♀️՞お守り購入🧿ヴィヒタを奉納されている社殿見学👀✨レラサウナさん、宮司さんありがとうございました!
③白銀荘⛄️→サウナもいいけど、露天風呂、水風呂、ヒバの湯も良いのよー。サウナ4st、水風呂、露天風呂、雪合戦混浴風呂、ヒバ湯水風呂ヒバ湯水風呂ヒバ湯♨️ごちそうさまでした😋
④富川製麺所🈂️後飯→特製塩ラーメン➕小ライス
満足♥️
運転お疲れ様&ありがとうテテちゃん😊ペち、フコロミーありがとう😊楽しかった!









やっと来ました北の聖地白銀荘🤩
ヒロテテさんとフコロミーと話してたらたまたま休みが重なる!SHIHO様も休み!4人でワイワイヒロテテツアーズ!何気にツアーズも初でした!
フコロミーは若干の遅刻😁フコロミーは早く来て待ってると思ってたけど違った笑笑!息を切らしながら登場🤣フコロミー乗せてSHIHO様が待つセブンに行ってヒロテテさんが待つホームに!ヒロテテ号に乗っていざ白銀荘とくまげらと神社⛩️!乗って直ぐにトラブルあったけど笑笑
車内は楽しく話しながらでくまげらのオープン時間と同時に着!やっぱり来たらローストビーフ丼でしょ!🤤肉増しで3.600円😅高いけど食べたかった!やっぱり美味い😋
次の目的地は上富良野神社!凄いのがヒロテテさんはナビ無しで走って着くのが凄い😅神社でヒロテテさんがレラさんを呼んでてくれて初めまして出来ました😆そして、ととのうお守りを購入してから宮司さんがヴィヒタを奉納してるから見ますかと🤩嬉しい!凄い!いろいろと上富良野神社の事を聞いて!神社を後に!初詣とか上富良野神社行ってから白銀荘もいいよねと車内ではなしたりしながら最後の目的地白銀荘を👍
走ってたら雪が降って雪がいっぱい!これは白銀の白銀荘を堪能できると!着いたらあの看板が🤩来たーっ白銀荘🤩わくわくしかしなかった!
白銀荘のスタッフさんに挨拶してから券売機でステッカーとバッチを購入して券も買って!水着忘れたからレンタル購入してからフコロミーと男性脱衣所に!
浴場に入ったらサ道で見た浴場🤩もう感動!身体キレイキレイしてからビバの湯入ったらアチアチで隣りの温泉に!そして露天風呂も入ってから1セット目に!ロウリュ無しでも熱々!7分蒸されてから水風呂からのここに来たらダイブでしょ🤩跡がないから今日ファーストダイブだと🤩うつ伏せで行きました!気持ちいい🤤そして温泉入って休憩してから!待ち合わせ時間になったから水着で入れる所で4人で談笑と雪合戦!誰も居なかったから😅そして男湯に戻ってフコロミーと4セットサウナと水風呂と外気浴とダイブを堪能🤤もう最高です!聖地はやっぱり凄かった!
サウナ入ったらやっぱりお腹が減る!😅SHIHO様が見つけたラーメン屋さんを目指す!富川製麺所!
雪だから空いてた!つけ麺を頼んで!美味かった😋今日は絶対に太ったな😅でも白銀荘で測ったら−3キロでフコロミーは−5キロだったんだよな😅
まだ書きたい事あっただろけど忘れたり文字数がなくなってくると思うから😅
白銀荘!くまげら!上富良野神社!富川製麺所!全部いい施設でした😆富良野さいこー!














ヒロテテツアーズ年度末のサ活納め🔥✨
サ飯も神社もサウナも大満喫✨
10日前 31日(今日)
ぺちんとフコロミーが休みがかぶる!
私も休みにできる!
2人は初の 冬の白銀荘行こう!
と急に決まったツアーズ!
数日前 シホちゃんも休みと知って
4人で ツアーズ決定🙌✨
なんか 私が寝てもうたやらかすと
言ってる人がいたとか いないとか
でも ちゃんと起きて ホーム駐車場に到着!
フコロミーとシホちゃんを拉致って
ぺちんが現れて 出発🚗💨
道中笑いながら くまげら開店3分前!
ローストビーフ丼 おいしかった🧡
そして 上富良野神社へ!
レラさんにDM送ると
貴重なお昼休みに すぐ来て来れて
初めましての ご挨拶✨
社務所を教えて頂いて 御守り購入✨
宮司さんが ヴィヒタが奉納されている
社殿を見せてくれるという 貴重な時間✨
色々お話しを聞かせて頂いて
とても うれしかった✨
レラさんとお別れして 白銀荘へ🚗💨
久しぶりで うれしいなー🧡✨
車の前の雪にのんあるさん埋めて中へ
スタッフYさん Mさんお久しぶりです🙌
お話しして 新しいステッカー購入してIN✨
全身洗浄をして ヒバの湯下茹で
露天偵察👀 フカフカの雪❄✨
①先客2名 玉汗滝汗
シホちゃんのロウリュ🔥✨
掛水 水風呂グルシン
雪ダイブ イタイ②😂
外気浴で ぽわん👼✨✨
露天♨️ イタイ②😂✨
②シホちゃんロウリュ🔥✨
たっぷり玉汗滝汗
掛け湯 ヒバの湯 水風呂 露天♨️
水着着て 混浴へ
ゆるゆらりしてると ぺちん&フコロミー
話したり 雪合戦🙌 楽しかった🙌
(私達の他には 誰もいなかったので)
③シホちゃんロウリュ
掛け湯 水風呂 雪ダイブ 頭キーン ♨️
④シホちゃんロウリュ
掛け湯 水風呂 雪ダイブ ♨️
⑤シホちゃんロウリュ
10分後ロウリュして
掛け湯 ヒバ 水風呂 ヒバ 水風呂
頭から掛水 雪ダイブ ぽわん👼✨✨✨✨✨
雪も降ってきて 白銀の白銀荘✨
露天♨️ゆるゆらりして
全身洗浄②をして おしまい
気持ちよかった(*´∀`*)ノ
ごちそうさまでした(*´∀`*)ノ
スタッフさんにお別れして
キンキンのんあるさん乾杯して
雪降る中 下山🚗💨
ラーメン食べて 満足して
笑いながら楽しく 爆走&安全運転して
ホーム駐車場着!
楽しかった(*´∀`*)ノ
みんな ありがとう✨



























女
-
89℃
-
8℃
今日はついに初白銀荘へ💨
わやさんとの待ち合わせ場所へ…
普段歩かないルートだけど早く着くだろうと余裕ぶってたら思ったより距離があってちょい遅れ、すみません🙇
SHIHOさんも途中で加わり、そこからヒロテテさんのところへ行き、みんなでヒロテテさん号に乗りツアーズ出発💨
ヒロテテさんはナビも使わず、スイスイ進む
さすが白銀荘の大ベテラン😆
白銀荘に行く前にくまげらさんでお昼ご飯🍛
たんぱく質豊富なホエーソーセージカレーにしました🙆
そこから上富良野神社さんへお参りと御守を購入しに💨
神社でお参りを済ませると敷地内に1台の車が…
神社関係者の方かと思ったら、ヒロテテさんのお知り合いの方でした😂
ヒロテテさんのコミュニティの広さはすごい🙆
御守は種類が色々あって可愛いものもあって迷う迷う😵💫
サウナを愛でたいとコラボしているととのう守と大丈夫守を購入🙆
大丈夫守は大晦日に上富良野町で行われる北の大文字をイメージした見た目で裏面も可愛い🙆🙆
特別に神社内に奉納されているヴィヒタも見せてくださり貴重な体験!社会見学だ😆
宮司さん・レラサウナさんとお別れし、ついに白銀荘への道
雪も積もり途中雪も降る、釧路とは別世界
曲がりくねった〜♪道の先に〜♪
白銀荘はあった!
雪の白銀荘⛄
わやさんはくまげらで満足した〜って言ってたのにサウナ入るみたい🤔(笑)
館内を少し見て、SHIHOさんヒロテテさんとはお別れして、わやさんと湯へ
脱衣場も綺麗で貴重品ロッカーもあり、ドライヤーも無料完備🙆
お清めして、まずはヒバの湯から🤤
温度は43℃ちょっとだけど、それより熱く感じた!
とてもいい🫠
露天風呂
ぽかぽかの湯は44.9℃!
外にあるせいかそれより熱く感じる、肌にビリビリくる〜でもそれがいい🙆
お湯の種類もたくさんあってお湯だけでも楽しめるいいところ🙌
お湯を楽しんだあとはサウナ🧖の前に水通し🚰
冷え7.9℃🍧
サウナは一部3段の広め空間、セルフロウリュもできる🧖
ロウリュしなくても96℃で汗がどんどん出る🧖
ロウリュするととてもいい音が🎵
露天には雪も積もっていて雪ダイブ⛄
ふわふわの雪で肌についてピリピリくる♨️
お湯に入ると更にピリピリ♨️それもいい🙆
水着を来て入れるお湯はとても広くてまるでプール!
滑り台は閉鎖されていました、いつかは滑ってみたい🥹
他に利用者が少なくてなぜかみんなで雪合戦が始まりました(笑)
またそれぞれ分かれたあとはサウナを合計5セット楽しみ、おふろも全部楽しみ最高最高🤤
曲がりくねった道の先は天国だった😇
白銀荘をあとにし、SHIHOさんが見つけたラーメン屋さんでサ飯!
猫舌には強敵な脂でフタされた熱々ラーメン











デイタイムサウナ🧘🌿
行ってみたかった北の聖地…白銀荘へ🥺
11:00-13:00🕰️
ナビされた通りに三笠ICを高速降りてから、、結構長かった…😅昨日雪降ったよね?ってところを上がって到着🚗車の温度計で外気は−3℃だった。
この看板よく見てましたってやつ☃️嬉しい🥹
水着着用ゾーンもあるそうだけど、裸ん坊ゾーンへ🖐️
サ道では見ていた感じ、とても開放感あって窓も大きくて自然と光が入ってくる内湯ゾーン、とてもステキ💓
湯気がいい感じで、洗い場も広く水圧も強めで良い🙆♀️
岩風呂に浸かり、露天風呂にも行ってどんな感じで外気浴できるかな〜とイメトレ🤔💭
外も広くて開放感があるし、通路にはお湯が流れてるから全然冷たくないのもいい😆
温泉はちょっと香りが鉄っぽい?透明な柔らかなお湯♨️
いい感じで身体が温まったところでサウナへGO🏃♀️‼️
サ室はサウナタオルの敷かれている間隔に余裕がある。ロウリュもできるから湿度もある😲
先客1名、地元のおばさまから、どこから来たの?からお話し。あんまり話しかけられることがないので、ちょっと新鮮☺️ご近所の方は、お昼を持参してお風呂の上の階で食べたりするらしい😃
ロウリュもしていただき、身体の温まりの早いこと🥳
世間話しながらあっという間に滝汗😆
温度も90℃の中にロウリュの湿度、暑さが絶妙にちょうどよく、サ室の窓も外からの光が入ってきてそれも良い🌞
水風呂も12.3℃くらいかな?すごく気持ちいい‼️
奥行きがちょうど良くって、手首足首出して長めに冷やせる🧊ここまででも最高すぎる…‼️
1セット目→水風呂前の椅子
2セット目→露天の東屋でポンチョととのい
3セット目→岩風呂とヒバの湯の間のヘリで寝っ転びスタイル(誰も居なくなったタイミングで)
4セット目→露天の正方形ベンチに雪ダイブ!
5セット目→露天の東屋でポンチョととのい
久しぶりに5セットもした…😍
うっすらとあまみ🦒
ちなみにダイブしたベンチには30センチくらいフカフカな雪が積もってて、背中から行きました😆笑
12:00くらいから一気にみんな出てってたから、サウナもほぼソロに近かったのもあって思う存分楽しめた〜🎵
とても大満足…😆‼️
最後はヒバの湯にしっかり浸かって温まってフィニッシュ‼️熱めのお湯が好きでした🫶
道中も心配になるくらいの積雪はなくて、白銀荘手前の上り坂が少しドキドキしたくらいで行けたのと雪ダイブも出来たし良いタイミングだったのかなと🙆♀️
そして、北の聖地に相応しいなと感じました✨🙏✨
また行きたい!!
サウナ:9分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット




女
-
90℃
男
-
95℃
-
13℃
男
-
94℃
-
13℃
女
-
90℃
-
10℃
男
-
90℃
-
13℃
男
-
90℃
-
10℃
ずっと来たかった白銀荘。
ようやく北の聖地制覇。
札幌も旭川も全く車道も歩道も雪積もってなかったのに、白銀荘までの道は雪が積もっていた。これぞ北海道!という雪道。スタッドレスで全然大丈夫だったが。
満を持して入ったサウナ、期待値が高すぎたか〜!?割と普通な気がする。
ロウリュしてちょうどいい湿度。サウナ室内、ちょっと汗臭い。
水風呂がキンッキンに冷えてる。水温表示なかったが11℃ぐらい?しばらく入ってると足の先が冷たさで痺れてくる。冷たすぎて入る時に叫んだ。水風呂の蛇口から出ている水が飲水可だったので飲んだら美味しかった。
ととのい椅子は中に2つ、外にベンチ3つほど。サウナ室の目の前の椅子に座れると動線が短くてよい。
温泉が気持ちいい。お肌ツルツルになった。化粧ノリめちゃいい。
思ったより普通ではあったが、来れて満足。
男
-
92℃
-
10℃
- 2017.11.25 00:26 サウナ男子
- 2017.12.09 23:19 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2017.12.09 23:33 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.01.16 13:25 もふくちゃん/福嶋麻衣子
- 2018.01.24 23:42 宇田蒸気
- 2018.01.24 23:44 宇田蒸気
- 2018.01.24 23:52 宇田蒸気
- 2018.08.16 09:24 かぼちゃ🎃
- 2018.10.20 23:55 ふみ
- 2018.10.28 21:35 ringo
- 2019.03.16 02:07 ダンシャウナー
- 2019.04.04 08:43 ぼっちゃん333
- 2019.04.04 10:13 ぼっちゃん333
- 2019.10.04 16:48 みきっきさん
- 2019.10.06 19:07 Yoshiharu
- 2019.12.21 17:46 -
- 2019.12.21 19:49 -
- 2019.12.22 16:07 のさのら
- 2020.01.13 15:43 青
- 2020.03.18 14:48 aqua.love.sauna🌿🌙
- 2020.03.18 14:52 aqua.love.sauna🌿🌙
- 2020.04.23 17:36 -
- 2020.04.23 17:38 -
- 2020.05.02 14:49 hiro
- 2020.05.02 14:55 hiro
- 2020.05.08 23:44 -
- 2020.06.07 16:29 アキネクト
- 2020.06.11 01:32 紋章サウナ
- 2020.07.08 12:11 ばーやん。
- 2020.07.08 12:12 ばーやん。
- 2020.07.08 12:14 ばーやん。
- 2020.07.08 12:16 ばーやん。
- 2020.08.15 18:26 *こ の ぺ ー*
- 2020.08.15 18:28 *こ の ぺ ー*
- 2020.08.27 17:08 しげちー
- 2021.03.15 00:22 半額王子
- 2021.03.20 13:56 半額王子
- 2021.03.20 13:58 半額王子
- 2021.03.20 19:27 ろで
- 2021.03.20 19:28 ろで
- 2021.03.20 19:29 ろで
- 2021.03.30 21:07 民度の危機なのだ
- 2021.04.17 08:54 Koji 1976
- 2021.05.15 16:51 サライ
- 2021.05.30 19:21 ろで
- 2021.07.25 06:55 サウナック
- 2021.08.25 16:17 リトルブルーマン
- 2021.08.31 13:25 ろで
- 2021.08.31 13:26 ろで
- 2021.08.31 13:28 ろで
- 2021.09.12 19:31 ろで
- 2021.09.12 19:32 ろで
- 2021.09.18 22:34 サウナコレクター
- 2021.09.19 12:03 U-N
- 2021.09.19 12:04 U-N
- 2021.10.02 07:15 ちーとす
- 2021.10.02 07:21 ちーとす
- 2021.10.12 23:31 タントン
- 2021.10.17 07:57 Koji 1976
- 2021.10.29 23:30 よっしぃ
- 2021.11.08 20:56 レオ.ヤブウチ
- 2021.11.08 20:59 レオ.ヤブウチ
- 2021.11.15 20:51 ひぃさん
- 2021.12.14 21:17 セイセイセイ
- 2022.01.25 19:40 ヽ魚o´ー`)ノ
- 2022.02.05 16:07 Yosuke.T
- 2022.03.16 17:37 さうちゃん
- 2022.03.17 23:06 レオ.ヤブウチ
- 2022.03.19 17:08 もも
- 2022.04.28 10:58 まこたろ
- 2022.05.20 16:35 test-t
- 2022.05.28 19:13 ルル・シャルロッテ
- 2022.08.28 16:53 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2022.10.18 05:00 まーきゅん🌿💦😚
- 2023.04.11 21:19 RT♨️🥩🍺🙆
- 2023.04.18 15:50 サウナ審問官
- 2023.12.28 18:07 🌿ただしゃん🌿
- 2024.06.16 17:29 とりとる
- 2024.06.16 17:32 とりとる