対象:男女

男女入れ替え施設

ファミリーアイランド さくらゆ

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
239

シングル

2025.01.08

15回目の訪問

昨夜🌓

浴室賑わってました☺️
🈂️室 ボチボチ☺️
電気風呂→歩行湯♨️→麦飯石♨️打たせ湯頭にタオルセット!頭にバチバチ当てたら頭皮スッキリ‼️
肩も軽くなった気がする✨
肩こりは頭皮刺激が効果的⁉️
次回もやってみよ〜

歩行湯🚶‍♀️で歩いて下茹でバッチリ👌
🈂️室 入ってTV観ながら汗ポタポタ💦
さくら湯♨️は私的に導線最高なんだよなぁ〜
水風呂から外気浴まで3秒✨(吉野桜🌸側ドライサウナ)
バッチリリフレッシュできました🥰

1ヶ月の休業になりますが、おかみさんの復活楽しみにお待ちしております♪🥰
落ち着くんだよなぁさくら湯♨️🌸

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
63

たつのこ

2025.01.05

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高野 幸宏

2024.12.29

89回目の訪問

行きたかった満天も混んでそう⁉️
竜泉寺は…
言うまでもない。
そうなると安定のさくらゆ。
今日は奇数日。
塩サウナ側。
常連さんの上がったあとでサウナ室は、多くても3人。
いつもは、TVは日テレで笑点なのに今日は、TBSの良くわからないアニメ😠
まあ〜無視して自分の中に♨️
のんびり出来たので良し。
年内あと1回は、炭酸泉のある施設に行きたいなぁ〜‼️
さくらゆは、来年8日から1ヶ月ぐらい女将さんの入院で休みになるみたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
12

はる

2024.12.28

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たつのこ

2024.12.22

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガチムチ蒸し漢君

2024.12.19

4回目の訪問

やっぱここがいちばん落ち着くな。これがホームサウナなのか、どうかは置いといて、初めて行く施設は全て心が踊りに踊っている。心が昂り舞っている中でも落ち着くサウナはある。じっくり私と熱を見つめてじわじわと朝が滴るのを肌で感じる。これが醍醐味だ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
11

zum

2024.12.19

1回目の訪問

2泊3日バイクサ活旅行の締めくくりに地元さくらゆ
さくらゆは奇数日が女性ドライ 男性塩サウナ
偶数日はその逆になっている
サウナの温度がなかなかにいい銭湯♨️

三ツ境駅から徒歩3分
お隣瀬谷駅からシャトルバスが出ているおふろの王様と比べるとサウナはさくらゆお風呂は王様である。

19日は女性浴場がドライサウナなので15:30頃サしました。近所のマダムたちが10人未満、通うと顔見知りになりそう、
入浴料とは別に280円サウナ料金がかかるので、中にはサウナ好きしかいません笑
4セットくらい入って、3人くらいとサ室内でエンカウントしましたが、貸切の時間も長く、広い室内に寝転べるので最高です。

温泉ではないですがお風呂も気持ちいい
露天風呂は麦飯石🪨を使っているらしいけど、、一体それが何かはわからない。
ただなんとなくいい感じがする露天風呂
プラシーボかもしれないしスピリチュアルかもしれない

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
20

pp

2024.12.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はる

2024.12.15

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高野 幸宏

2024.12.15

88回目の訪問

家族サービス&自治会の集まりで遅くなり本日2回目は、
近くのさくらゆへ!!
本日、奇数日。
塩サウナ側。
常にサウナ室は満席に近い。
12×4セット。
やっばり安心のさくらゆ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

♨️おーいお湯♨️

2024.12.13

1回目の訪問

お久しぶりに♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
41

atk

2024.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

pp

2024.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たつのこ

2024.12.07

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はる

2024.12.07

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はる

2024.12.06

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

n

2024.12.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガチムチ蒸し漢君

2024.12.05

3回目の訪問

卒論で行き詰まって手も進まないので銭湯へ。

歩いて行ける範囲で銭湯があるのは素晴らしい国である。いつも通りサウナに入ると大柄のお絵描きのあるお兄様方。

慣れる前まではやっぱり怖くてサウナにいてもすぐ熱くなって出てしまう。ととのいを迎えれなかった。人の良さを知ってからは人を見た目で偏見づけるのはよくないことをサウナを通じて知った。

外気浴で一息ついて満天の星を見つめる。どんな時も銭湯と共にありたい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
16

セスコーエン

2024.12.05

4回目の訪問

サウナ飯

木曜しごおわサウナ🧖‍♂️
19時15分in20時30分out

3回連続臨時休業でシャッターとご挨拶して帰ってたので、、
久々の訪問となりました!!笑
久々に来たら入り口のネオン看板がシンプルなLED付き看板に変わってた〜
さくら🌸が入ってて可愛いデザイン!

奇数日なので大好きな塩サウナ側!
・塩サウナ(塩使わないけど) 8分 3セット
ストーブ目の前はなかなかの熱さ、
一方奥側は気持ちよくてちょっと寝ちゃいそうになるほどで体感温度が違くて相変わらず良き!
相変わらず刺青率も多くて刺青軍団にサ室内囲まれることも多々あり!笑

水風呂15.5度、外気浴でのアディロン風なチェアで気持ちよく過ごせました〜

インドレストラン チャイ三ツ境店

ワンカレーセット +チャイ

ミニサラダ付き 1,170円

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃
16

pappa

2024.12.05

5回目の訪問

サウナ飯

◼️サ室:90℃
◼️水風呂:15℃

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

いつぶりか分からないがお久しぶりです。
今日は奇数日なので塩サウナ
1セット目は塩をすり込み発汗促進です。
2セット目以降は塩無しでも
汗止まらない
相変わらず和ボリのお兄さん方は多いですが
マナーを守ってくれるので
問題無いです。
今日もサッパリ良いサ活でした。

飛騰ラーメン

白豚骨ラーメン

九州の人間から言わすと、豚骨はそもそも「白」だろうがってなる。味は悪くない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
20
登録者: mame
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設