ホテルマウント富士
ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村
ホテル・旅館 - 山梨県 南都留郡山中湖村
9月に来た時にサ活もサ飯も家族3人で最高に大満足だった山中湖にまたやってきました。
2回目なので時間にも心にもゆとりアリ。11:30に山中湖畔の「ステーキ酒場」にINしてランチ肉!
夜も来るのでまずは120gにしておきますw
チェックインまで時間があるので、水風呂の気持ち良さを高めるために富士山と共に世界遺産の登録資産になっている湧水群「忍野八海」へ。
思ったより観光地として整備されてますが、まるで「仁淀ブルー」のような青く透明な湧水の中で泳ぐ岩魚や虹鱒、揺れる水草・・・気持ちよさそうに泳ぐ魚が羨ましいけど、この同じ水に入る自分を想像できるサウナーなら魚に共感できます^_^
今回は東急ハーヴェスト倶楽部から予約したので、ホテル棟ではなくサウナの真上のハーヴェスト棟。いつでもすぐに部屋から展望露天風呂やサウナに行ける幸せな21時間滞在^_^
早く魚になりたくてホテルに早く着いてしまうも、サッと部屋の準備をしていただきチェックイン。15:30のオートロウリュウに合わせて早速中3の子供と2セット・・・・
9月の外気浴は23°で真正面の富士山側からの太陽の暖かい光と、左の山中湖から吹き上げてくる涼しい風のハイブリットな状況が気持ち良すぎて・・・毎回40分くらいぼーっとしてたなぁ。。
山頂にもくもく蠢く水蒸気のような雲を眺めてたら、富士山が大きなサウナストーンに見える幸せな幻覚・・・
今日の外気音は8°くらいのはずなのに、ススキの穂も動かないくらいに無風。。目の前の露天風呂の湯気がゆっくり真上に漂っていて、体温の羽衣なのか寒くなくて気持ちよく整いました・・♪
夜肉のサ飯を食ったら、サ活の夜の部を今度はじっくりマイペースに3セットたのしみまーす^_^
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら