ちょく

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

金夜川越強行したもんだからついに爆発したわ。通風爆弾。
結局昨日は朝から動けず、20時間くらいベットの中に居たし。
川越、東陽町の追記も何も出来ず。寝ながらアマプラ積み動画の消化に徹する。
今朝起きても痛みは変わらず、今日も引籠りかと思ったが、
腹は減るんだよなぁ…。
ロキソニンの残弾も少なくなってきたし、タバコもねぇし、
仕方ない、痛みこらえて外出。
遅めの昼飯から、クレーンゲームとか寄って、
なんだかんだ動くと痛み薄れてきた…
ならば軽く蒸して行くかと。
近場でどこかと考えたが、
そういえば佐倉に突如復活登録された所、
県外の連中に先レビューされたが、
千葉指折りサウナー(自称)がライドオン。
16:40着。
ガランとしたフロント、入浴の旨伝えて手続き。
今日は男性4階、4階6階と男女入れ替えあるみたいね。
靴箱鍵預けてロッカーキー受取。
ワイのラッキーナンバーのロッカーキー渡された。
一応スタンプカードも貰ったけど、
2ヶ月で10回はハードル高いな。
EVで4階へ上がり、脱衣所通り抜け浴室へ。
ほ〜ん!中々広いじゃないの。
内湯は2槽あるけど木の湯は休止中、露天は岩風呂のみ、樽もあるけど休止中。
サウナはタワー、塩もあるようだけど休止中、あとこの奥はなんだ?打たせ湯でもあるんか?
フル稼働になれば結構回遊できる施設なんじゃなかろうか。
先発戦隊済ませ内湯で下茹。42℃くらいか、しっかり温まる。
ついでに露天へ。こちらはちょい低めで40℃くらい。
水通し済ませ、サウナin
サ10分・水4分
サ14分・水2分・気6分
サ10分・水2分・露天風呂
遠赤ガスドライのSSSS。上空の温度計は82℃表示のコンフォート。
15〜20はいけそうな広さもいい。
上段ストーブ正面で輻射熱ビシビシ吸収。
2セット目はテレビ側中段で長蒸し、最後は再び上段で。
しっかりあまみも出るね、温度以上の体感もある。
水風呂15℃台表示、キンキンや。長めはキツい程よく締まる。
惜しむらくは休憩場所が無い。風呂の縁に腰掛けるくらいだな。
露天で外気休憩、真下はもう佐倉駅か。アナウンスがよく聞こえる。
身体拭き上げ終了。
先客1。後客4で終始快適。穴場サウナやコレ。
1つ上の5階で給水。食事処は腹パンでパス。
全館禁煙の様なので、退館して一服。
一応本日の戦利品も。
キーケースとグラス、
あと某部長から獲得指令も出ていたガマグチ3種。
極楽にあったのとは違う、小さいタイプだけどね。

ちょくさんの湯ぱらだいす佐倉のサ活写真
ちょくさんの湯ぱらだいす佐倉のサ活写真
ちょくさんの湯ぱらだいす佐倉のサ活写真
ちょくさんの湯ぱらだいす佐倉のサ活写真
ちょくさんの湯ぱらだいす佐倉のサ活写真
ちょくさんの湯ぱらだいす佐倉のサ活写真
ちょくさんの湯ぱらだいす佐倉のサ活写真
ちょくさんの湯ぱらだいす佐倉のサ活写真
ちょくさんの湯ぱらだいす佐倉のサ活写真
ちょくさんの湯ぱらだいす佐倉のサ活写真
ちょくさんの湯ぱらだいす佐倉のサ活写真
ちょくさんの湯ぱらだいす佐倉のサ活写真

籠屋食堂

超カツ丼+つけ麺

カツ、小さくなったかな?(でもつけ麺は要らんかったね…)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
9
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2024.11.18 06:50
6
受付💁🏼‍♀️「ちょくさ~ん。ちょくさんのお部屋は3Fですよぉ~。ん?そうだねぇ~千葉ナンバーワンサウナーだったんだもんね~。今日もサウパー(サウナ専用のヘルパー)さん呼んであるからね~。あ、ちょ ここで脱がない脱がない。」
2024.11.18 09:47
3
まつしょうさんのコメントに返信

はあ〜?ヨクキコエン!もっと大きな声で喋ってくれんかの!ブリブリブリブリ…
2024.11.18 07:04
7
UFOキャッチャーそんなに簡単に取れるの?
2024.11.18 09:39
5
kentaroさんのコメントに返信

ど、どこにも簡単に獲ったなんて書いてないんですが…
2024.11.18 12:15
3
戦利品5つ!!!✨✨ 「簡単に取れる」と言い放つ部長に吹きましたw それにしても、ちょくさん。痛風で悶絶してたのに トンカツて。攻めすぎて震えましたね。さすがっす。
2024.11.18 14:56
2

ね。ワイだってアームの入射角から摩擦係数、地球の磁場や地軸の傾きによる宇宙線の影響、3本アームから発生するピラミッドパワーにミノフスキー粒子の濃度とか、緻密に計算してるんでね、簡単に取れたワケじゃないのに…
2024.11.18 14:59
2

あ、あま美さんはご存知なかったかもしれませんが、最近医学会でも注目のちょく式健康法ってのがありましてね。簡単に言うと、弱った所は更に負荷を掛ける事により、人間が本来持つ超回復力を引き出すって事ですが、現在エビデンスを集めてる最中なんですわ。
返信1件をすべて見る
2024.11.18 20:28
2
県外の連中🤭
2024.11.18 23:38
2
のぶさんのコメントに返信

まぁ、らぐまんはワイの方が先に食べたけどねっ!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!