himako

2025.08.14

4回目の訪問

上星川浴場の後はさくらゆに行きました〜♨️

店主体調不良との事で今月6日に再開したばかり。
女性は右側の八重桜、塩サウナ側でした。
こちら側は初めて🎵

水風呂は18℃、サ室は84℃で2段テレビありでサ室内にビーチマットあり。
綺麗で居心地良く、テレビを見ながら3セット汗ドバイ。
外気浴は涼しくて気持ち良かった。

露天風呂は流水風呂でボタンを押すと渦巻く感じ。
こちらには打たせ湯は無かった。

日替わり湯はじっこう。
最後は水風呂とじっこうの湯の交互浴で終了。

脱衣所で年配のおばちゃん達がLINE交換してたのは百歩譲っても、いきなり脱衣所で動画を撮り始めたので番台に言って注意して貰ったけど1人が逆ギレして言い返してくる始末。😡
動画を撮っていたであろうもう1人はさっさと帰ってしまった模様。
私は服を着ていたとはいえ多分写っていたと思うし、気分悪い。🤬

ムカついたけど脱衣所に居た若いお姉ちゃん2人が言ってくれてありがとうと私に言ってくれたのは救い。

憂さ晴らしに一杯呑んで帰りました〜ww

himakoさんのファミリーアイランド さくらゆのサ活写真
himakoさんのファミリーアイランド さくらゆのサ活写真

ちょいのみ日高屋 大和中央通店

餃子 シロ ビール キムチ

食べてストレス発散ww 1130円で発散出来るんだから安上がりww

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
2
129

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.08.15 09:25
1
さくらゆどうですか?わたし行ったことないんですが☺️
2025.08.15 12:09
1
ぷっちょさんのコメントに返信

こちらは横浜の銭湯の中で3本の指に入るくらい好きな銭湯の1つです。サウナも綺麗で広々していて湿度もちょうど良いし、今回とは違うドライサウナ側の露天には打たせ湯があったり、両側とも開放感のあるいい銭湯ですよ〜☺️ ぜひ行ってみて下さいね🎵
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!