しずく

2020.12.27

1回目の訪問

昨年末の話にはなりますが、ホテルマウント富士に初訪問させていただきました。

お風呂は2箇所、地下の「満天の湯」にサウナがあります。チェックイン後、浴衣を着て地下へ。

ロッカールームも綺麗。ウォーターサーバーの位置も良い。お風呂に入るとまず目が行くのが、「雲海」と書かれた水風呂。バイブラありの17℃。そして奥に荘厳な雰囲気のサ室。ミストサウナを挟んで隣にこぢんまりとはしているが、澄んだバイブラなしの天然水の水風呂15℃が。

チェックイン直後でまさかの貸切状態にヨダレを我慢しながら体を清め、お湯に浸かる。39℃ほどの優しめの温度。程よく温まり露天風呂へ。こちらも同じくらいの温度。楽しみは取っておくタイプなのでミストサウナを経由して、いざロウリュサウナへ。

METOSのストーブがどーん!美しすぎる。
温度は98℃を指す。ピキ、ミシ、と鳴くストーン。2段だが上段は痛いほど熱い。その時ストーブの上の明かりがつき、「ブシャーーーー!」と勢いよくオートロウリュが始まった。一気に蒸され体感は100℃を超える。6分ほどで天然水側の水風呂へ。何だこれ、柔らかい。へへへ。溶けてなくなるよう。ぷかぷかと浮くとそこは雲の上。露天スペースにあるデッキチェアへ。富士山がどーん!冷たい風が体の表面をさらっていく。きもちよい。

5セットして夕食、またサウナ。
そして朝もサウナ。
天国でした。ありがとうございます。

また必ず来ます。

しずくさんのホテルマウント富士のサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!