小金湯温泉 湯元 小金湯
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
<ザ・サード小金湯♨️ 夕暮れ時の初訪問>
今日はミリオーネ(定山渓万世閣)がサウナーたちを引き寄せるおトクな日。
まだ行ってないの?と言われるのが悔しいミリオーネ。
ちょっとだけ早退できたので、西区から盤渓経由で初めての北丿沢トンネルを通り南区へ。
♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
…なんだけど、日帰り受付が18時に終わるミリオーネ。間に合うかなぁ〜。
18時からの夜割回数券を買ってある小金湯の間で迷う。
国道に出てから割と混んでる。
なんとかミリオーネの受付にもまだ間に合う時間だったが、初めてのアレコレにてきぱき対応できる自信が無いので、定山渓に入る前に小金湯に吸い込まれた♨️
♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
あと少しの18時まで待たずに150円をプラスして夜割回数券を一枚さしだす。この150円は18時のオートロウリュ代ですな。
17時54分〜18時04分、18時22分〜18時34分のサ室滞在。プレキャ札幌の最上段並みに心拍数が上がる😡😡😡😡
♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
まだ明るい時間帯の小金湯は初めてでした。露天風呂から見上げる緑の迫力がすごい。
小金湯は、なぜか頭がからっぽになる。
半身浴だけでも、お湯に守られてる感じがする♨️😚
※ 不感湯やってるの気づかずスルーしてしまった💦 これがほんとの不感湯😓
ぬる湯無くても最高なのに、心憎いですよね〜
150円を惜しまないところまでは良かった!?不感湯をみのがさない大人になります^_^
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら