ザクおじ

2024.02.09

52回目の訪問

日常サウナ=早朝ナウマンの巻

生活パターンが違ってきて、サウナに入る時間を作れるのが早朝になった。

夕方〜夜にベラコに通えてた時と最近の早朝ナウマンでの違いについて述べる。

夕方ベラコ
地元民の会話やテレビがある事からどちらかと言えば社交の場。サウナ後の夕飯が美味しく感じる。夕食後睡魔が来る。眠りに落ちやすい。

早朝ナウマン
基本的に無言。ほぼ貸切なのでペースが守りやすい。限定パンの当たりの日は嬉しくなる。朝食後睡魔が来る。

どちらのサウナ施設も良きセルフロウリュサウナに良き水風呂で甲乙つけ難し。

サウナ10-12分
源泉露天風呂1分
浴室内休憩3-7分
3セット
追いサウナ7分
1セット

オオタニさんと零号機・弍号機パイロットはいつ見ても謎の組み合わせ。

ザクおじさんの十勝ナウマン温泉ホテルアルコのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃,14℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!