天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店
温浴施設 - 茨城県 龍ケ崎市
温浴施設 - 茨城県 龍ケ崎市
11:30着。
サウナどっとこむ見に来た。
追記予定
--
帰宅追記。
佐貫駅の新京でサ前飯。
ベトコンラーメン。
名古屋の新京HPには載ってないけど、暖簾分けなのかな?
スライスにんにくたっぷり、臭かったらゴメン。
移動して早目に入館、当然岩盤コースで。
炭酸泉下茹水通しからの、駆け付けサウナ1セットして岩盤着に。
一服してたら、安住さんスタンバイ始めた。
Twで似顔絵あと1枠と出てたので、確認して依頼。
岩盤浴、前回は入らなかったので高温側で様子見20分。
そうこうすると徐々に混みだし、サトシ氏ゆぼ氏も到着。
開始時間近くなり行列からの岩盤アウフ1回目。
前半は多数決の末、サウナゲリオン。
後半コラボショーは茨城リベンジャーズ。
ドライメルみさきちゃん、ちっちゃいけどスゴイ。
浴室へ戻りゆぼ氏の初アウフ。
硬さは否めないが、熱はしっかり見えてましたね。
杉アロマいい香りだった。
後続待ちも居たので早目アウトで椅子確保、
クールスイング戴いて、再び1階へ。
安住さんから似顔絵受け取り。
ハットも描いてもらったけど、
あずまりが描くちいかわ、レアやわ…
葛西橋も覚えてもらえただろうか。
レストランで収録見学しながら、
イベ入館なら落としてくかと、館内サ飯。
発表のあった湯舞音の新店も楽しみだな。
龍ヶ崎も袖ケ浦もウチから1時間位かかるんで、
新店が一番近くなるね。
そのままサトシ&陣野の四兆コントライブ鑑賞。
時間間違えてたけど、阿久津氏のアウフ受ける時間あったなぁ…
だいぶ身体冷えてきての岩盤アウフ2回目。
デトロイト教授の総回診の時間。
最後はサトシ氏も入院してきてサウナ皇帝が乗り移り、
ネーネーネー・パーパーパーから煩悩退散108扇。
最後は浴室に戻り、ド定番サウナクエスト。
途中の氷撒きご褒美、ワイ顔面に超冷水掛けられるw
ラスボス井上・SSK倒してクリア。
楽しかった。9時間近くも居たのか。
退館前の一服・給水。
最後にサトシ氏居たんで御礼。
また印西でやった様なのも行きたいですねと。
そうか、かりんの湯とかでやったら面白そうだな。
今回の戦利品、
似顔絵と一緒にカワウソキーホルダ購入しておまけのステッカー、
袋にその場でカワウソも描いてもらえたw
収録終了後に番組ステッカーいただき、
コント終了後に箸休めサトシ唯一のグッズ、
NASAと共同開発した(?)宇宙までブッ飛ぶシャン&トリ購入。
行って参りました。常連さんの会話では、過去イチの混雑だとか。簡単なシルエット程度に描いて貰えるかなと思っていたら、まさかここまでのクオリティだとは…
はい、誰かがツッコンでくれますw
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら