湯どころ みのり
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
温浴施設 - 岐阜県 羽島郡岐南町
雨の日曜日。
朝から色々決断して疲れた。
よって、久々の美濃里へ。たぶん半年ぶりぐらい。
サウイキのコメント見てると、サ室の温度が上がっててレベルアップしてるようで。
日曜日の12時って、時間帯が好きな私。なぜなら人が少なくなるから。
ここ、ロッカーめっちゃ多いんです。あと、日焼けマシーンもある。8分500円、いつか試してみたい。
シャワーも多い。でも、個性があり、強い弱い、またレバーを押して、シャワーの長い短いがある。常連さんはよくご存知で、なぜこの広いシャワーゾーンで人が少なくても、隣で座っているのはそのせいである。
さ、身を清め、湯通し。温泉の種類が多い。そして、水風呂が2種類。これが大好き。温度高い設定で水通し。
さて、どうなんだいサ室様よ。
おーー。たしかに熱くなってるやん。でも、鼻が痛くなるほどではない。でも、開始2分で汗が出始める。1セット目は最上段を頂き、気持ちーーっす。つま先まで、しっかり熱を頂けます。8分でびっちょり。
そして、低温度設定の水風呂から、14.6度。きもち。良き良き。1分。それからそれから、高温度設定の水風呂へ、19.4度。これが最高。唐揚げの気持ちです。
2度漬けしても良いそうです。最初低温からの高温。外はヒヤッと、中はジューシーに仕上がれます。ここでもう、ととのいそう。2分で外気浴へ。
フルフラット使用のベッド2台。椅子3台。増えるやん。
すぐ⭕️です。
このわサウナ→低温水風呂→水風呂→外気浴。は、ほんと全身全霊で、気持ちよさを感じれます。
4セットあざす。
あと、ここの備え付けのシャンプー、トリートメント、ボディソープはボタニカルらしい。いい匂いします。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら