シャトレーゼ ガトーキングダム札幌
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
<夏休みお泊まりサ活♨️ 第1日>
札幌テルメ。
小学生の頃、ここのプールで一日じゅう遊べたらどんなにいいだろうと思った。
そんな子どもの夢が叶わないのはナゼ?
それが今日わかった。親の体力が持たないからだ😆
♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
【1階プール】13:30〜17:20
サウナ:普通の3分、採暖室3分
ハルビアのストーブに驚く。普通に良いサウナ!
採暖室もけっこう熱い。
水風呂:どこにある??プールがその代わり??(※ 8月7日 採暖室横にあるのを確認しました)
ウォータースライダー:数えきれず😵絶叫しすぎて喉いたい!
ボートをかついで何段階段を登ったか!?
休憩:プールサイドであぼーん😵💫
小4の長男はスイミングスクール通いの成果を発揮してずーっと泳いでた。まだまだ遊び足りなさそうだ。昔の私。
【夕食バイキング】18:30〜20:00
おいしくてみんな大満足。
今日はサウナに出かけないから🚙、何の気兼ねもなくアルコールを楽しむ🥃
子どもには花火セットのプレゼント。
すぐ外に出て、夏らしいことが出来た🎆
【3階スパ】21:00〜22:00
子ども達は遊び疲れて寝た。
妻と交代で入るので短め。
高温湯、低温湯、泡風呂、檜風呂などなど。歩くお湯だけは覚えていた😳
露天の温泉(妖精の泉)は優しい湯ざわりと優しい温度。
露天のサウナはクローズ。
子ども時代の妻のお気に入りだったというスチームバスは、たしかに雰囲気があるが、おじさんにはぬるすぎてどうにもならん。すぐ出る。
塩サウナがなかなか良い。ただし、ちびっこ達がテレビを観にくる📺 5分。
高温サウナは、広さ、熱さ、一人用4段目から手稲ほのかを連想した。5分。
塩サウナ横の水シャワーが便利🚿
水風呂は20℃なのでゆっくり冷ます。
レモンの寝湯でブクブク温まり終了。
明日にそなえて寝ます😪
札幌テルメ。私も大好きでした。小学校の頃に友達たくさんと行った思い出が今もあります😌 ハルビアストーブには驚かされましたよね❗️ こないだそこだけ復活してたので思わず二度見しちゃいました‼️
ミケネコロウリュさん、ギフトントゥありがとうございます!プールは昔と同じ光景が広がっていました!ハルビアは驚くと同時にちょっと困惑しました😅
お泊まりいいですね、行ってみたいと思いつつ気後れしています ハルビアのストーブはプールに入らないと見られないってことでしょうか、夏休み明けに行くか…
アキネクトさん、ありがトントゥです!またサウナシティがあるみたいですからいかがですか。水着で入るプールのハルビアは、仄暗い中カップルがいちゃついていて戸惑いました😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら