2021.01.02 登録
[ 岩手県 ]
先日オープンした盛岡バスセンターには温浴施設もあると数日前に夕方のTVニュースで紹介されてるのを観てからずっと気になってて、朝5時30分から9時までの回に向け4時出発で5時45分入り。入浴料¥990で駐車場もバスセンターサイドパーキング使用で30分¥100(上限¥800)とこれだけで結構な価格。駐車場が無料な施設ってホントはありがたい事なのだとこういう時に実感する。さて、施設内は風呂2つ(1つは炭酸泉)洗い場は9つ。サウナはジャズが流れセルフロウリュ可能で通常85℃くらい。2段で3人づつ座れる感じ。12分計が座面から見て正面になく、右横に配置してあるので首をひねって更に身を乗り出さないと見えないのは謎(敢えて、の可能性もあるので何とも)水風呂はスーパーマリオが土管に潜ってくような1人用のサイズに梯子みたいな手すりを使って入り、趣がありますが足元が不安定で特に高齢者にはキツそう。今日の水温は20℃。外気浴スペースには椅子が5脚。やはりジャズが流れてます。9時まで入った後、じゃじゃじゃTVとGo!Go!いわてがバスセンターのロケに来てて、どちらもKANAN SPAを紹介してました。
[ 岩手県 ]
10/10の緑茶の湯の前にテストだったのでしょうか?炭酸泉が緑色。お茶の匂いではありませんがいつもと違う香り。その感触等は10/10にますと乃湯に来た人それぞれの感じ方、ということで。それはさておき今日は久々にちゃんさんとお会い出来てロウリュ&外気浴をご一緒に。毎度色んなお話を聞かせてもらえて今夜も楽しいひとときでした。会話の中で出た盛岡バスセンターのサウナに紫波のラ・フランス温泉館。ウーン、気になりますねー。
[ 岩手県 ]
18時に入るとフロントで知り合いに会い「どうもどうも」ロッカーで毎日会う方(名前わからない)に「どうもどうも」洗い場に座る時、水風呂横でたたずむ常連さんに「どうもどうも」洗体後、本日1発目のサウナ。後に入って来た紳士の視線と笑顔...「吾郎さんですか?」「はい」「熊太郎です」「あー〜!」やっとお会い出来ました。というか今まで私がわかってなかった!本当にすみません。石巻のサウナー栞さんとご一緒にその後はロウリュ&外気浴しながら、ちゃんさんのお話も交えながら某サウナのお話を伺い(今日のキーワードは"咬ませ犬")楽しいひとときを過ごしました。お会い出来た記念に投稿です。
[ 岩手県 ]
アツアツのロウリュを最上段で食らい、クラクラになったところに(コレが良いんです)幾分か水温の下がった水風呂。そしてそよ風の中での外気浴の心地良さは言わずもがな。今日のシメにワイン風呂を身体中に染み込ませ完了。
[ 岩手県 ]
朝イチ10時から正午まで2時間程居ましたが、他のお客さん2名ほど。サウナは驚きの貸切状態で6セット。なので水風呂も貸切。最後の6セット目で初めてサウナ室にお客さん1人入って来たくらい。さすがにコレは初めて。
[ 岩手県 ]
ホームの"ますと乃湯"は月イチの休館日。となると1年前まで平日仕事帰りに立ち寄ってたマリンでサウナ。1ヶ月振りに現れた私に「あー、大槌(ますと乃湯)は今日休みか」と年360日はここに居るヌシの常連さん。「普段はこの時間1〜2人でほぼ貸し切りみたいなもんだけど今日はすごく混んでるな」との情報。ますと、夏虫、銭湯も水曜が休みのため、かつてのマリン常連メンバーがみんな集まって来るという寸法。普段貸切状態らしいので、ストイックにサ活したい方ならかえってマリンは良いのかも知れませんね。
[ 岩手県 ]
今日はワイン風呂の日ということで、入口で見た看板に書いてあるワイン風呂の効能みたいなもんを期待してボルドー色の炭酸泉にいつも以上に長く浸かり、何となく身体に良い事したような気分になって帰宅。15時30分のロウリュタイムまで居ましたが、今日はサウナ待ちもなくほぼ最上段をキープ。でも外気浴スペースはえらく混んでますねー。
[ 岩手県 ]
先日オープンした漢方サウナに入ろうと6月の熱波イベント以来の討ち入り。クラファン支援者看板に自分の名と同じ会社の子の名、サウナイキタイで良く見る名がズラリ。そして最後の行にはますと乃湯で主に水曜にお話させていただく"ちゃん"さんの名が。漢方サウナは広々とした空間。木の香り、そして漢方の葉の入ってるであろうぶら下がった袋を何となく揉んだりなんかして少しでも効能を感じようとしたり。ロウリュして湿度を上げながらじっくりと発汗した後の桶シャワーが個人的にはツボでした。一方、ストロングの方のサウナもしっかり堪能し、水風呂からの外気浴で風鈴の音&蚊取り線香の香りまでセットで楽しみました。蚊取り線香の香りは遠い夏の日の思い出というイメージだったのが、最近は古戦場の外気浴というイメージに上書きされてしまいました。帰り際サウナ部Tシャツとパワーストーンを買い、レジにいらした4代目社長さんと初めてお話させていただきました。またそのうちお邪魔します。
[ 岩手県 ]
紫波町日詰に今月オープンした「ひづめゆ」へ。県内ニュースや情報番組などで紹介された際には、サウナに力を入れたおこだわりの施設とのことで、自称ますと乃湯サ道部員&日本ヤジ馬協会員の私としては是非とも体験しなければと紫波町までクルマを走らせました。まずはじめの印象としては何かシャレオツです。サウナに入ったらヒノキの良い香り。たまたま1人だったので遠慮なくセルフロウリュし、立ち上る蒸気でガッツリ発汗した後は水シャワーを浴びておそらく県内一の水深140㎝のもぐり水風呂へ。ふ、深い!そのまま外へ出て外気浴スペースでととのいタイム。ここもどこか木材の香りがして癒されます。サウナ→水風呂→外気浴の動線が一直線で無駄が無い!図面書いた人(書かせた人)はサウナ好きかなと思います。高濃度炭酸泉もピリピリで炭酸の泡がすぐに身体にまとわります。ひと通り楽しんだ後は牛乳を。ええ、左手を腰に当て瓶入り牛乳をゴクゴクとやるわけです。
[ 岩手県 ]
物足りないロウリュの情報が気になってましたが、昨日は19時30分、20時30分ともいつも通りガッツリ4杯のストロングロウリュで安心したものの、今日は18時30分、19時30分の2回とも店員さんの「いつも通りかけていいですか?」と事前確認が。あ、コレのことだったのかと。ま、勿論皆さん「はい」と答えるわけですが、オープンから一年積み重ねて来たいつも通りが良くてますとに行ってるんだから、そんなもん聞くまでもなくブレずにガッツリやってくれれば良いのにと個人的には思います。な訳で今日も4杯を最上段で食らいました。新登場のオレンジアロマは結構香りますねー。
[ 岩手県 ]
近くで大槌サーモン祭りが14時まで開催されているので、午後はいつもよりも混むだろうと予測し、開店の11時からガッツリとサウナ漬け。12時30分まで2回のロウリュを堪能した後はお食事処蓬莱島でサ飯。新メニューの釜石 濱幸水産のマグロたたきを使用した"山盛りネギトロ丼"をオーダー。オロポをグビッとやりネギトロ丼をかっ込みます。はい美味しい!よくあるペースト状のたたきではなく、ゴロッとしたマグロの食感も残した食べ応えのある一品。コレ間違いないお味です。オロポとマグロでパワーチャージし再びサウナへと向かい、混雑しながらも楽しめました。
[ 岩手県 ]
1ヶ月振りに"討ち入り"しました。熱波イベントがずっと気になっていて、本日ついにアウフグースを初体験する事が出来ました。担当する熱波師は"しんちゃん"さん。あー、テレビで観た人だ!漢方薬草の香りを感じながら、ロウリュで体感温度が上がってからタオルを器用に操り上から下へと熱波を送ってくれます。コレは効く!たまらず玉のような汗が噴き出します。終盤、直接熱波を自分だけに向けて5回バフッとあおいでくれて、もはやKO寸前。スゲ〜、コレがアウフグースか。終了後、サウナ室で並んだ皆がお礼&拍手でした。水風呂〜外気浴して戻るとまだあと2人入れるとの事で、2度目を。担当は"熱波熊谷"さん。こないだニュースで観たあの熊谷さんだ!2度目もガッツリ堪能させていただきました。他の方の熱波中にしんちゃんさんから色々なお話を聞かせてもらい、2時間かけて沿岸から古戦場に来て良かったなぁと。あと外気浴の最中、時折吹く風とともに鳴る風鈴の音、仄かに香る金鳥渦巻と、どこか懐かしい夏の日を先取りした演出が心地良くてホント癒されました。帰りはもう一枚サウナ部Tシャツ買って帰りました。今日熱波の魅力を知ってしまったのでまた部活に来ます。
[ 岩手県 ]
19時30分が常連客のおねだりによるサプライズロウリュタイムだったのが、本日からレギュラーに昇格しました!ますと乃湯では18時30分、19時30分、20時30分と唯一の3連チャンロウリュとなります。「19時30分にロウリュあれば良いのに」という声はかなり聞いていましたが、その声を受け入れて貰えた事はホントありがたいですね。当たりくじ付き回数券販売もしかり。まだまだ在庫あるのについ当たりを期待して買っちゃうんですよね。(追記 17時30分もロウリュありましたので4連チャンでしたね)