プレミアホテル-CABIN-札幌
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
ホテル・旅館 - 北海道 札幌市
<宿泊エアサ活♨️ 弥生のあとに 9>
家族5人でトリプルルーム宿泊ふたたび。
15時にチェックインして、長男(小3)と次男(年少)を連れ大浴場へ。
この3人は、極楽湯さっぽろ弥生店で10数秒だけの最短サ活をしたことがある。そして、今回は、ついにゼロ秒サ活を記録した。サ室ドアに貼られた「故障中」の三文字が大きくて痛々しい。
ジャグジーで戯れるわが子達を監視しながらやや熱めのススキノ温泉に浸かる♨️
女湯のサウナは生きているのか。階上のそれを思い浮かべ、ジャー💦ジョワー🔥と妄想ロウリュで汗をかくお湯の中。
いつもは人気の水風呂がひっそりとした佇まいで貴方を待ち受けています。
露天風呂への階段は、寒くて子ども達が風邪ひくところだった。屋上は空いてました。
♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️
デパ活を終えた妻と合流し、17時から隣の焼肉トトリさんへ。数十年ぶりの訪問。美味しかった記憶しか無いが、その通りで嬉しかった。大MANZOKUの大MANPUKUに。
その後、ホテルに戻るも、三男(一歳半)がいつまでも泣き続け、妻は、家の方が休まる、朝迎えに来てね、と言い残し、スーツケースを引く家出スタイルで下の子二人を連れて帰宅してしまった。
ヤクルトファンの長男と二人、夜遅くまで日本シリーズを観続けたキャビンの夜でした。
家出スタイル…笑 子連れでのサ活は妻の了承、子どもの世話などこえるべきハードルがたくさんありますよね。ともに切磋琢磨したいものですね!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら