2019.03.07 登録
[ 岡山県 ]
ととのうorととのわずは
「ある程度の清潔感」
「混雑具合」
「Feel nature」
の3点が大抵関わってくると思っているのですが、
それらがバッチリな施設です👌👌
なんと言ってもここの外気浴は毎回驚かされる…
「川沿いやから1ヶ月分はひんやりしとる…」
「つか虫の声最高か、ええ時期になってきおった…」
とか考えてたらガッチリ椅子と同化してしまうこと間違いなし
水風呂は正直気温によってはぬる過ぎるけど、
それを補う外気浴のパワーよ 自然のパワーよ パワーこそ力
食事処や冷水機が無く、アクセスが悪いのですが
だからこそあの侘び寂びの雰囲気が出ているのだろう
金閣か銀閣で聞かれたら完全に銀閣
定年退職後はここで隠居したい
[ 岡山県 ]
大都会岡山に潜む聖地へ潜入
上手く伝えられる気がしないので要点だけ
外見から想像できない内装やスタッフ対応…ッ!
「あれ?時空歪んだ?」ってなるレトロ感…ッ!
おばちゃんの荒削りなホスピタリティ…ッ!
100度超えの完全密室で味わうカラめのサウナ…ッ!
サ室で雑誌や水を嗜む背徳感…ッ!
その雑誌がまた2年前の週間現代…ッ!
昭和テイストな味わいは増していく…ッ!!
鈍色に輝くバスタブに張られた水風呂…ッ!
汗ダルマでダイブ…ッ!追い背徳感…ッッ!!!
マッサージも指圧から始まり…ッ!
かなり効く…ッッ!!
はい ととのいました
初めて行くサウナで「どんなふうに俺を温めてくれてどんなふうに冷やしてくれるんだろうワクワク」って感情を抱ける人は行くべき施設だと思います
今まで行ったどの銭湯とも、どのサウナとも、どのカプセルとも違った体験でした
おばちゃんに人生のアドバイスもいただけました あざっす
最後にもう1つだけ
サ室にある砂時計の下に「この砂時計は5分計です」って書いてあるんだが
どう考えても体感10分なんですよね…
そのくらいアッチアチに仕上がったサウナです
言葉では語れません 是非皆さん足を運んでみてください
昭和生まれ昭和育ちの「平成ジャンプサウナ」です!!
[ 岡山県 ]
岡山の「なぜかあんまり知られてないけどめちゃくちゃ良い温泉施設」こと稲荷山健康センターです この施設はもし大阪や東京に位置していたならばもっと有名になっていたと思われる
サウナ室にはボブサップを三回り大きくしたサイズのサウナマシーンがなんと2機置いてある! こんなに輻射熱モリモリサウナは他で見たことがない… 比較的広いサウナだがどこに座っても熱源の存在をダブルで感じながら大発汗です 浅めで広めの水風呂も気持ちいい
〆は名物のチンピリ!でっかいタイル絵を見ながら10分も入ればチンピリ死一歩手前までの痛みが到来します
薬湯目当ての人が多いからかサウナが混雑している事はほぼ無いっていうのもととのいポイント高い 県外サウナーの友人が来たら絶対紹介する名所です あとこのポスター良くないですか?
[ 岡山県 ]
80〜100の変動を楽しみながら3セット味わった後に
「生チャーハン」なるメニューを頂いた これが大当たり
熱を引き算!旨味は掛け算!!まぜまぜしたらかっ喰らえ!!!
[ 岡山県 ]
「サウナの中で髭剃りスネ毛ナッシングオヤジ」と「胸毛もりもりオヤジ」がにらみ合いしてたのが面白かった 個人的には後者の勝ちでいいと思う
ここは外気浴ベッドが四脚あるんやけど全て埋まってて水族館の海獣コーナーみたいになってた 平和な令和だ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。