凛々co.

2024.02.11

14回目の訪問

本日和風風呂側。
沸かし湯で営業中、なので源泉風呂がからっぽなの淋しい😢
露天は酒粕風呂でお肌ツルツル♪

サウナはガラガラ誰もいなーい。
なぜ最上段にマットを敷かなくなったの?
謎であるがまあいいや。

下段からちょいと拝借してごろごろと寝サウナ3セット。
湿度足りなくて頬がヒリヒリ。日焼けしたみたくなっちまった。

もしかしたら、上段はお肌に悪いわよ〜、って気遣いでマット置かなくなったの?まあなんて優しいの!
ってなわけないね。わはははー。

  • サウナ温度 100℃
2
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.02.13 20:44
1
源泉風呂は源泉からしかお湯が引けないんですかね?今日和風側だったので行かなかったんですけど本当にお湯入ってないんですね💦サウナも残念側だしー。酒粕風呂は嬉しいんですけどね☺️ 上段にマット敷かなくなった理由教えてくれないんですよ。施設の誰に聞いても「敷かないことになったんですよ」としか言ってくれなくて、私としては節約してるのかなと。ほんの数枚節約するより気持ちよく使ってもらう方がいいんじゃないかなー。
2024.02.14 17:46
1
ばこちさんのコメントに返信

どうして上段だけ?って思っちゃいますよね。クリーニング代節約ならあんなにぎっちりと敷き詰めなくて間引けばいいのではー?とも思うのですが~😢いつまで沸かし湯が続くのか、心配ですよね。トロトロの源泉が恋しいですー😢
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!