絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

densinch-yuki

2023.04.30

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
久々凸。リニューアルしてたのか、脱衣所がLEDライトベースの、かなり明るく綺麗になっていた (タバコ臭は変わらず香ったが…
源泉掛け流しの温泉で、特に高温泉という熱めの温泉が有り、気持ちよかった(深さも有る)

本題のサウナ。スタンダードなドライサウナ。温度は95℃前後。ボナサウナ?だと思う感じの湿度しっかり。
ものの4〜5分でダラダラ汗💧10分経つ頃にはフラフラ。我慢できず水風呂へGO。水風呂は関西随一の広さとの事でマジで広かった。そして深かった。温度は一般的なモノより低め。しっかり締まり。ととのいました!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
20
続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.9℃

densinch-yuki

2023.04.19

11回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言
ホームへのの来店。
サウナの前にジムで一汗。その後にサウナ。
本日はアウフグースのタイミングと重なり幸運。
熱波が痛いレベルで来て、即整!

最高の一言。絶対また来まーす。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 9.3℃
15

densinch-yuki

2023.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言
巷で話題のお店。凸させていただきました。
オープンして3日だったので入場制限かかっていたが、割とすんなり入れた。

肝心のサウナ。色々な種類があってアミューズメント感ある施設やなと。

全てのサウナにはテレビはなく瞑想にはもってこい。

個人的に気に入ったのが、森のサウナと川のサウナ。しっかり高温多湿で、すぐに汗が吹き出すレベル。

水風呂。温度、動線はしっかり考えられていると感じた。

個人的に気に入ったのは深水風呂。12.8℃の150センチ位?あって、がっつり締まった。

整いスペース。大量にチェアあって素晴らしい。
個人的に気に入ったのはハンモック。中々見かけないので面白かった。

最後にサ飯。あんまり食べることなけど、カレーおでんが美味そうやったので実食。旨し!

また来たいと思わせる施設でした。ありがとうございました。

カレーおでん

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 15.4℃,12.8℃,15.5℃
19

densinch-yuki

2023.04.12

10回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言
1ヶ月ぶりホームへの来店。
サウナの前にジムで一汗したかったのに…サウナイキタイのチケット購入でシステムエラーがあり購入出来ず😭ガッツリサウナに集中。

本日もアウフグースイベントのタイミングと重なり幸運。
世界大会の予行練習を見させていただいた。熱波が痛いレベルで来て、即整!
まさかの5セット繰り返した。ただ3セットが個人的にはベストと気づけた。

相変わらずのハイクオリティ。
次こそジム行く!また来まーす。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9.1℃
18

densinch-yuki

2023.04.08

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 23
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言
2年ぶり?位の訪問。
中々遠い所にあるので簡単には行けない。
隙間時間が出来たので強引に来店😁

土日は薪ストーブサウナを開催していてテンションぶち上がり。
初薪を体験。ガツンとではなく、ジワッと温まって行く感じ。ただ5分もすればダラダラ💧が流れて行く…。これが薪ですか…。
しっかり10分入り水風呂。1メートル超えの深さ。バイブラ有りですぐにキマる。
整いスペースは波打チェア?がありゆったりと整えた。


ただ、一つ欠点。人が多すぎた…。
世間は休日だから仕方ないか…。

帰りにオリT買って帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
9

densinch-yuki

2023.04.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 23
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言
2年ぶり?位の訪問。
中々遠い所にあるので簡単には行けない。
隙間時間が出来たので強引に来店😁

土日は薪ストーブサウナを開催していてテンションぶち上がり。
初薪を体験。ガツンとではなく、ジワッと温まって行く感じ。ただ5分もすればダラダラ💧が流れて行く…。これが薪ですか…。
しっかり10分入り水風呂。1メートル超えの深さ。バイブラ有りですぐにキマる。
整いスペースは波打チェア?がありゆったりと整えた。


ただ、一つ欠点。人が多すぎた…。
世間は休日だから仕方ないか…。

帰りにオリT買って帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
8

densinch-yuki

2023.04.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

-----
一言
はじめましての訪問。子供のリクエストで『東京スカイツリー』に行きたいとリクエストがあり、どうせなら...と思い宿泊予約。
春休みだったので行けるか不安やったけど、「予約したれー」とポチったら見事完了!後は満室ばかりで本当に予約取れてよかった。

外観は浅草にある為か、全力で和テイストに振っているけど、出来たばかりなのか超絶綺麗。
観光地なので海外の方も多数見かけられた。

ここのすごいところは朝飯。海鮮食べ放題!朝からおかわりしちゃった😁

肝心のサウナ。8人?位で満室になる広さ。TV有り。日替わりで香りが違うようで、今回は檜の香り。湿気も程よくあり、良い発汗。
水風呂は壺タイプで深さは肩程度。冷たさは標準タイプ。もう少し深さ有れば👍
外気浴は露天に3席。室内2席。扇風機が設置されていて一瞬で整った。

ホテル自体のレベル、そしてサウナのレベル。最高だった。再訪決定。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
23

densinch-yuki

2023.03.29

1回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言
京都に予定あり。流れで訪問。
ちょくちょく来店。投稿は初。
サウナ室が広くてサウナクオリティは良いが、今回訪問時、学生が多すぎた…(17時頃)
水風呂に入れない事態が発生💧時間帯ミスった。

次は朝か夜に来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.5℃
17

densinch-yuki

2023.03.15

9回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言
ホームへのの来店。
サウナの前にジムで一汗。その後にサウナ。
本日はアウフグースのタイミングと重なり幸運。
ジンジャーの熱波が痛いレベルで来て、即整!

車で1時間かかるけど、価値あり!
最高の一言。絶対また来まーす。

続きを読む
17

densinch-yuki

2023.03.08

8回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言
ホームへのの来店。
サウナの前にジムで一汗。その後にサウナを喰らう。
疲れも相まって、即整!

下手したら一般のジムより色んな意味でコスパいいんじゃないかと思う今日のこの頃。

最高の一言。絶対また来まーす。

歩いた距離 5km

続きを読む
11

densinch-yuki

2023.03.01

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
疲労ピークで来店。
高温とセルフロウリュ室内を往復。アロマの香り良いロウリュと熱風。
じっくりこもりガチキマリ。

春の風を感じつつふわっと帰宅。

続きを読む
12

densinch-yuki

2023.02.22

3回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ウォーキングがてら来店。
ロウリュ&アウフグースとバッチリ遭遇。
アロマの香り良いロウリュと熱風。
ものの5分でガチキマリ。

フワフワしつつ帰宅。

歩いた距離 6km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
9

densinch-yuki

2023.02.01

7回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言
お久しぶり。の来店。
サウナの前に1000円でジムが使えるので、一汗。その後にサウナを喰らう。流石の関西トップクラス。レモンアロマのアウフグースをしていただき、速攻整!最高の一言。来週また来まーす。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 9.1℃
22

densinch-yuki

2023.01.23

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:心斎橋に用事があり、次の用事までに2時間ほどあったので、サクッと90分コースで。人多くなく。サウナ室は湿度適切、ガッツリ整い。時間的コスパ良しでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
12

densinch-yuki

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:初めましての訪問。完成して間もないので非常に綺麗。ホテルサウナ特有のアメニティ充実。肝心のサウナ。…微妙。温度的には92度を指していたが体感的には70度下回っている感覚。身体が限界になるのに長時間かかった。個人的にはスチームサウナの方が直ぐにキマッた。

整い場所も殆どなく、休憩できず。
2回目は無いかな…

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
15

densinch-yuki

2023.01.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

五香湯

[ 京都府 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
京都に用事があり、終わり次第来店
リニューアルした後のサウナ初。
手前はややマイルドかな、さて奥へ...
湿度がヤバい!あっちぃ!!
熱感がしきじのスチーム感ある。
程なく汗ダクになり水風呂へ。
休憩所はラドンを浴びつつの外気浴。

短時間で整ったので時間コスパ最強!

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
16

densinch-yuki

2023.01.11

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:空いていた。21時のロウリュサービス最高!今日は白樺の香りだった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

densinch-yuki

2022.12.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
※朝ウナも同様😀

-----
一言
はじめましての訪問。子供のリクエストで『富士山』に行きたいとリクエストがあり、どうせなら...と思い宿泊予約。
年末だったので予約1枠のみ。「予約したれー」とポチったら見事完了!後は満室ばかりで本当に予約取れてよかった。

当日パッキリ晴れ。富士山を見ながら車で到着。
外観は古めかしいレトロな感じ。室内はリニューアル?されていて超絶綺麗。
満室のため、宿泊される方多し。海外の方も多数見かけられた。

肝心のサウナ。TV無いスタイル。そしてikiサウナあり。湿気も程よくあり、良い発汗。
水風呂は2種類あり、天然水タイプ・バイブラタイプ。バイブラは珍しい。深さは両方肩程度。もう少し有れば👍
外気浴は富士山が見える絶景。夜は星がすごかった。ちなみに山からの風で冷気がすごく、一瞬で整った。

ホテル自体のレベル、そしてサウナのレベル。最高だった。再訪決定。

さわやか 富士錦店

俵ハンバーグ

目の前で切っていただけるハンバーグ。オニオンソース最高。 ちなみに鬼のように並んでた。1時間待ち。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃
1

densinch-yuki

2022.10.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
心斎橋二予定ありで昼間の来店。土曜日だけど貸切状態。
※施設周辺は混雑。

圧迫感のある暑さではなく、ドライな暑さ。
安定にキマリ。少し寝てしまう。
疲れが吹っ飛びマッタリとした時間を過ごせた。

歩いた距離 8km

続きを読む
12