【閉店】笑福の湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
<夜勤前サ活♨️ 雨の日の笑福☂️🌂☔️>
昨日はサ活休憩デー。筋トレも休みの日を作った方がよいと言いますでしょう。何を鍛えてるのかはわからないけれど。
今日は、日中から連続の夜勤に入る前に小一時間の休憩をもらう。自宅に戻り子ども達の顔を見てから、いざ笑福へ。
16時半は、もう暗いし、冷たい雨がザアザア降ってる。笑福の裏の駐車場から表通りに向かって、雨水が小川を作ってた。なだらかな坂になってるんだねここ。いつもは気づかない。
靴下まで濡れてしまったが、そんな日こそ、坊ちゃんの湯があたたかい😚
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
ホカホカ♨️の浴室はせいぜい2〜3名の神聖な空間😌
バイブラ湯はかなりお歳の爺ちゃまが水を入れてゆっくり入ってた。
ジェット湯がいちばん鋭く凶暴な熱さ😡🔥😳🥵😫
そして、なめらかつややかな坊ちゃんの湯は、心地よく優しい熱さ🔥🔥🔥☺️😚
水通し後、ひとりで反省部屋に10分近くこもる。
座面に代わる代わる左右の足を乗せアチアチにしてから、坊ちゃん湯ブースト。30秒。
そして水風呂の角に頭を預け耳を塞ぐミミヘリstyleで水面上の露出を最小限にする。1分。注がれる水を桶でかぶりまくる。
富士山が見える椅子に座る😇
青4分→黄3分→赤3分🟦🟨🟥
サウナの10分はウイングマンのデルタエンドだネ
👍ショック👎💥
完全にリフレッシュして夜勤突入〜
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎ ⭐︎
浴室床の排水溝フタが時々カポカポ鳴ってて、この雨のせいかな?と思った。大丈夫??
この建物での営業終了まで早くもあと2ヶ月と気づく。最後まで老朽化に耐えきってほしい。
回数券がまだまだあるけど😅、笑福は何回来てもイイところだから、必ず使い切ります♨️
夜勤ガンバ!です
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら