対象:男女

プレミアホテル-CABIN-札幌

ホテル・旅館 - 北海道 札幌市

イキタイ
2507

タイフーン

2025.10.10

17回目の訪問

0:02IN 1:05OUT 所要時間63min
せっかくの夕方チェックインだったが、打上の夕食会があったため食後サ活となった。何とかアルコール摂取は回避して部屋に戻ったのだが私用の注文書作成などに手間取り、未明の入浴となった。サ室内は私の他は0~1人

サウナ82℃6分 水風呂12.8℃30秒 外気浴6分 
サウナ84℃7分 水風呂12.7℃30秒 外気浴7分
サウナ81℃7分 水風呂12.6℃30秒 外気浴5分
一番良かったのは水風呂が3度とも13℃未満だったこと。
二番目によかったのは3セット目のセルフロウリュで口をタオルで覆うほどの熱気があがったことだ。
そしていつもの安定の外気浴は1,2セット目は階下で3セット目は階上のトトノイ椅子にて。珍しく嫌なことがあった昨日であったがサウナで何とか自分の心に折り合いをつけた。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13℃
64

平素よりご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
先日、浴場配管トラブルが発生し、一時営業を停止致しましたが、現在、男性浴場・サウナおよび女性浴場は復旧いたしました。
女性サウナにつきましては、復旧作業中のため、ご利用いただけません。
お客様にはご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

2025年10月10日
プレミアホテルーCABINー札幌

続きを読む
18

39n_sauna

2025.10.08

26回目の訪問

久しぶりに札幌ホームサウナに帰ってきました。
深夜帯はTVも消され静寂で薄暗いし雰囲気とても良き。
お気に入りの4段目であっという間の滝汗💦
セルフロウリュしたら灼熱🔥
改めてサウナ入口に書いてあるクーマサウナの説明がしっくりきたんでぜひ読んでほしい!
ここ数年札幌すすきの界隈は新しいサウナ増えたけど、改めてここプレキャの良さを感じました😌
あとは早く屋上天井の養生シート剥がれて外気浴復活してほしいなぁ(切実)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
47

39n_sauna

2025.10.07

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うたかたちゃん

2025.10.07

1回目の訪問

受付のお姉さんがとっても感じ良い
平日の夜だからか、宿泊のお風呂利用者はぽつぽついたけどサウナは空いてました
さっそくセルフロウリュで蒸し蒸し
サウナ室は思ってたより広かった
ガーデンズキャビンより少し広いかな?
露天の外気浴までの階段が長いけど、階段の途中にある"露天風呂パラダイスまでもう少し!"みたいな謎の看板に励まされて屋上へ笑
アディロンダックチェア、ずっと座ってられるな
ここは割引制度が面白い2500円と一見お高めなのに2回行ったら一回無料、日曜と26日は次回無料券配布
実はかなりコスパ良いよね

続きを読む
4

souljam

2025.10.05

29回目の訪問

ホントひさびさにプレキャビでととのう🌀
なんかサ室の温度が低くなったのか、
最初、アレ⁉︎って感じでしたが、
ロウリュ一発でいつものプレキャビ!l
キンキン水風呂で全身あまみまみれに。
悦なととのいいただきました♪

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
45

ノブのび太

2025.10.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tetsushiro

2025.10.05

86回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

Tetsushiro

2025.10.04

85回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃

Tomonori Honda

2025.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サニー

2025.10.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまこ

2025.10.02

1回目の訪問

知ったきっかけはアウフグースえもんさんのInstagram
その後ホームページにあるKUUMA SAUNAの写真を見て行ってみたいなということで初来館です



まずシャンプー類のアメニティがDHC オリーブグリーンシリーズの時点でテンションが上がります(個人的にNo.1のアメニティです)


サ室はあまり広く無く、多分定員7〜8人くらい
温度計は80℃切っていたんですが、100℃のサウナくらい熱かったです(誰かがセルフロウリュやった後だったかもしれません)
ホームページの写真からがっつり瞑想系のサ室を想像していたんですが、TVはついてました(ちなみに私はサ室TV不要論者てす)


水風呂はけっこう冷ため(調べたら13℃とのこと)
しっかり汗等流した後であれば潜水OK、ここ嬉しいポイントの人 まあまあいそうですね


露天は屋根ありで、多分雨でも問題無く外気浴が出来そう
壺湯があるんですけど、温泉の熱が外気によってやや冷やされることで丁度良い塩梅になっていて、めちゃくちゃ気持ち良かったです


イキタイの投稿で、この施設は泉質が良いというワードがいくつかありました
私はその辺の感覚あまり良いほうでは無いと思っているんですが、泉質のおかげなんでしょうか
温泉からあがった後も、全く足先が冷えません
顔がすぐ熱くなり、足先が温まりにくい私の体質が治ったような気分です



ビジネスホテルで大浴場にこれだけ力が入っている施設はかなり珍しい、というより他には無いかと思います
お仕事で札幌出張されるサウナーさんは、選択肢の第一候補で良いんじゃないでしょうか

続きを読む
39

走るヒゲ

2025.10.02

4回目の訪問

チェックイン

朝食バイキング

今日は海鮮丼

続きを読む
29

☆SHIHO☆

2025.10.01

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

走るヒゲ

2025.10.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

走るヒゲ

2025.10.01

2回目の訪問

チェックイン

朝食バイキング

続きを読む
19

走るヒゲ

2025.09.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

とよし(記録開始日2024/2/2)

2025.09.28

1回目の訪問

札幌サウナ旅3日目。最終日にしてしっかりベッドで睡眠を取るため、サウナが売りとなっているプレミアホテル-CABIN-札幌さんへ。予定より少し早めにチェックインできたので早速キめていくか!と思いきや、まさかのストーブが水責めにより故障中。こらあかんわ、サ飯は函館で買ったイカ飯、サ〆はカスtoveで萎えたgo 家へ〜♪とサ室の扉を開けると、まさかのアツアツ完成品のドライサウナが登場。全4段あり、最上段は天井に頭がつきそうなほど高くなっていた。サ室自体が非常にコンパクトなので室温が上がりやすく、表示温度は80℃と一般的な温度ではあるがしっかり熱を浴びることができた。
個人的に気になる点としては二つあり、一つは水風呂の水温表示がなく体感15℃ぐらいと予想でしか言えないことと、もう一つは外気浴をするために梅田のニュージャパンどころじゃないぐらい階段を上がらないといけないことである。しかし、しっかりととのうことはできたし余計なこと考えずにセットを行う、大人なサウナ体験がしたいのであればおすすめと言える。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
6

T

2025.09.28

62回目の訪問

サウナ 8-8-8
水風呂 1-1-1
外気浴 10-10-10
合計 3セット


滞在時間 13:30〜15:00
空き状況 ○

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
17

ちゅん

2025.09.28

2回目の訪問

朝ウナしてきましたーっ🫧
こちらのホテルの天然温泉も良く、
サウナは2セットだけにして、
温泉に入ってゆっくり時間を堪能しました♡

そういえばサ室の扉に設定温度が
88.5℃と書いてありましたが、夜も朝も
82℃でしたね〜!でもゆっくりじわじや
あたたまれるサウナも好きなので
それはそれで良きです😊
今日もほぼ貸切状態、最高でした!

サウナ 8分×2セット‪❤️‍🔥

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
28
登録者: たーぼ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設